住まい 住まい
2018年10月22日 18:21 更新

充電器・コードの収納はどうする?3つのラクチン収納アイディア

電化製品とセットでついてくる充電器・コード。電化製品が増えれば増えるほど、コンセント周りはごちゃごちゃしていきますよね。充電器・コードが絡まることなく必要な時にスムーズに取り出せて、使いやすくするお片付け手順と収納アイディアをご紹介します。

こんにちは、ライフオーガナイザーⓇの甲斐祐子です。

家中に溢れている電化製品の充電器・コード。
「あれ?これは、何のコード?」とわからなくなること、ありませんか?

できるだけ、迷うことなく、手間をかけずに、
必要な充電器・コードをスムーズに取り出せて、
使いやすくする為のお片付け手順と収納アイディアをご紹介します。

充電器・コード類のお片付け手順

Lazy dummy

「どんな充電・コード類を持っていますか?」

出典: http://attayoatta.com

まずは、今、何のコードを持っているか、チェックします。
色や形が似ていて、いつもなんのコードか迷ってしまうものは、マスキングテープをくるっとまきつけ、マジックでラベリングしておくだけでも迷うことが少なくなります。

使う場所の近くに保管する

出典: http://attayoatta.com

次に、どこでその充電やコードを使うかを考え、保管場所を決めます。

ノートパソコンの充電器やマウスは、パソコン横の棚に無印良品のラタンバスケットを置き、収納。パソコン関係の物以外にも、ハンドクリームやペンケースなど、ここにあると便利な物を入れています。毎日のようによく使う充電器は、動かなくても取れる位置に置くと便利ですよ。

無印良品 重なるラタン長方形バスケット・中 (V)約幅36×奥行26×高さ16cm
¥3,999 (2018/10/22時点)
(2018/3/19 時点)

使いやすく、維持しやすい収納法を!

「収納法」や「お片付け」と聞くと、うっとりするように整然と並んだ美しい収納を連想される方も多いようですが、私が提案したいのは「楽な収納」・「家族が居心地よくいられる空間」。

なので、充電器・コード類も、何のコードか分かりやすいこと、使うときに取り出しやすいこと、
使った後に誰でも片づけやすいことが大事だと思っています。

何より、自分だけではなく、夫や子ども達など使う人全員にとっても簡単な方法でないと、せっかく収納のルールを決めても、誰も守らず結果イライラが募る……なんてことにもなりかねません。

そこで、使用頻度と使う人に合わせたシンプルな収納法をご紹介します!

【充電器・コードの使用頻度別】ラクチン収納アイディア

Lazy dummy

アイディア①繋ぎっぱなしのコード類はファイルボックスで。

出典: http://attayoatta.com

固定電話・モデム・プリンタなど、1度設置すると、ほとんど移動しないコード類は、電源タップと一緒に無印良品のファイルボックスへ入れ、本棚の後方の空いてるスペースに隠しています。

絡まりやすいコード類は、束ねたいところですが、消費電力が大きい家電の場合、束ねたり巻いたりすると、熱が放出されにくく危険とのこと。念のため、ざっくり同じ種類の物ををまとめ入れています。

無印良品 ポリプロピレンスタンドファイルボックス・A4用・ホワイトグレー
¥ 1,299 (2018/10/22時点)
(2018/3/19 時点)

アイディア②月に一度の頻度で使う充電器は引き出しへ。

出典: http://attayoatta.com

月に1度くらいの頻度で使う散髪用のバリカンのコードや、充電が切れた時だけ繋ぐ髭剃りの充電器は、洗面所で使うので洗面所に置いています。

引き出しタイプの無印良品のポリプロピレンケースに1つずつ仕切って入れ、洗面所の下に保管。
使う時は、引き出しを開けるだけなので取り出しやすく、片づけるときもコードを巻き付けて入れるだけです。

無印良品 ポリプロピレンケース・引出式・浅型・2個(仕切付) (V)約幅26×奥行37×高さ12cm 日本製
¥1,999 (2018/10/22時点)
(2018/3/19 時点)

アイディア③使用頻度の低い充電器はジッパー付き袋に保管。

出典: http://attayoatta.com

運動会や、お遊戯会、家族レジャーの時など、時々しか使わないカメラ・ビデオカメラ。カメラやビデオカメラは充電器だけでなく、データを落とすためのコードやテレビに繋いで見るためのコードなど、数種類のコード類があります。

我が家では、同じ機種ごとにジッパー付きの袋に入れ、機種名を書いて保管しています。
時々しか使わないからこそ、何のコードかすぐわかるよう工夫しておくことが大切。
また、カメラと一緒にこのまま持ち出すことができるのも、使いやすいポイントです。

まとめ

Lazy dummy

充電器・コードの収納は、「誰が、どこで使うか?」と「どのくらい使うか?」を考え、安全にも注意しながら、必要な充電器・コードをスムーズに取り出せる簡単収納を試してみてくださいね!

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-