「イチジク&ドライプルーン」は、イチジクの芳醇な香りと甘さに、ドライプルーンのピューレを使用した風味豊かで深みのある甘さが特徴のジャムです。糖度47度で、パンにも、アイスクリームやスイーツにも使えます。
「アップル&クランベリー」は、青りんごの果肉とクランベリーの果汁を合わせ、しっかりとした酸味が爽やかなジャムです。糖度45度で、パン以外にヨーグルトやアイスクリーム、ホットケーキにも使えます。
アヲハタ
https://www.aohata.co.jp
(マイナビウーマン子育て編集部)
アヲハタは8月18日より、発売50周年を迎えた「アヲハタ 55ジャム」シリーズから、「イチジク&ドライプルーン」と「アップル&クランベリー」の2品を秋冬季節限定で全国に出荷開始します。パンに塗るだけでなく、アイスクリームやスイーツにも使えるジャムです。
「イチジク&ドライプルーン」は、イチジクの芳醇な香りと甘さに、ドライプルーンのピューレを使用した風味豊かで深みのある甘さが特徴のジャムです。糖度47度で、パンにも、アイスクリームやスイーツにも使えます。
「アップル&クランベリー」は、青りんごの果肉とクランベリーの果汁を合わせ、しっかりとした酸味が爽やかなジャムです。糖度45度で、パン以外にヨーグルトやアイスクリーム、ホットケーキにも使えます。
アヲハタ
https://www.aohata.co.jp
(マイナビウーマン子育て編集部)
関連する投稿
【コストコ新商品】「ヤンニョム豚バラ焼肉」の味とアレンジ6選
真っ赤で辛そうな見た目とは裏腹に、甘み強めの甘辛味が特徴の、コストコ「ヤンニョム豚バラ焼肉」。しっかりした味付けでご飯が進みます。唐辛子の辛さはほぼ感じないので、大人から子どもまで喜ぶ万人受け間違いなしの味! そんな、ヤンニョム豚バラ焼肉を使ったお手軽でおいしいレシピを紹介します。
すみっコぐらしとコラボしたほっかほっか亭「こだわりおせち」登場
ほっかほっか亭は10月1日より、人気キャラクター「すみっコぐらし」とコラボレーションした「すみっコぐらし おせち」の予約受付を開始します。ほっかほっか亭オンラインショップ限定販売商品で、数量限定なくなり次第終了となります。
【ステイホームの過ごし方】初心者でも大丈夫! 気軽に始められる家庭菜園
自粛生活が定着し、おうち時間のさまざまな楽しみ方があるなか、今注目されているのが家庭菜園! 今回は初心者でも簡単に始められる栽培方法について、我が家の例をもとにご紹介したいと思います。
夫の「料理作りっぱなし問題」が解決!? 家事シェアの専門家が教える3つのポイント
夫が料理をしてくれるのはいいけれど、本音を言ってしまえば「その片づけをする方が大変!」と、もやもやしている妻も多いのでは? 実はそのもやもや、伝え方を変えるだけで、解決できるかもしれません。今回は家事シェアの講座も開催する専門家が、「夫の料理作りっぱなし問題」を解決した3つの伝え方のポイントをご紹介します。
スシロー「大切りの夏!100円の夏!」開催 新感覚デザートも登場
あきんどスシローは8月5日より、全国のスシローにおいて人気メニューを取り揃えた「大切りの夏!100円の夏!」フェアを開催します。さらに、さっぱりした新感覚のデザートスープを期間限定発売します。
最新の投稿
お財布に優しい節約レシピは、日々家族の健康を考えながら家計を支えている主婦にとってありがたいもの! さらにおいしく、そして簡単にできる一品レシピがあれば、毎日の献立やお弁当作りにも大助かりですよね。今回は、料理が苦手な我が家でもよく作る、簡単な節約レシピをいくつかご紹介したいと思います。
62歳で初めての抱っこ紐デビュー!間違えられて思わず喜んでしまった件
マイナビウーマン子育てのInstagramで人気のみたんさん。みたんさんの投稿から人気があったものを編集部がピックアップして紹介します。
【漫画】息子に伝えたい性のこと(後編)『産婦人科医宋美玄先生が娘に伝えたい 性の話』Vol.6
万が一、我が子が性トラブルに巻き込まれないためにも、親の性教育知識のアップデートは必須! マイナビウーマン子育てでもおなじみの産婦人科医 宋美玄先生の著書『産婦人科医宋美玄先生が娘に伝えたい 性の話』(小学館)より、親が知っておくべき性知識の基本や最新情報についてご紹介します。
【漫画】ママだって食べたいから、結構本気です『ぐっちゃんといっしょ』Vol.5
インスタグラムで人気の育児漫画家、chiikoさんが描くコミックエッセイ『ツッコミ育児、はじめました ぐっちゃんといっしょ』(高橋書店)から、ツッコミどころ満載の漫画を厳選してご紹介! 「空耳がおもしろすぎる!」「目が離せない!」と笑撃必至のぐっちゃんワールドに迷い込んだら、もう絶対に抜け出せません!!
Instagramで子育て漫画を発信されるもふさん。もふさんの投稿よりオススメの投稿を編集部がピックアップして紹介します。