記事総数:76

公開済みの記事


朝が苦手な主婦がたどり着いた「朝食時短テク」

朝が苦手な主婦がたどり着いた「朝食時短テク」

一日の中で一番忙しい時間が「朝」。身支度、忘れ物チェック、そして朝ごはんの用意。やることは沢山あるのに時間は限られているし、起きたばかりでなかなか動いてくれない子どもたち……。朝、少しでも余裕ができるように、わが家では朝ごはんのメニューを作ることにしました。今回は、朝ごはんの用意をラクにする工夫のご紹介です。


一度は退会したコストコ会員! 再開理由とどうしても買いたくなった商品って?

一度は退会したコストコ会員! 再開理由とどうしても買いたくなった商品って?

以前、コストコ会員だったのが2018年。大量購入が不要のわが家には合わず退会したワケですが、2020年も後半になり夫の鶴の一声で再入会を決めました。理由は食べたい商品があったこと、そしてもうひとつはあるきっかけが理由でした。今回は、コストコを再開した我が家のエピソードについてご紹介したいと思います。


面倒なゴミの回収……家族の協力を得て"イライラ"を解消するコツとは?

面倒なゴミの回収……家族の協力を得て"イライラ"を解消するコツとは?

お客さまからお聞きするお悩みのひとつに、「家族がゴミをゴミ箱へ捨ててくれない問題」があります。それでも、ゴミ捨ては週に何度も発生する大事な家事のひとつ。ゴミ捨てに関わる当たり前を、今一度見直してみませんか? 今回は、我が家で取り入れている、ゴミ捨てをラクにこなすコツについてお伝えしたいと思います。


煩雑なスペースが置くだけでスッキリ!TOWERの洗濯機防水パン上ラック

煩雑なスペースが置くだけでスッキリ!TOWERの洗濯機防水パン上ラック

洗濯機置き場に防水パンが用意されているおうちは多いと思います。しかし今まで、防水パンに乗った洗濯機の両端の微妙な隙間からホースがのぞいていて、ホコリも気になっていました……。ホームセンターで板を購入して乗せるだけでも良いような気もしましたが、湿気るのが気になり断念。そんな時に見つけた便利アイテムをご紹介します。


かゆい所に手が届く! 専門家おすすめのシンプルなラウンドピンチハンガー

かゆい所に手が届く! 専門家おすすめのシンプルなラウンドピンチハンガー

いかに乾きやすく手早く干せるかが勝負!な洗濯物を干す作業を手伝ってくれるアイテム「ピンチハンガー」。毎日のお洗濯に欠かせないアイテムだからこそ、使いやすいものを選びたいですよね。今回は、かゆい所に手が届く、生活感が出にくくて、シンプルでおしゃれなかわいいサイズの「ピンチハンガー」をご紹介します。


スウェーデン発! 日本初上陸・こだわりの「ヴァキンミーバーソープ」レビュー

スウェーデン発! 日本初上陸・こだわりの「ヴァキンミーバーソープ」レビュー

泡立ちや触感、香りの様々なハンドソープや石鹸。洗面所やお風呂にひとつずつ用意している方も多いですよね。それがこの度の影響で品薄状態、慌ててネットで購入したのが、このヴァキンミーバーソープでした。まさかこんな日が来るとは……と衝撃を受けつつ、せっかく購入できたヴァキンミーソープ。使い心地についてレビューしたいと思います。


ハンガーラックとS字フック活用術! 衣類の一時置きスペースの使い方

ハンガーラックとS字フック活用術! 衣類の一時置きスペースの使い方

引っ掛けるための収納アイテムS字フック。わが家ではハンガーラックと共に活躍してくれる、今やないと困る小さな収納アイテムとなりました。服にこだわりの強かった頃には考えられないアバウトな収納ですが、この小さなS字フックによって、洋服のちょい置きがなくなった、我が家の活用術をご覧ください♪


お風呂にマグネット収納!ひげそりを使いやすく衛生的に収納しよう

お風呂にマグネット収納!ひげそりを使いやすく衛生的に収納しよう

今回はずっと気になっていた、夫のお風呂アイテム「ひげそり」の収納アイテムのご紹介です。薬局で購入するようなお手頃価格のひげそりでも、きちんと収納されなければ刃がダメになってしまったり、すぐに使えなくなってしまい、もったいないですよね。衛生面からも吊り収納がベストということに気づき、今回ぴったりなアイテムを見つけました!


お風呂掃除にピッタリ! ホッカラリ床にベストなブラシの体験レビュー

お風呂掃除にピッタリ! ホッカラリ床にベストなブラシの体験レビュー

お風呂は大好き! でもお風呂掃除は……大のニガテ! 実はできるだけ夫にお任せする方針のわが家。それでも、できるだけ汚れにくい仕組みを作っています。大事なことは水気を残さないこと。今回は、凸凹が特徴のホッカラリ床にフィットする夫も納得のブラシをやっと見つけたのでご紹介します。


何を入れてもサマになる! スタイリッシュなKINTOのガラスキャニスター

何を入れてもサマになる! スタイリッシュなKINTOのガラスキャニスター

毎日使うキッチンは、お気に入りの空間でありたいものですよね。私のこだわりは「NOプラスチック製品」!そう、ガラスやステンレス、それに木のものだけに囲まれていたいのです。今回おすすめしたいキャニスターはKINTOの製品。スタイリッシュなステンレスの蓋とやわらかいフォルムでデザインされたガラスのシルエットに注目です。


ギフトにも最適! オーガニックコットンが気持ちいいハーフバスタオルルース

ギフトにも最適! オーガニックコットンが気持ちいいハーフバスタオルルース

少し前から、わが家では一般的なサイズのバスタオルを使うことをやめました。使っていたのは無印良品のコンパクトバスタオル。50✕100cmというサイズとワッフル素材が気に入っていましたが、どうやら廃盤になった模様。次のバスタオルを探していたら、今回ご紹介するハーフバスタオルの文字が目に飛び込んできました!


専用洗剤がなくてもOK! 実例・窓ガラスのエコでシンプルな掃除方法

専用洗剤がなくてもOK! 実例・窓ガラスのエコでシンプルな掃除方法

誰でもキレイな窓を保ちたいもの。ですがちゃんと拭いたつもりでも、窓ガラスに拭いた跡が残ってしまったり、窓ガラスの掃除は大変というイメージを持っている方もきっと多いハズ。何を隠そう以前の私もそうでした。しかしシンプルにすればするほど掃除は楽になります。今回は、窓ガラスを掃除するコツや手順、道具についてお伝えいたします。


界面活性剤1%! 話題のエコ洗剤「グリーンモーション」のキッチン掃除レビュー

界面活性剤1%! 話題のエコ洗剤「グリーンモーション」のキッチン掃除レビュー

エコな洗剤というと手肌や環境に優しいことをうたっていて、効き目が弱いというイメージはありませんか? だけど洗剤と名のつくからには頑固汚れだって落としてほしいですよね。環境も守りたいし、家庭の頑固汚れにも対応してほしい! 今回は、そんな私の勝手な願望を満たしてくれるエコな洗剤「グリーンモーション」を使ってみました!


本や本以外の収納としても大活躍! 専門家のおうちの本棚とは?

本や本以外の収納としても大活躍! 専門家のおうちの本棚とは?

わが家の本棚はひとつだけ。インテリアに馴染む本棚を探して、IKEAで購入しました。海外のインテリア雑誌を眺めていて気づいたことは、オシャレな本棚には、本がぎっしり詰まっていない、ということ。今回は、スッキリした実用的な使いやすさを目指したわが家の本棚を、写真を交えて解説していきたいと思います。


快適なテレワークの環境を作るコツとアイデア

快適なテレワークの環境を作るコツとアイデア

お客さまのご主人が勤務している職場では、今年3月1日からテレワークが導入されたと聞きました。その後も周りでは続々とテレワークが導入されつつあります。さて、あなたが在宅勤務になったとき、自宅で仕事をする環境は整っていますか? 今回は、集中して仕事をするためにすぐにできる方法をご紹介します。


コンロ下がすっきり片付く! コンパクトなフライパンスタンドで立てる収納を

コンロ下がすっきり片付く! コンパクトなフライパンスタンドで立てる収納を

最近のキッチン収納は、大体が深めの引き出しですよね。1日に何度も使うキッチン。その度にお鍋やフライパンを取り出し、使ってから洗い、また収める……。そのときにお鍋やフライパンをワンアクションで取り出せるように、引き出しの中を仕切っておくのがオススメです。今回は、家事の手間を減らしてくれる、仕切るアイテムをご紹介します。


外出できない時に役立つ! 備蓄とローリングストックのススメ

外出できない時に役立つ! 備蓄とローリングストックのススメ

私は広島市在住で、2014年8月の広島土砂災害で被災した経験があります。幸いにも、家族も当時のアパートも無事だったのですが、たまたま最寄駅に駐車していた私のスクーターは土砂の被害に遭いました。その経験を活かして、日々行っているローリングストックについて今回はご紹介したいと思います。


【実例】消耗品(洗剤・日用品)を靴箱に収納するメリットとは

【実例】消耗品(洗剤・日用品)を靴箱に収納するメリットとは

夫婦ふたりとも、見えないとストックしてある日用品類のことを忘れてしまうタイプ。そんな私たちの日用品の基本スペースは玄関です。幅26cm×高さ180cm×奥行き29cmの細長いスペースに収納しています。今回は、玄関の細長いスペースに消耗品を収納するメリットをご紹介します。


"し忘れ"を防ぐマスクや薬の置き場所とアイデア

"し忘れ"を防ぐマスクや薬の置き場所とアイデア

「忘れちゃいけない!」と、思っているのにうっかり繰り返してしまった経験は、誰にでもにあると思います。そんな忘れ物、ほんの少しのアイデアで減らしてみませんか? 今回は、わが家で実際に行っている忘れ物対策をご紹介します。


毎日の家事に振り回されているママへ! やらない家事をリスト化して楽になろう

毎日の家事に振り回されているママへ! やらない家事をリスト化して楽になろう

やることリスト=todoリストは聞きますが、家事をどんどん削ぎ落としたい! という気持ちから、今回はやらない家事リストを作ってみました。なにしろ、仕事や子ども、夫の予定まで把握するとなると、家事まで手が回らないのがホンネです。ストレスをできるだけ手放すためにも、やらない家事リストは有効ではないかと思います。