共働き家事 共働き家事
2018年03月30日 10:00 更新

育児中の買い物はネットスーパーで解決!ママを助ける宅配サービスとは

育児中の買い物は、時間と子どもの機嫌に追われ一苦労。そこで、毎日忙しいママにすすめたいのが、スーパーの宅配サービス。通常のネットスーパーから、離乳食作りに悩むママにおすすめの宅配サービスをそれぞれの特徴をふまえて紹介します。じっくり食材を選びたいママ、必見です。

育児中の買い物ってとっても大変

Lazy dummy

私も一歳の息子を子育て中なのですが、現在「ママと離れたくない期」真っ只中。家事をするにも、トイレに行くにも、半径2メートル以内にいないと全力で追いかけてくるため、日常のちょっとした動作もスムーズにできない日々です。買い物は、ベビーカーで行くのですが、買い物時間が少し長引くと、ぐずって抱っこをせがみます。そのため、会計時には子どもと食材を抱えてお会計……。

まだ、言葉がしゃべれない乳幼児期ですらこんなに大変なんですから、俗に言う「イヤイヤ期」に突入した2、3歳の子どもとのお買い物は、それこそ戦争になる予感がしています。育児中の買い物って、本当にそれぐらい大変なんですよね。

どうしてる?子育てママの買い物方法

Lazy dummy

そんな戦争状態になってしまうお買い物、子育てママはみんなどのようにして対処しているのでしょうか?実際先輩ママに聞いて「なるほど!」と思った方法も含め、まとめてみました。

1週間まとめ買い

Lazy dummy

私が普段やっているのもこの方法です。パパがいる土日などに、家で子どもを見てもらい、その間に一週間分の食材をまとめ買い。私の場合は、スーパーのチラシを見ながら一週間分の献立を考え、買うものと毎日の献立をスマホにメモしておきます。そうすると無駄に買うこともありませんし、買うものが決まっているので買い物時間の短縮にもなるのです。

よく使う豚のコマ切れ肉や鳥もも肉は、特大のファミリーパックを買って、100g単位で小分けにして冷凍。じゃがいもやにんじんなど、保存期限が比較的長い野菜は安い特売日を狙ってまとめ買いをしています。

子どもを預けて買い物

Lazy dummy

仕事の都合などでパパが子どもを見られないときは、区や市の一時預かりを利用したり、実母が近くにいる場合は預かってもらうなどして、ゆっくりお買い物に行くのもおすすめです。子どもといっしょだとなかなかゆっくり吟味できないタイプのお買い物も、預かってもらえれば心置きなくできそうですね!

ネットスーパーを利用

Lazy dummy

最近では、大手有名スーパーのほとんどがネット宅配に対応しています。入会金や年会費もかからないので、気軽に始めることができるでしょう。私もなかなか買い物に出られない産褥期には、特にお世話になりました。店舗によっては午前中に配達を頼めば、その日の午後には届けてくれるので、今夜の献立に必要な食材も購入できます。また、ネット限定の特売品が売られている場合もあるので、要チェックです。

子育てママが利用しているネットスーパー

Lazy dummy

スーパー大手のネットスーパーを5つをピックアップ。それぞれのネットスーパーの特徴についてまとめています。

イオン

日本のスーパーの2強、イオンのネットスーパー。イオンのプライベードブランド「トップバリュ」の商品はもちろん、日常の食品や日用品を注文から最短3時間で、最寄りの店舗からご自宅に届けてくれます。イオンのネットスーパーのうれしいところは、手渡しが多く配達想定時間には家にいなければならないほかのネットスーパーと比べ、事前に指定した場所へ置いてくれる「置き楽サービス」があるところ!仕事や子どものお迎えなどで、帰宅時間が前後しがちなママにはとっても助かるサービスですよね。

送料は現在、注文金額税込5,000円以上で無料、通常は324円かかりますが、平成30年3月16日午後15時注文分より料金が改定され、送料無料はご注文金額税込6,000円からとなります。

●イオン・ネットスーパー
https://www.aeonnetshop.com/shop/default.aspx

イトーヨーカドー

私も利用しているイトーヨーカドーのネットスーパー「omni7(オムニ7)」。配送エリアも幅広く、全国180店舗展開、常時約3万点の品揃えを誇ります。イトーヨーカドーだけでなく、セブンイレブンやロフト、赤ちゃん本舗などセブン&アイ ホールディングスの他ブランドのアイテムも、オムニ7に会員登録をすればネット通販で楽しめるのが魅力!! 店舗から直接配送してくれるので、買ったお魚を三枚におろしてくれるなど忙しいママには嬉しいサービスも。購入金額3,000円(税抜)以上であれば送料無料、店舗によりますが最短で4時間で自宅に配送してくれます。

●イトーヨーカドー・ネットスーパー
https://www.iy-net.jp/

コープ

コープには「コープのネットスーパー」「コープデリ」などいくつか種類がありますが、特にママにおすすめなのは「おうちコープ」!! なんと、お子さんが3歳になるまで宅配サービスの送料が無料なのです。

おうちコープは湯煎するだけ、火を通すだけで食べられる商品や、野菜を入れるだけでおかずが完成する商品など、とにかく時間がないママや産褥期で料理をするのも辛い方、食事を作る気力すら湧かない妊婦の方にもとっても便利。もちろん、そのほかの通常の食材も、産地にこだわったおいしい食材が目白押し!手間とおいしさ、どちらも譲りたくない方にぴったりですね。

●おうちコープ
http://www.ouchi.coop/

西友

西友と聞くと「とにかく安い」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?配送エリアは14都道府県と、イオンやイトーヨーカドーに比べて少なめですが、取扱商品数は2社と同様、約3万程度と劣りません。専用受け取りロッカーが店舗にあるので、食材はじっくりネットで選び、サッと受け取りできるので、買い物時間が短く済みますね。

●西友・ネットスーパー
https://www.the-seiyu.com/front/contents/top/

ヨシケイ

乳幼児ママ、特に離乳食の献立に毎回苦戦している方におすすめしたいのが「ヨシケイ」!私もママ友に教えてもらったのですが、このヨシケイは上記で紹介したネットスーパーとは違い、毎回メニューとそれに適した食材がセットになって送られてくるタイプの宅配サービスです。ヨシケイには、大人用の通常メニューに加えて、別に取り分けて離乳食をつくることができる「プチママ」という宅配オプションがあるんです。月齢ごとに対応してくれるので、とっても助ります。

●ヨシケイ・ネットスーパー
http://yoshikei-dvlp.co.jp/

まとめ

ネットスーパーは、小さい子どもの育児に奮闘中のママにとって心強い味方。送料が気になる場合は数日分の献立を考え、送料がかからない金額まで一気にまとめ買いをしておけば、無駄買いも減らせますし、毎日毎日キッチンに立つたびに、献立に悩まずに済みます。店舗で実施しているお得なキャンペーンに対応しているのも、主婦にとっては助かりますよね。ネットスーパーを上手に活用して、少しでも負担を減らしましょう。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-