住まい 住まい
2019年05月06日 19:30 更新

コードだけじゃない! 整理収納に使える結束バンド活用アイデア

結束バンドは文字通りコードを束ねることしか思いつかない、結束バンドが余っている……という方へ。実はあまり知られてない結束バンドの特徴があります。そんな特徴も生かした結束バンドの使い方アイデアを紹介。整理収納でとっても役立つ、我が家の使い方を画像付きでまとめたので参考にしてくださいね。

こんにちは! SPACE PLUS+東京の整理収納アドバイザー&インテリアコーディネーターの斉藤夏枝です。

結束バンド、皆さんはどのように活用されていますか? コードを束ねるだけ、なんてもったいない!

結束バンドの特徴を知れば、活用方法は無限大です。うまく活用すれば、日常の「困った」を解決するプチアイデアにアレンジすることもできます。工夫次第で簡易的な収納棚だって作れてしまうんです。

今回は結束バンドの特徴とともに、我が家を実例もご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

結束バンドの特徴って?

結束バンド
出典: https://spaceplus2017.com

ギザギザを外側にすると……?

結束バンドはもともと、ギザギザがついている面を内側にして輪っかに通し、コードなどを止めて使います。

一度止めればさらに締めることは可能だけど、緩めることは不可能。専用の工具も必要なく、女性でも簡単に使えます。余ったバンドははさみでカットすれば見た目もスッキリ……それが結束バンドの特徴です。

しかし、ギザギザがついている面を外側にして輪っかに通すと……締めたり緩めたりが何度もできるようになるんです! つまり、仮止めに使えます。

連結して長くできる

結束バンド
出典: https://spaceplus2017.com

結束バンドが短い……、そんな時、わざわざ長い結束バンドを購入しなくても大丈夫。

結束バンドと結束バンドは連結可能! つなげれば、長い結束バンドが作れます。

結束バンド
出典: https://spaceplus2017.com

太いコードをまとめたい、柱にコードをくっつけたい、そんな時には連結して長い結束バンドにして使いましょう。

このような特徴を知れば、もっと活用できるのではないでしょうか?

次に、我が家で使っている結束バンドの使い方を写真付きで紹介していきますね。

【我が家の実例】結束バンドの使い方アイデア4つ

使い方①:コードをまとめる

結束バンドの使い方:コードをまとめる
出典: https://spaceplus2017.com

基本の使い方は、コードをまとめること。

たくさんのコードをまとめて1本のコードのようにスッキリさせたり、コードの余っている部分のみをまとめるのに最適です。

写真のように、コードと同じ色の結束バンドを使えば目立ちません。

使い方②:収納を作る

100円ショップなどで売っているワイヤーネットを使って、収納が作れます。

その際、専用のワイヤーネットの連結ジョイントを使わずに結束バンドで連結していけば、もっと気軽に簡易棚が完成します。

ワイヤーネットはいろいろなサイズのものが売っているので、自分にピッタリのサイズの収納を作ることができますよ。

結束バンドの使い方:有効ボードを棚に設置する
出典: https://spaceplus2017.com

我が家は手持ちの収納棚の側面が開口していたので、端からモノが落下するのが悩みでした。

見た目スッキリかつ簡単にできる方法として見つけたのがワイヤーネットではなく、有孔ボード。有孔ボードと収納棚の柱を結束バンドでつなげています。

結束バンドの使い方:有効ボードを棚に設置する
出典: https://spaceplus2017.com

結束バンドを使うことで、側面からモノが落下するのを防止しつつ、収納が新たに作れました。こちらも、女性一人で工具も必要なく簡単にできましたよ。

側面は、有孔ボードの穴にS字フックなどを使い、バッグや帽子をひっかけています。

使い方③:ひものかわりに輪っかを作る

結束バンドの使い方:輪っかを作ってかける収納
出典: https://spaceplus2017.com

お風呂のスポンジの穴にひもを通すのではなく、結束バンドを通して輪っかをつくりました。

プラスチックなので、水にも強く、スポンジのひっかけ収納に最適です。

使い方④:飛ばされないように止めておく

結束バンドの使い方:ものを固定する
出典: https://spaceplus2017.com

比較的海に近い、マンション住まいの我が家。もちろん強風の日もあります。

物干しざおがもし落下したら……と思うと大変です。

落下の危険を防止するため、物干しざおと物干しフックを結束バンドで止めています。

洗濯物を干すときに、物干しがずれることもないし、強風の日や台風の日も物干しざおはびくともしません。

まとめ

結束バンドも止めるだけでなく、収納作りに使えたり、ひっかけ収納用の輪っかを作ったり、強度を生かしてしっかりと止めるなど、意外と活用法があります。

水にも強く、一度締めるとかなり頑丈! 余ったバンドをハサミでカットしてしまえば全く目立たない。

ぜひお家で余っている結束バンドを、整理収納でもっと活用してみてくださいね♪

------------------
お部屋を片付けたいなら
https://spaceplus2017.com/
------------------
どうして我が家は片付かないんだろう?職場の人や家族が片づけてくれない。片づけに悩んでいる方に、大田区の整理収納アドバイザー、SPACEPLUS+の斉藤夏枝が「片付く仕組み作り」をセミナーやお片付けサービスを通じてお伝えしています。一日で資格が取れる整理収納アドバイザー2級認定講座も開催しています。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-