住まい 住まい
2019年01月29日 19:33 更新

台所作業を便利に! ダイソー・ニトリほか、キッチン雑貨5選

毎日の台所仕事に費やす時間は一日の中でも短くないだけに、少しでも楽しくストレスフリーにしたいですよね。そんな願いを叶えてくれる便利なキッチン雑貨を、専門家目線でご紹介します。100円ショップのものや、ニトリなど、身近なお店で買えるものなので、ぜひチェックしてみて!

愛用中! 便利なキッチン雑貨5つ

Lazy dummy

こんにちは。ライフオーガナイザー1級、整理収納アドバイザー1級の門傳(もんでん)奈々です。

突然ですが、皆さんには「これがないとキッチンで、機嫌よく過ごせない!」というお気に入りのキッチン雑貨はありますか? キッチンは一日の中でも、リビングの次くらいに多く時間を過ごすところ。日によっては一日中キッチンにいる……ということもありませんか?

そんな時間を少しでもストレスフリーにするため、今回は私が手放せないと思っている便利なキッチン雑貨をいくつかご紹介します。

手のひらサイズのトング&泡立て器

手のひらサイズのトングは、パスタの盛り付けやおかず・サラダの取り分けに使ったり、お弁当作りの際にも使いやすく、重宝しています。

もうひとつご紹介する手のひらサイズの泡立て器は、お弁当作りの際やちょっとした量の調味料を混ぜ合わせるのに便利です。お味噌汁を作るときは、この泡立て器で、容器から味噌をすくってそのままおたまの上で、味噌を溶けばOK! わざわざ別の軽量スプーンを取り出さなくて済むので、時短にもなります。

子どもの手にもちょうど良いサイズ感なので、お手伝いにもピッタリですよ!

このサイズ感がちょっとした作業に便利です。どちらも100円ショップで購入することができます。
普通の大きさの泡立て器(写真右)に比べると、半分程度の大きさのミニサイズ泡立て器。
ミニ泡立て器同様、普通サイズ(写真右)の半分程度の大きさのミニトング。

ニトリ 油はね防止網30cm

揚げ物を作るときに、欠かせないのが「ニトリ」の油はね防止網です。

この網を揚げ油の鍋の上に置くだけで、油はねを防いでくれます。油がはねないので、火傷の心配もありません。ガスコンロにも油が飛び散らないので、この網を使うようになってからは、揚げ物をした後の掃除が、とても楽に感じられるようになりました。

また、このネットをざる代わりにして湯切りしたり、トマトソースなどを煮込む際の飛び散り防止として使用することもできます。

厚みは1cm程度で収納しやすいサイズ。フックを活用して吊り下げ収納してもいいですね。

蒸気は通しながらも、油はねを防止してくれます。

小麦粉ふりふりストッカー

こちらは100円ショップで購入したアイテム。下ごしらえなどで、小麦粉をふるいたい時に使うととても便利です。

蓋の部分がネット状になっているので、ふりかけるとサラサラと小麦粉が出てきます。容器は蓋つきですので、小麦粉を入れたまま保存することもできます。

100円ショップで手に入るコスパの良さも魅力的!
軽くふるだけでサラサラの小麦粉が出てきます。

ダイソー せん切りピーラー

野菜の千切りを包丁で行うには、時間も手間もかかるし大変ですよね。そんなときにはダイソーで購入した「千切りピーラー」が便利!

こちらは普通のピーラーを使うように野菜にあてて使うと、簡単に千切り野菜ができる優れもの。人参はもちろん、キャベツも千切りにすることができます。

時短家事に欠かせない魔法の道具が100円で手に入ります。
面倒なキャベツや人参の千切りが簡単にできます。

リード プチ圧力調理バッグ

我が家の時短家事に欠かせないのが、このプチ圧力調理バッグ。使い方は簡単で、食材と調味料を袋に入れてレンジでチンするだけ。短時間で煮物や照り焼き、カレーなども作れます。

メニューごとの加熱時間が表記されたレシピ付きなのも嬉しい。

フックに引っ掛けて収納することもできる小技が効いたパッケージ。
この袋が5枚入っています。食材と調味料を入れて冷蔵、冷凍保存して作り置きすることも可能です。
味のよく染み込んだ肉じゃが(1人分)が10分加熱(600w)ででき上がります!

やみくもに道具を増やさない工夫を!

Lazy dummy

こうした便利なキッチン雑貨は、手軽に購入できる反面、知らないうちに数が増えて収納しきれなくなってしまったり、同じような物を複数個所有してしまいがちです。よく使うものだけ選別して取り出しやすい引き出しにしまったり、半年に一回程度の頻度で数を調べて不要なものは処分する……など、ルールを決めて収納することをおすすめします。

まとめ

普段使用しているキッチン雑貨に一つプラスするだけで、作業が楽になったり、苦手だった作業が楽しくなる便利なキッチン雑貨。みなさんもそんなキッチン雑貨を活用してキッチンでの時間を楽しく快適に過ごしてみませんか。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-