共働き家事 共働き家事
2017年01月27日 11:00 更新

もう絶対に手放せない!? ママたちがしている時短テク3選

家事や育児に追われる日常を助けてくれる時短アイテム。今回はママたちに、今の生活に欠かせない3種の神器とそれを選んだ具体的なエピソードについて聞きました。

食洗機やロボット掃除機などの家電製品は、今の時代のママたちのマストアイテムになりつつあるよう。時短家電に任せている間に子供たちの遊び相手になったり自分のことを済ませたりと、別の時間が作れるのがいいですよね。

それぞれの時短エピソード

Lazy dummy

料理

・三食毎回作るのは面倒だから、冷凍保存した食事をチンする。(33歳/1歳のママ/正社員/生保・損保)

・食洗機。食器をたくさん詰め込んでも、文句も言わず洗ってくれる。(38歳/1歳・4歳/公務員・団体職員/団体・公益法人・官公庁)

朝食が終わったと思ったら次は昼食、その後はおやつに夕食と、四六時中、献立や料理のことを気にかけている状態って本当に大変。作り置きを冷凍保存しておき、たまにはレンジなどの簡単な調理で済ませて、その分ゆっくりしたいものですよね。

掃除

・ルンバで掃除機をかける手間がほとんどなくなった。(26歳/0歳/正社員/生保・損保)

・ルンバは他のことをやる際に勝手に動いてくれるから。(25歳/1歳/パート・アルバイト/小売店)

1度使った人はもう手放せないアイテムのようですね。床を自動で掃除してくれて、元の充電場所まで戻ってくれるのは手間がいらず夢のよう。これからも掃除アイテムがどんどん進化すると大助かりですね。

買い物

・宅配サービス。毎回ではありませんが食材をまとめ買いする時は配達料も無料ですし、車の運転も不要ですし、重くもないし、ついついショピングセンター内で寄り道して無駄な時間を費やすこともないので一番の時短かな。(31歳/7歳以上/パート・アルバイト/団体・公益法人・官公庁)

・どうしても夕食が間に合わないときは、スーパーのお惣菜と冷凍食品にヘルプしてもらう。これがないとやってこれなかったと思う。田舎ではマイカー必須。子供の送迎に買い物と、たくさんの荷物を載せられるのは助かる。一番力強いのが夫。精神的な柱になってくています。(39歳/2歳・6歳/起業/その他)

子供が小さいときには買い物だけでも一苦労。買い物中に駄々をこねたり泣き出したりはもちろん、たくさんの荷物を抱えながら赤ちゃんを抱っこする状況になってしまったり。そんなときは無理をせず、ネットの宅配スーパーを活用するのも1つかもしれません。

時短する理由は?

家族や自分のための時間に

・お金をかけてでも時間の節約をした方が家族の時間が出来るから(34歳/4歳/正社員/自動車関連)

・神器たちが動いている間は、自分の時間ができるから。(40歳以上/7歳以上/主婦/その他)

時短アイテムを利用する理由としては、自分の時間を少しでも持ちたいという気持ちはもちろん、家族との時間を作りたいという気持ちがあるようです。ステキですね。

まとめ

現在では、ハイテクな機能を持つ家電もたくさん増えてきました。コストがかかるものもありますが、長期的にみて賢く利用できるものは、利用したほうが良いのかも。ママたちにとって時短は永遠のテーマかもしれませんが、家族の協力や家電をうまく活用して、乗り切りたいですね。

マイナビ子育て調べ
調査日時:2016年12月20日〜12月27日
調査人数:133人(21歳〜40代までのプレママ・ママ)

(マイナビ子育て編集部)

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-