共働き家事 共働き家事
2018年04月29日 16:00 更新

【コストコ男子が解説】コストコのフードコート攻略マニュアル!

コストコでの楽しみの1つにフードコートがありますよね。フードコートに行けば、コストコでしか味わえないおいしいものを、その場ですぐに食べることができます。今回は、そんなコストコの魅力的なフードコートを徹底的に楽しむための攻略法について解説したいと思います!

コストコアドバイザーのコストコ男子です。

今回は、2020年3月のコストコのフードコードメニュー最新版をお届けします。

2020年3月最新! コストコのフードコートのメニュー情報まとめ

まずは、2020年3月のコストコのフードコートの最新メニューから紹介したいと思います。コストコに行く前にフードコートのメニューをチェックして、フードコートでどれにしようか迷わないようにしてくださいね!

クォーターパウンドホットドッグ(ポークホットドッグ+ソーダ付き、おかわり自由) 180円

コストコのフードコートを代表する超人気アイテムと言っても過言ではない、コスパ最強のスーパーフード!

おかわり自由のドリンクがセットになって180円という驚きの価格は、消費税がアップしても変わりませんっ♪

ドリンクだけ単品でオーダーすると60円なので、ポークホットドッグだけなら120円っていうことですね!

ドリンクのコップも、かなり大きいので飲みすぎ注意です(笑)

ピザ(コンボ、マルゲリータ、チーズ) スライス300円/ホール1,580円

デリカコーナーや冷凍食品コーナーといったコストコの倉庫店内にも、いろいろな種類のピザが販売されていますが、フードコートのピザはすぐに食べられるのでとっても人気です!

家で加熱するピザよりも、しっかりと火が通っているので、チーズがとろけて、やっぱり美味しいんですよね~

1人でコスコに行っても、スライスをオーダーすれば、小腹を満たすには充分すぎるボリューム!

ホールサイズは、直径約40cmものビッグサイズなので、家族で食べたりホームパーティーにも大活躍。

後で紹介する裏ワザを使えば、列に並ばずにサクッと買えるのもうれしいです♪

プルコギベイク 420円

一時期、フードコートから姿を消してしまったプルコギベイクが復活してくれました!

プルコギベイクは、独特のチーズ入りのパンの中に、コストコの倉庫店内で大人気の「プルコギビーフ」が入っているメッチャ美味しいアイテム!
30センチくらいの超ビッグサイズなので、シェアして食べるとちょうどいいくらいのサイズです。

パンの表面にかかっているチーズがカリカリして、モッチリとしたパン生地との相性もバツグン!

またフードコートから姿を消さないか心配になるほど、コストコ男子がおすすめしたいアイテムの1つです。

クラムチャウダー 350円

以前は300円で食べられたクラムチャウダーですが、350円に値上がりしてしまいました。。。

それでも、やっぱり寒い日にはコストコ帰りに食べたくなる絶品の商品です。

上からのぞきこんでみても分からないのですが、スプーンでカップの底をすくってみると、ベーコンやジャガイモなどの具がギッシリとはいっているのが分かります。

もちろん、クラムのシーフード感たっぷりの美味しさも最高です!

一緒についてくるクラッカーをクラムチャウダーに浸して食べれば、笑顔がこぼれること間違いなし。

1人で食べると結構お腹いっぱいになるので、2人くらいでシェアして食べると丁度いいボリュームですよ。

チキンシーザーサラダ 680円

コストコのフードコートでサラダというと、ガーデンサラダという1人前くらいのカップに入っているサラダがありました。

しかし、ガーデンサラダがなくなり、このチキンシーザーサラダが登場したのですが、全然サイズが違うんですよね~(笑)

まあ、値段もガーデンサラダは280円だったのが、このチキンシーザーサラダは680円なので、3倍近い値段になっているから、ボリュームも違うっていうわけです。

フタのついた透明な容器の中に、レタス、蒸し鶏、プチトマト、クルトンがギュッと詰まっていて、コクのあるシーザーサラダドレッシングをかけて食べるスタイルのサラダになっていますよ。

ボリューム的には3~4人くらいで食べて丁度いいサイズですかね。

もちろん、少人数で食べて余ったら、フタをして持ち帰ることもできます。

手軽に手が出にくくなってしまいましたが、蒸し鶏のおいしさを楽しめる逸品なので、まだ食べたことがない人にはオススメです。

ソフトクリーム(北海道、カカオ、ミックス) 各240円

コストコのソフトクリームは北海道のミルキーでコクのあるソフトクリームだけでなく、期間限定のフレーバー単体と、北海道ソフトクリームとのミックスが楽しめる人気のソフトクリームです。

2020年3月時点での期間限定フレーバーは「カカオ」。

カカオの香りと豊かな風味が味わえるということで、発売当初から話題になっていましたよ~♪

期間限定フレーバーで、つぎつぎと新しいフレーバーが出てくるので、毎回楽しみにしているコストコファンの人もたくさんいますよ!

各種ソーダ(おかわり自由) 60円

先程のクォーターパウンドホットドッグについてくる、おかわり自由のソーダが単品でオーダーできます。

60円で飲み放題って、本当にコストコならではですね(笑)

安すぎ♪

国産かんきつスムージー 240円

コストコのスムージーは、だいたい2ヶ月ごとに新しいフレーバーに入れ替わるため、その時にしか飲めない希少性から、とっても人気があるんですよ。

2020年3月時点で販売されているのが、こちらの国産かんきつスムージー!

8種類の国産のかんきつをブレンドしている、こだわりのスムージーです。

今のうちに味わっておいたほうがよさそうですね♪

アサイボウル 680円

2019年の4月に幕張倉庫店で登場したアサイボウル。

当時はまだ、川崎倉庫店と幕張倉庫店でしか販売されていませんでしたが、今はどうなっているのか気になっています。

アサイーの、ひんやり冷たいシャーベットの上に、グラノーラ、ブルーベリー、バナナ、いちごがドッサリ乗っていて、とっても迫力のあるスイーツです。

コストコのフードコートにしては、お高めの680円というプライスですが、2~3人くらいでシェアして食べるといいくらいのサイズなので、意外とコスパがいいですよ♪

チーズバーガー 680円

チーズバーガと言えば、マクドナルドのイメージですが、コストコにもチーズバーガーが登場しました。

しかも、コストコのチーズバーガーは1個680円の高級品(笑)

2枚のパティがドンッと2枚挟んであって、とんでもないボリューム!

手で持とうとすると、重量感がハンパなく、中身が出てきてしまうほどギュッと具が詰まっていますよ~

ガッツリとお腹を満腹に満たしたいひとにオススメの、超特大バーガーです♪

時間を節約! フードコートの激コミ回避方法を紹介

大人気のコストコフードコート。早く買って食べたいけど、そんなときに限って長蛇の列だったりしますよね。では、混雑を回避する方法はないのでしょうか? コストコ男子とっておきの方法をお伝えしたいと思います。

コストコに到着したらいきなりフードコートに行く!

一番簡単な方法がコレです。みんなフードコートって買い物をした後で行くじゃないですか? 僕は混雑を回避したいときは最初にフードコートに行っちゃうんですよ。

そうすると、他の人たちが買い物をしている間に、混雑していないフードコートを堪能できますよ。時間帯としては朝一がベスト。すぐに買うことができて快適です♪

ホールピザを買う場合だけに通用する方法

幕張や川崎倉庫店をはじめ、ほとんどのコストコの倉庫店のフードコートには「ホールピザの受け取り口」というものがあります。ホールピザ専用窓口の「ホールピザの受け取り口」なら、通常の注文カウンターの列に並ばなくても、ホールピザであれば買えるんですよね。
(※倉庫店や時間帯によっては専用窓口がなかったり、番号札を渡されて、ホールピザが出来上がったら呼ばれる場合もあります)

だから、ホールピザがディズニーランドのファストパスみたいな役割になるわけですよ(実際、ホールピザを買う人が少ないから、すぐに買うことができるわけですけどね!)

ただ、ホールピザは毎回買うものではないと思うので、買うときにだけ通用する方法として覚えておいてください。

フードコートがすごい! コストコでしかできない3つのこと

Lazy dummy

ドリンク飲み放題が本当にすごい!

フードコートのクォーターパウンドホットドッグにセットになっているドリンクや、ドリンク単品はおかわり自由です。なんとソーダ単品だとたったの60円ですよ。それでドリンクが飲み放題になるなんて信じられません。

飲みすぎ注意ですが、60円でソーダ飲み放題はコストコでしかできないでしょうね。

クォーターパウンドホットドッグのトッピングは食べ放題!

クォーターパウンドホットドッグにかけるレリッシュやケチャップ、マスタードはセルフサービスになっていて使い放題です。

さらに、オニオンとザワークラフトが取り放題というのはコストコだけだと思います。これでもかっていうくらいにかけても全然OK。たった180円で、贅沢なクォーターパウンドホットドッグを楽しめます。しかも、ドリンクも飲み放題だからスゴイですね!

フードコートで倉庫店内で買ったものも食べられる!

コストコのフードコートのベンチでは、フードコートで買ったものだけでなく、倉庫店内で買ったお惣菜も食べることができます。おすすめは、倉庫店内でディナーロールを買って、フードコートで買ったクラムチャウダーに浸して食べる方法。これ絶品ですよ!

実はアメリカのスーパーなどではレジの外にテーブル付きのベンチが設置されていたりして、そこで購入したものを自由に食べられるようになっているんですよね。

そのあたりが日本との文化の違いですね!

コストコのフードコートを会員以外でも利用できる倉庫店がある?

コストコのフードコートは倉庫店内に設置されている倉庫店がほとんどなので、コストコの会員になっていない人は、基本的にフードコートを利用することはできません。

ただし、幕張倉庫店と広島倉庫店だけは、倉庫店の外に設置されているため、コストコの会員じゃなくても購入することができますよ。

混雑時には、このように会員の人と非会員の人にレーンを分けて案内をされて、会員のレーンのほうが多くの受付カウンターを利用できるような形になっていますが、それでも非会員でも利用できるというのは嬉しいですよね!

コストコの会員にはなっていないけど、ちょっとだけコストコ気分を楽しみたいっていう人にはおすすめです。

コストコ男子厳選! フードコートのおすすめメニュートップ3

Lazy dummy

1位 スムージー

2カ月程度で新製品に変わっていくフードコートのお楽しみアイテムです。今現在は国産かんきつスムージーですが、その時々でストロベリーやマンゴー、ラフランス、国産かんきつ、アサイースムージーなど、いろいろなスムージーが発売されてきました。

毎回新しいスムージーが出てくるんですけど、今まで一度もハズレはなかったです。その時にしか飲めないという希少価値もあって、1位にランクインしました!

2位 クォーターパウンドホットドッグ

やはり、コスパ的に最強という意味でも、クォーターパウンドホットドッグはコストコのフードコートを語るうえで欠かせませんね。

ソーダの飲み放題がセットになって、いまどき180円という値段をずっとキープしているのは、ほんと凄すぎですね!

3位 クラムチャウダー

クラムチャウダーもロングセラーの商品ですが、実は何度もリニューアルされているんですよね。どちらかといえば冬だけなのかと思いきや、意外と年中販売されているくらい人気のメニューです。

注文をすると、クラムチャウダーにクラッカーがついてくるので、なんだか得した気分になれますよ。

殿堂入り「ホットドッグ」を完全攻略・注文~実食まで完全解説!

コストコのフードコートのおすすめトップ3を紹介しましたが、実は別格の殿堂入り商品があるんです。それがカークランド「クォーターパウンドホットドッグ」です。

180円で、ビッグサイズのホットドッグと、おかわり自由なドリンクがついてくるという驚きの商品なんですよ。

クォーターパウンドホットドッグは、コストコのフードコートで販売されているアイテムの中で唯一「カークランドシグネチャー」というコストコのプライベートブランドのロゴが入っているのが特徴です。

コストコの殿堂入り商品ということでリスペクトして、クォーターパウンドホットドッグの注文から実食まで詳しく解説したいと思います。

クォーターパウンドホットドッグを窓口で注文

まずはクォーターパウンドホットドッグを注文します。お値段はたったの180円ですからね。1,000円札を出すとお釣りをたくさんもらえます(笑)。

コップとクォーターパウンドホットドッグを受け取ります

こんな感じで、コップにクォーターパウンドホットドッグが入った状態で渡されます。まあ、合理的と言えば合理的ですね。

コップに氷を入れて、好きなドリンクを入れます

まずはコップに氷を入れて好きなドリンクを入れましょう。ドリンクは、以下の5種類から選べますよ。

・ペプシコーラ
・ペプシゼロ
・マウンテンデュー
・なっちゃんオレンジ
・サントリー烏龍茶

クォーターパウンドホットドッグを開けてトッピングしましょう!

クォーターパウンドホットドッグのパッケージを開けて、トッピングしていきます。

最初にザワークラフトをこんな感じで乗っけます。ザワークラフトが苦手な人はオニオンにいきましょう。

次にオニオンをかけていきましょう。このマシンの右側にあるレバーをクルクル回すと、左側からオニオンのみじん切りがポロポロと出てきます。

オニオンが乗るとこんな感じになります。

そして最後にケチャップ、マスターと、レリッシュをお好みでかけていきましょう。

今回は、すべてのトッピングをたっぷりと乗せてみたので、こんな感じでクォーターパウンドホットドッグのソーセージが見えなくなりました(笑)。

味のほうは、もう間違いないですね。さすがフードコート唯一のカークランドシグネチャーブランドです。この日のランチはこれで十分でした!

まとめ

コストコのフードコートを攻略するための情報を余すことなくお伝えしてきました。やっぱりコストコのフードコートは、日本のショッピングモールのフードコートと比べると全然違っていて楽しいですよ! 混雑を回避して、快適にコストコのフードコートを楽しみましょう♪

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-