住まい 住まい
2020年10月28日 19:06 更新

イッタラ「ティーマ」を使用した料理の盛り付け事例14選

北欧はフィンランドを代表するテーブルウェアブランド、イッタラ。なかでも「ティーマ」は、「フィンランドデザイン界の良心」と称されるカイ・フランクが手がけた食器シリーズで、北欧らしい色使いと計算され尽くしたフォルムが人気です。この記事では、ティーマの魅力と、ティーマを使用した料理の盛り付け例をまとめてみました。

食材の色を引き立たせるイッタラ「ティーマ」の魅力

イッタラを代表するシリーズと言えば、飽きのこないシンプルなフォルムに、オーブンや電子レンジ、食洗機にも使える機能性を備えた食器「ティーマ」です。1981年に発売されてから、時代を超えて愛されているその秘密は、何と言ってもデザインとカラーバリエーション。北欧というと、大胆な色柄物を思い浮かべる人も多いかもしれませんが、ティーマのデザインはいたってシンプル。心がホッと和むような温かみのあるホワイトをはじめ、おしゃれな雰囲気のパールグレー、モダンなブラックなどの洗練されたカラーで、和洋問わずどんな料理も引き立ててくれるのが魅力です。種類とサイズは、プレート(12、15、17、21、23、26センチ)、ボウル(15、21センチ)、マグカップ(0.3、0.4リットル)など豊富なラインナップ。お気に入りの一枚を買ったあとも、少しずつ買い揃えていく楽しみ方ができそうです。

そこで今回は、ティーマを使った素敵な料理写真をインスタグラムで探してみました。テーブルコーディネイトや、盛り付けの参考にしてみてくださいね。

イッタラ「ティーマ」で豊かな食卓を!

朝食はティーマでワンプレートごはん

ティーマプレートのカラー&サイズ違いを重ねた、上級テクニック。プレートを重ねるだけで、普段の朝食がリッチな雰囲気に早変わりします。おもてなしにも使えそうなアイデアですね。

朝食の定番、トーストと目玉焼きがグッとおしゃれな雰囲気に。 21センチのプレートなら、トースト1枚が収まり、普段使いにぴったりな大きさです。プレートの縁が立っているので、料理を運ぶときにトーストがお皿から滑り落ちることもありません。

こちらは、スクウェアとプレートを組み合わせたコーディネイト。優しい気持ちになれそうな淡いパステルカラーが、朝食にぴったりです。おそろいのカラーのマグカップも、ティーマのもの。

シャキッと目が覚めそうなターコイズブルーのプレートと、カラフルなサンドイッチのコントラストに、元気をもらえそうなひと皿。野菜の色鮮やかさが引き立ち、ヘルシーな印象がアップするのも、ターコイズカラーの魅力です。

ホッと一息カフェタイムには、デザートをのせて

市販のドーナツも、ティーマのカラフルなプレートにのせるだけで、こんなにキュートな印象に。色違いで使っても、「それぞれの色が主張しすぎて合わない」「食卓がガチャガチャした雰囲気になる」なんてことがないのが、ティーマの不思議な魅力です。

ケーキやクッキーだけでなく、和のお菓子とも相性抜群なのがティーマの魅力のひとつ。真っ白なかるかんを、ブラックのティーマで引き締めたモノトーンコーデが秀逸です。

手作りのレモンマフィンをライトブルーのティーマにのせた、温かみを感じる一枚。17センチのプレートは、取り皿、サイドメニュー用の皿、デザート皿など、シーンや料理を選ばず大活躍してくれます。

先ほどのレモンマフィンと似た色合いのデザートですが、プレートのカラーでだいぶ印象が違って見えますね。ティーマは小皿でもフチの立ち上がりがあるので、どんな料理も食べやすく、使いやすいデザインが特徴です。

ランチでもディナーでも大活躍

朱の漆椀のような艶やかなテラコッタが、食卓のアクセントに。テラコッタは和食器にも合わせやすく、毎日の食事にはもちろん、お正月や七五三といったお祝いの席でも大活躍します。

ティーマのプレートはフチがあるので、こんな汁気のあるおかずもしっかり受け止めてくれます。たっぷりのおろしぽん酢で、豚肉となすをもりもり食べられそうですね。

定番のホワイトのボウルに、グリーンカレーがたっぷり。ティーマボウルは深みがあるので、カレーやシチュー、麺類など、幅広い料理に使えます。

こちらは、ティーマボウルの深さを活かした、どんぶりごはん。ブラックのカラーがモダンで、カフェのような素敵な食卓ですね。

まとめ

シンプルで美しく、どんな料理にも活躍してくれるティーマ。インスタグラムでも、素敵なテーブルコーディネイトが満載でしたね。あなたも、ティーマで食卓をより心地よく、より豊かにしてみませんか?

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-