マネー マネー
2018年01月18日 19:25 更新

レシートを撮影するだけ?簡単に管理できる家計簿アプリを紹介

今まで家計簿をつけてみたものの、長続きしなかったという方は、スマホアプリを利用してみましょう。簡単につけられる機能があるため、管理が面倒だと感じている方でも続けやすくなっています。家計簿アプリの特徴と、おすすめのアプリを紹介します。

家計簿アプリの便利な機能とは

Lazy dummy

家計簿アプリには、簡単に付けられる機能がたくさん備えられています。今まで家計簿で挫折してしまった方でも、続けやすい便利な機能があるためおすすめです。

レシート撮影機能とは

家計簿アプリで使い勝手がよいのが、レシート撮影機能です。レシートをスマホカメラで撮影し、データを自動で数値化してくれます。レシートの撮影のみで、何にいくら使ったのか、何日にどこで買ったのかがデータ化される機能です。そのデータをもとに素早くグラフ化する機能が付いたものもありますから、今月の予算をオーバーしているかがすぐにわかります。

ただし、折り目が付いたレシートでは読み取り間違いがあるアプリや、文字を正確に読み取れず誤字となる可能性もあります。家計簿アプリの多くは無料ですから、一度ダウンロードして正確に読み取れるか確認してみましょう。レシート読み取りをメインに考えているなら、少なくとも数字の読み取り精度が正確でなければなりません。

自動で計算してくれる機能

レシートから読み取ったデータや、自分で入力した数値は、自動で計算してくれて便利です。項目別に日や月ごとに自動でグラフ化する機能が付いているため、目で見てすぐ使い過ぎを把握できます。数字だけでは予算オーバーなのかがわかりにくい方でも、グラフ化されるものなら問題も発見しやすいでしょう。

高機能な家計簿アプリでは、銀行口座やクレジットカードの紐づけもできます。資産の管理も一緒にできるため、毎月貯蓄が増えていく様子を見ることができるのが魅力です。なかにはパソコンにも対応し、家庭のパソコンを使って大画面で見ることができるアプリもあります。エクセルでダウンロード可能なアプリでは、今までのデータをパソコン内に保存するのもよいでしょう。

レシピ提案機能

家計簿アプリを楽しく使いこなしたいなら、撮影したレシートの食材を読み取り、食材からレシピを提案してくれるアプリがおすすめです。その日に特売の食材を購入しても、どんな料理にするか毎回迷い、別途レシピアプリを使っているなら、家計簿アプリで一度にできる方がいいでしょう。

レシート撮影で家計簿がつけれるアプリ6選

Lazy dummy

家計簿アプリは多数の種類があるため、どれを選んでいいか迷ってしまうものです。多くの方にダウンロードされ、評判がよいアプリを集めてみました。

レシート読み取り機能つきアプリランキング

1・Zaim

今まで700万人がダウンロードして、家計簿に挫折した84%が続けられると回答したアプリです。レシート撮影機能の精度の高さでも選ばれており、銀行やカードの連携もできます。多機能型の無料アプリとして人気があるタイプです。家計簿の診断機能も付いているため、悪い部分がわかりやすくなっています。

●App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BFzaim-%E4%BA%BA%E6%B0%97-%E3%81%AE%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF/id445850671?mt=8

●Gogle Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.zaim.android&hl=ja

2・マネーフォワード

多機能タイプの家計簿アプリのなかでも、人気が高くなっています。ホーム画面に広告が表示されますが、有料で消すことが可能です。レシート読み取り機能は、Zaimと比べてやや精度は落ちますが、項目数の多さで選ばれています。投資や家計、保険に関する記事も同時に見ることができて、節約志向を高めることができるアプリです。

●App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89-%E8%87%AA%E5%8B%95%E9%80%A3%E6%90%BA%E3%81%A7%E7%B0%A1%E5%8D%98-%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF/id594145971?mt=8

●Gogle Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moneyforward.android.app&hl=ja

3・レシーピ

かわいらしいキャラクターが登場し、楽しく家計簿がつけられるレシート撮影対応アプリです。無料で簡単系のアプリを探している方に便利でしょう。クレジットカードや口座との連携が可能で、貯蓄管理もできます。レシートの食材からレシピ提案があるため、この機能が使いやすいと人気があるようです。

●App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%94-%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88%E6%92%AE%E5%BD%B1%E3%81%A7%E7%B0%A1%E5%8D%98%E7%AF%80%E7%B4%84-%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF/id660231447?mt=8

●Gogle Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.receipi.pakayo&hl=ja

4・おカネレコ

レシート読み取り機能も付けられていて、簡単系アプリとして使えます。機能を充実させたい方向けに、有料版も出ていますから、好みに合わせて使い分けができるのが魅力です。ホーム画面には電卓が付いていますから、外出先で割り勘の計算をするときにも使い勝手がよいでしょう。

●App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF-%E3%81%8A%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%83%AC%E3%82%B3-%E7%B0%A1%E5%8D%98-%E4%BA%BA%E6%B0%97%E3%81%AE400%E4%B8%87%E4%BA%BA%E3%81%8C%E4%BD%BF%E3%81%86%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF/id554067740?mt=8

●Gogle Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smartidea.quickmoneyrecorder&hl=ja

5・Dr.Wallet

AndroidやiOSにも対応し、無料で使えるのに、入力はオペレーターが目視で確認してくれるアプリです。そのためレシート読み込み精度はかなり高く、人の手で家計簿をつくってくれるのが特徴となります。銀行やクレジットカードとの連携も可能です。レシートは100枚まで無料のため、100枚以内で収まるようなら利用してみましょう。

●App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BFdr-wallet/id686568005?mt=8

●Gogle Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.beartail.dr.wallet&hl=ja

6・Moneytree

見た目がシンプルで、グリーンの背景が落ち着いています。大人の女性が使うのにもピッタリで、レシート撮影機能でスタイリッシュに管理が可能です。銀行やクレジットカードとの連携も可能ですから、教育費の貯蓄管理もしやすくなります。

●App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/moneytree-%E5%AE%B6%E8%A8%88%E7%B0%BF%E3%82%88%E3%82%8A%E6%A5%BD%E3%83%81%E3%83%B3/id586847189?mt=8

●Gogle Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.moneytree.moneytree&hl=ja

まとめ

今人気がある家計簿アプリは、簡単に管理ができるレシート機能付きのものです。アプリによって特徴的な機能が付けられているものもありますから、それぞれを比較してみましょう。家計簿付けが面倒な方は簡単なもの、細かく項目別に比較したい方は高機能タイプがおすすめです。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-