共働き家事 共働き家事
2019年03月18日 15:00 更新

ガス台やシンクのサビはどうやって落とす? 五徳のサビを防ぐ裏技も

なかなか手強いキッチンまわりのサビ。今回はとくにガス台のシンクに付着したサビの効果的な落とし方について解説。重曹や市販の洗剤を使った方法のほか、レモンやじゃがいも、歯磨き粉といった意外なものを使うやり方を取り上げてご紹介します。五徳をサビにくくする裏技についても取り上げるので、ぜひチェックしてみてください。

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

ガス台やシンクのサビの落としの裏技5選

重曹を使う

Lazy dummy

ガス台やシンクにはステンレスが使用されていることが少なくありません。ステンレスはサビにくいことで知られますが、水をよく使うところでは、サビを防ぎきることは難しいです。

そんなガス台やシンクのサビは、重曹の研磨作用を利用して落とすのがおすすめです。

・重曹
・キッチン用の中性洗剤
・スポンジ
・メラミンスポンジ

1. まずはスポンジにキッチン用の中性洗剤をつけて、ガス台やシンク表面に付着した汚れをこすり洗いし、水ですすいでください。
2. 汚れを落とすことによって、サビているところがはっきりします。
3. ガス台やシンクのサビている箇所に重曹を振りかけます。
4. メラミンスポンジを使って重曹の上から磨いてください。
5. サビが落ちているのを確認できたら、水拭きをして重曹を取り除きます。
6. 新しいサビにならないよう、水分を残さないように拭き取りましょう。

「ハイドロハイター」を使用

ハイドロハイター 150G
¥ 175 (2019/03/18時点)
(2018/12/19時点)

粉末タイプの漂白剤「ハイドロハイター」も効果的です。本来は衣類に付着したサビ取りに使うものですが、ガス台やシンクのサビを落とすことも。

「ハイドロハイター」には、酸化したサビを分解してくれるパワーがあります。この力を使って、サビ落としをしましょう。

1. サビが気になるところに「ハイドロハイター」を振りかけ、その上に少量の水を垂らし、よくなじませてからスポンジでこすり洗いします。
2. しっかりと水で洗い流します。

「ハイドロハイター」は、本来衣類の洗剤として使われることが多いです。食品を扱うキッチンなので、しっかりと水で「ハイドロハイター」を洗い流してくださいね。

レモン×塩を使用

Photo by Markus Spiske on Unsplash

サビは金属が酸化することによって起こりますが、これを酸化する前の状態に戻す(還元作用)ことによってサビ落としができるのが、レモン(クエン酸)です。さらに、研磨作用として活躍してくれる塩をプラスします。

1. サビが気になるところに塩をかけてください。サビが隠れるくらい多めに使うのがポイントです。
2. レモンを塩の上に絞ってください。塩全体が湿るくらい、たっぷりと。
3. 2~3時間ほどそのまま放置したあと、レモンの皮をスポンジがわりに使ってこすり洗いしてください。
4.水で流したら完了です。

じゃがいも×キッチン用の中性洗剤を使用

Photo by Lars Blankers on Unsplash

じゃがいももサビ落としにおすすめ。キッチン用の中性洗剤を用意し、以下の手順でお試しください。

1. はじめにじゃがいもを1/2にカットし、キッチン用の中性洗剤に断面をひたしてください。
2. 洗剤にひたした断面をサビが気になるところにおきます。
3. そのまま数時間放置してください。
4. スポンジでこすり洗いすると、サビを簡単に落とすことができるはずです。

サビが何ヶ所にもある場合は、じゃがいもの断面をスライスして、何か所かに貼り付けられるようにしましょう。

歯磨き粉を使用

Lazy dummy

研磨剤が含まれる歯磨き粉を使ったサビ落としもおすすめです。

・歯磨き粉
・歯ブラシ

1. サビついたところに歯磨き粉を塗布します。
2. 歯ブラシでこすり洗いして、水ですすぎ、乾拭きしたら完了です。

歯磨き粉には研磨剤が含まれているため、クレンザーのような効果が期待できます。

ガス台の五徳のサビを防ぐ裏技

Lazy dummy

サラダ油を塗る

せっかくキッチンをキレイにしても、またすぐサビが発生してしまっては掃除が面倒ですよね。ガス台の五徳にサビをつきにくくする方法として、おすすめなのが"サラダ油を塗布する"というもの。

掃除したあと、サラダ油を染み込ませたキッチンペーパーで五徳を拭いてください。うすく油を塗るというイメージで。油でコーティングされることによって、サビをある程度防ぐことができます。

まとめ

ガス台やシンクのサビは、重曹や市販の洗剤のほか、レモンやじゃがいも、歯磨き粉など意外なものを使って落とすことができます。ぜひ五徳にサビをつきにくくする裏技とあわせて試してみてください。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-