共働き家事 共働き家事
2019年01月15日 18:00 更新

真冬の最強ダイエット食! タラと大根の塩麹スープ【二十四節気の時短レシピ】

1月6日より、暦の上では「小寒」になりました。1年のうちでも、一段と寒さが厳しくなる時期ですね。今回は、小寒の頃に食べるといい時短料理ということで、タラと大根の塩麹スープのレシピをお届けします。お正月に食べ過ぎてしまった! という正月太りの解消にもおすすめですよ。

皆さま、こんにちは。⼆⼗四節気ホリスティッククッキングスタジオを運営する細谷ゆかりです。

今回は、連載「二十四節気の時短レシピ」にて、タラと大根の塩麹スープのレシピをお届けします。

「小寒」とは?(1月6日~1月19日まで)

Lazy dummy

さて、2019年が始まりましたね! 皆さまも今年の目標などを立てて、気分も一新されていることと思います。

1年のスタートの節気は、小寒(しょうかん)です。2019年の小寒の期間は、1月6日〜1月19日まで。昨年の冬至から数えて約15日目ごろが小寒の始まりとなります。

小寒の始まりを、寒の入りと言い、小寒から立春の前日(節分)までの約30日間を、寒の内と言います。

そして、次なる節気は大寒(だいかん)。その一つ前の小寒は、1年の中で一番寒さが厳しい前半戦のようなものですが、「小寒の氷、大寒に解く」とあるように、実は小寒の時期の寒さは非常に厳しいと例えられているのです。

“寒”にまつわるいろいろ

寒の入りが1月6日に対し、寒の明けは2月4日の立春です。この約30日間に、寒にまつわるさまざまな事柄があります。

・寒中見舞い
小寒〜寒の明けまでに出す、寒さ厳しき折の中、相手を気遣う挨拶状とされ、年賀状を出せない時の代わりや、この期間のご挨拶にと使われます。

・寒四郎(かんしろう)
寒の入りから数えて4日目。麦の厄日とされていて、この日が晴れだとこの年は豊作とされており、反対に雨や雪だと凶作になるという言い伝え。

・寒九(かんく)
寒の入りから数えて9日目。この日は、寒四郎と真逆で、この日の雨はこの年の豊作を暗示し、寒九の雨と呼ばれます。

「小寒」の頃にわかる冬太り

Lazy dummy

1月1日の大正月に、1月15日の小正月。本来はこの小正月までが松の内です。

小寒の期間は行事が多く、年末年始のご馳走に、鏡開きのお餅や、新年会でのお酒や食事にとずっと飲み食いしている時期ですよね。年末年始休暇もあり、こうなれば必然的に気がついたら太っていた〜! と、ハッとする時期でもあります。

食べたい〜でもカロリーは落としたい、そしてできれば胃腸に良くて美味しいものがいい! そんな願いを叶えてくれるのが、今回のメニューにもなるタラと大根なんです。

冬のダイエット成功の秘訣は、体を温める鍋やスープで代謝を上げながら、しっかりと栄養も摂り、少ない量の食事でも満足感があることが大切ですからね。

注目の食材「タラ」と「大根」

Lazy dummy
Lazy dummy

今回おすすめの食材は、カロリーが低く胃腸に良いコンビのタラと大根です。

鱈(タラ)は、冬が旬の魚の代表でもあります。優しい味の白身魚で、脂肪分が非常に少ないことが特徴。なんと脂肪分は100g中、約0.2gです。このためカロリーは低めですが、必須微量ミネラルのセレンやヨウ素を含み、ビタミンB群が豊富で、糖質や脂質の分解をサポートしてくれます。代謝を促進する効果が期待されますから、ダイエット時には欠かせない栄養が含まれていると言えます。

そして、冬の野菜の代表は大根ですね。大根は食べる胃腸薬とも呼ばれ、生の大根にはジアスターゼなどの酵素が豊富で、ビタミンCがとても多く含まれます。ビタミンCは水溶性で、茹でた場合は茹で汁に溶け出します。スープなど煮汁ごと食べられる料理がおすすめなのはここにもポイントがあります。

大根を買う時のポイントは、ハリとツヤがありみずみずしく、ずっしり重くまっすぐでヒゲの少ないものを選びましょう!

「タラと大根の塩麹スープ」の作り方

今回は、このタラと大根という2つの食材で、簡単にできる真冬の最強ダイエット食を作りましょう! 「タラと大根の塩麹スープ」のレシピをご紹介いたします。

■タラと大根の塩麹スープ

【材料】
鱈(タラ) 切り身で2切れ
大根 10センチ
水 400cc
生姜 小さじ1
塩麹 大さじ3
三ツ葉 小さじ1

【作り方】
1.下準備
タラは大さじ3の塩麹をかけておく。大根は千切りにし、生姜はすりおろす。三ツ葉はみじん切りにしておく。

2.鍋に水400ccを入れて、三ツ葉以外の全ての材料を入れる。

3.途中アクが出るので、アクをすくい取る。
4.千切りの大根に火が通ったらでき上がり。
5.お皿などに盛り、三ツ葉を散らす。

まとめ

1年の始まりの小寒の時期は、寒さで家の中にこもりがちですし、年末年始のご馳走や外食続きで太りやすくなりますね。冬は体を休める時期でもあり、食べ過ぎで内臓に負担をかけては本末転倒ですから、うまくON・OFFのスイッチングをしたいものですね。

また、小寒のこの時期は非常に空気が乾燥しやすく、毎年インフルエンザが大流行する時期でもあります。

痩せたいけれど、体は温め代謝は上げて、風邪に打ち勝つ栄養を取り入れる! この難しそうな問題を今回は旬の食材でスープという形にしてみました。材料を揃えたら、なんとトータル15分もあればでき上がります。

寒い時期のキッチンは立つのも億劫になりがちですが、時短クッキングでしっかり栄養の摂れる食事を作ってくださいね。

2019年も皆様にとって素晴らしい年となりますように!

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-