住まい 住まい
2021年03月10日 15:00 更新

【ママ必見】放ったらかしでもキレイ! 子どもの上履き洗いにオススメな洗剤

子どもが保育園や幼稚園、小学校に通っていると、週末汚れた上履きを持って帰ってくるため、お家の方は洗うのがとても面倒ですよね。今回は、そんな面倒な上履き洗いにオススメな洗剤をご紹介したいと思います。

こんにちは。子どもの上履きは必ず土曜日に洗います、ankoです。
そのため、昔土曜日にキャンプの予定が入っていたことがあり、上履き洗い用のブラシとウタマロ石鹸をキャンプ場に持参した経験があります。

ちょっとの汚れならいいのですが、粘土や落ちたクレヨンなどを靴裏で踏んで帰ってきた日には、上履きごと買い替えたいと思ってしまうこともしばしば。寒い季節になってくると、ただでさえ手荒れの時期なのに、上履きを洗うなんてもう心が折れそう……なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。

子どもの靴は、とにかくラクして洗いたい!

上靴

うちは小学三年生の女の子で、上履きの汚れの度合いとしてはレベル2ぐらいでしょうか(ビフォー写真をご覧になって「嘘つけ!」と思われた方がいらっしゃったらすみません)。

そこまでひどく汚れて持って帰ったことはないのですが、寒い季節などはなかなか天気もいまひとつで乾きにくかったりすることも多いので、できるだけ早くに洗って干しておきたいという思いがあります。

以前の我が家では、汚れ落としの定番でもあるウタマロ石鹸を使っていました。

ウタマロ石鹸

ちょっとした汚れであれば、こんなふうに包装部分を半分ほど残したところにラップを巻き、消しゴムのようにして使えば、手を汚さずに使うことができます。

でも結局のところ、ウタマロ石鹸を使ってゴシゴシやらなければならない手間は変わらず、もっとラクに汚れを落とせるアイテムはないんだろうかと思ったのがきっかけでした。

そこで、新たに使い出したのがこちら。

洗剤
あの洗剤 700g
¥1,790 (2021/03/10時点)
(2021/3/8時点)
その名も「あの洗剤」。

「どの洗剤だよ!」と、思わずツッコミたくなるようなインパクトのあるネーミングですが、あの万能洗剤の「オキシクリーン」と並んで、SNSなどでも話題になってる商品なんです!

気になる成分はこちら。

【あの洗剤】の成分
・界面活性剤9%(ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ラウリル硫酸ナトリウム)
・炭酸ナトリウム
・過炭酸ナトリウム
・炭酸水素ナトリウム
・アルカリ剤
・ph調整剤
・香料
・酸素

では、万能洗剤と言われるオキシクリーン(EX)の成分はというと……

【オキシクリーンEXの成分】
・過炭酸ナトリウム
・ポリオキシエチレンラウリルエーテル
・炭酸ナトリウム

同じ万能洗剤でも、オキシクリーンに比べて「あの洗剤」は入っている成分が多くなっています。
また「オキシクリーンはお湯で溶かして……」とよく耳にしますが、「あの洗剤」は水でも溶けるので(お湯の方がより効果があるみたいです)、わざわざお湯をくんでできて……という手間はありません。

では実際に上履きを洗っていきながら、さらに詳しいお話をしていきたいと思います。

子どもの上履きを「あの漬け」

我が家の上履き洗いは、決まって外のガレージで行います。ガレージには水道はついてはいるものの、水しか出ないので、お湯でしか溶けないオキシクリーンは買ってはみたけれど、結局使わずじまいになってしまいました。

そこで使いはじめた「あの洗剤」。

フタを開けてみると、中に付属のスプーンが入っています。

あの洗剤

しかしながらこのスプーン、一度取り出すとどうやっても上手く直すことができず、しまいにはスプーン曲げでもしたかのような曲がり具合になっています。(もとは真っ直ぐです)

スプーンの両端は5g、1gとそれぞれ計量できるようになっていて、だいたい我が家では水1Lぐらいに対して5gを使っています。

あの洗剤

また、漬け置きをする際は、バケツではなくてゴミ袋などを使うと靴がしっかり浸かるのでオススメです。

袋の中に上履きと洗剤を入れたあと、シャワーの水で泡立てていきます。

あの洗剤

水でもシャワーの勢いでしっかりと泡立っているのがお分かりいただけると思いますが、このまま15分〜30分ほど放置します。

ザッと濯いで取り出してみましたが……

あの洗剤
あの洗剤

下の写真が、漬け置き前のものになります。こすらずただ漬けているだけなのに、つま先部分の色が少しキレイになっているのが確認できます。

では、仕上げに軽くこすってもう一度濯いでみましょう。

あの洗剤

いかがでしょうか? 本当に歯を磨くぐらいの気持ちで軽く擦った程度ですが、それでもここまでキレイになりました。

上靴

心が折れそうな汚れの靴裏も……

上靴

このようになりました! 昔はブラシのしぶきを顔面に浴びながらゴシゴシやっていましたが、それでもここまでキレイになることはありませんでした。
ここまで汚れが落ちると「こんなにキレイになって逆に大丈夫なの?」といろいろ心配になる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが「あの洗剤」はヤシ油由来の植物性界面活性剤を使用しているため、環境にはもちろん、人体にとっても安心して使うことができます。

その上、重曹(消臭、クレンザー効果、汚れを剥がす作用)、クエン酸(除菌、水垢、消臭作用)、過炭酸ナトリウム(除菌、漂白、消臭作用)を配合しており、その洗浄力は確かなもの!

「こんな洗剤初めて聞いた!」と言う方もいらっしゃるかもしれませんが、世界でも3,500万本の販売実績があり、取得が難しいと言われている韓国のロハス認証も取得済み。あれこれたくさん洗剤を用意しなくても、これひとつで洗濯、掃除、食洗機、ペット、洗車など、多用途に使用することができる、とても経済的な洗剤でもあるのです。

まとめ

いかがでしたか?

最近はいろんな洗剤が新しく出て、ついつい「あれもこれも必要なのでは」と、洗剤ばかりが増えてしまいがちですが、「あの洗剤」はお試しの少量タイプも販売されているので、気になる方はぜひ一度試してみてください♪

インソール

どうしてもお天気が悪く、「上履きを洗っても、確実に乾く気がしない!」なんてときや、家事や子どものことに忙しいママさんは、洗うことすらも難しい日だって、ひょっとしたらあるかもしれません。

そんなときは無理をせず、インソールだけを取り替えるといった方法もひとつの手です。我が家がよく使うのは100均のものですが、インソールを取り替えるだけでも、履いたときのスッキリ感は違います。

洗うことにとらわれず、こうした方法も活用しながら、ラクして無理のない方法をお試しくださいね!

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-