マイナビニュースプレス マイナビニュースプレス
2021年10月27日 20:45 更新

【パパの手料理が食べたい!】夫が料理をすることはありますか?

「料理は主婦の仕事」という考え方は既に古く、今は夫婦で協力して家事や育児をこなす時代です。しかし、各家庭の実態はどうでしょうか? まだまだ料理はママ任せという家庭が多いのでは? そこで、夫が家で料理をする頻度についてアンケートをとってみました。パパの手料理にまつわるエピソードと一緒にお楽しみください。

夫 旦那 パパ 料理
(イラスト:mico Ꮚ•ꈊ•Ꮚ @gogo_aokun

夫が料理をすることはありますか?

夫 旦那 パパ 料理

「よくある」「たまにある」の人をあわせると、49%! 約半数の夫が料理をすることがあるようですね。その一方で、「まったくない」という人も34%おり、約3人にひとりのご家庭では夫は料理をしていないようです。

料理をする夫、しない夫のそれぞれのエピソードを聞いてみました。

「よくある」「たまにある」と答えた人

Lazy dummy

料理上手なパパにおまかせ

パパの手料理も、ここまでやってくれればありがたいですね。料理をよくするパパにありがちなパターンは、「片づけは苦手」「味が濃すぎる」こと。これでは感謝の気持ちも薄れてしまいます。真の料理上手は、「あるもので適当に作れる」人。料理上手なパパは羨ましいです。

こだわりのメニュー

これは鉄板! といえる得意料理ができると、自信もつきますし、ほかのものも作ってみようというモチベーションがあがります。たまに作ってくれるときには、「おいしいね!」と口に出して伝えましょう。男性も女性も、がんばって作った料理を褒めてもらえれば嬉しくなるものです。

やさしさが嬉しい

たいした料理はできなくても、そのやさしい心づかいが嬉しい……という日もあります。ママが疲れて帰ってきたとき、簡単でも温かい料理が迎えてくれるとほっとしますね。「たまにある」というご家庭から、こうした「やさしさ」「やろうとする努力」に感謝する声が多くあがっていました。

「あまりない」「まったくない」と答えた人

Lazy dummy

合理的思考?

夫が料理をする機会が「あまりない」「まったくない」と答えた人からは、静かな怒りやあきらめの声が多くあがっていました。たまには料理くらいしてほしいと思う反面、任せてしまうと段取りが悪かったり、予算を使いすぎたり、台所を汚したり、と粗が目立ってしまうようです。

まとめ

アンケート全体を見ると、たまにでも料理をする夫と、ほとんどしない夫では半々の割合でした。カレーや中華など、自分の好きなものなら作ってくれる夫も多いです。おそらく、味を想像しながら作れるからではないでしょうか? まずは自分のご飯は自分で用意するところからはじめてもらうのがいいかもしれませんね。

マイナビ子育て調べ
調査日時:2021年1月27日~2月7日
調査人数:147人(22歳~40代までのママ)

(マイナビ子育て編集部)

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-