育児 育児
2023年01月17日 14:49 更新

離乳食のレタスはいつから?初期・中期・後期レシピ【管理栄養士監修】

生で食べる印象の強いレタスですが、赤ちゃんにはいつからあげることができるのでしょうか。レタスを洗う・加熱する際のコツや、「離乳食にサニーレタスは?」「生のレタスはいつからOK?」などについて、離乳食に詳しい管理栄養士が解説します。レタスの離乳食レシピも試してみてくださいね。

レタス、赤ちゃんは離乳食でいつから食べていいの?

離乳食でのレタスの開始時期
レタスはペーストにしにくいので、初期にあげる際はほかの野菜に慣れてからがいいでしょう。後期以降はやわらかく茹でてきざめば、葉先だけでなく全体が食べられます。

・初期の調理:葉先をやわらかく茹でてペーストにする
・中期の調理:葉先をやわらかく茹でて粗くつぶす
・後期の調理:全体をやわらかく茹でて粗めのみじん切りにする
・完了期の調理:全体をやわらかく茹でて1cm幅に切る

 ■ワンポイントアドバイス■

レタスの旬の時期は「夏と秋」

夏と秋が旬のレタス
Lazy dummy

みずみずしく、調理が簡単なレタスは、年間を通じて食卓にあがる定番の野菜ですが、出荷の最盛期は夏(7〜8月)と秋(10月)です。

離乳食のレタス、下処理・下ごしらえの方法

洗い方のコツ

溜め水の中で振り洗いすると、汚れが落ちやすいです。

離乳食のレタスの下処理・下ごしらえの方法
Lazy dummy

加熱のコツ

沸騰した湯に入れて1分程茹でます。茹でたあとは冷水にとって冷やします。

 ■ワンポイントアドバイス■

レタスの離乳食、よくある疑問

離乳食でサニーレタスはあげていい?

赤ちゃんの離乳食にサニーレタスはあげていい?
Lazy dummy

一般によくみられる球状のレタスは“玉レタス”に分類されます。サニーレタスは“葉レタス”に分類されます。サニーレタスの方が葉が薄くやわらかいため、離乳食調理にも使用可能ですが、サニーレタスに含まれる色素に渋味をがある物質が含まれるため、赤ちゃんは味が苦手である可能性があります。

レタスの赤くなったところは取ったほうがいい?

赤ちゃんの離乳食用にレタスの赤くなったところは取ったほうがいい?
Lazy dummy

植物が傷付いたり切断されたりした際には、身を守るための防御反応が起こります。レタスが赤く変色することもその現象の一つです。傷付いた組織から腐敗などが始まりますので、離乳食調理の際には変色部分を取り除く方が無難と考えられます。

生のレタスを赤ちゃんにあげていいのはいつから?

パリパリっと大人と一緒にサラダも楽しみたいですよね。生の野菜は、菌が付着しているリスクがあります。また、赤ちゃんの消化器官にも負担がかかります。

明確に「いつから」という指標があるわけではありませんが、ある程度色々と食べられるようになる1歳以降であればチャレンジしてもいいかもしれません。

レタスの離乳食レシピ! 初期・中期・後期

レタスの離乳食レシピ! 初期・中期・後期
Lazy dummy

<離乳初期のレシピ>レタスとさつまいものポタージュ

材料(作りやすい分量)

・レタス(葉先) 20g
・さつまいも 20g
・玉ねぎ 20g
・水 100cc

作り方

① 水、薄切りにした玉ねぎ、さつまいもを小鍋に入れて強火で5分程煮る
② ①にレタスを加える
  ※水が少ない場合、50cc程足して(分量外)レタスがつかるようにする
③ 水分も合わせて裏ごしする
  ※フードプロセッサーなども可

<離乳初期のレシピ>レタスとさつまいものポタージュの材料であるたまねぎを包丁で切る
Lazy dummy
 ■ワンポイントアドバイス■

<離乳中期のレシピ>レタスの白和え

材料

・レタス(葉先) 20g
・絹ごし豆腐 10g
・すりごま 大さじ½
・かつお粉 小さじ1

作り方

① レタスは茹でて冷水にとり、細かくきざんでおく
② 豆腐を電子レンジ600W20秒加熱し、なめらかにつぶす
③ 豆腐とすりごま・かつお粉を混ぜ合わせ、そこにレタスを合わせる

<離乳中期のレシピ>レタスの白和えの材料である豆腐をすりつぶす
 ■ワンポイントアドバイス■

<離乳後期のレシピ>レタスチャーハン

材料

・軟飯(またはご飯) 80g
・玉ねぎ 15g
・レタス 15g
・全卵 1/2個分
・しょうゆ 小さじ1/2
・ごま油 小さじ1

作り方

① 玉ねぎとレタスはみじん切りにし、耐熱容器に入れて電子レンジ600Wで20秒加熱する
② ごま油を引いたフライパンで卵を炒めて炒り卵にする
③ ご飯と電子レンジ加熱した玉ねぎ・レタス、しょうゆを加えてよく炒め合わせる

<離乳後期のレシピ>レタスチャーハンを炒める
Lazy dummy
 ■ワンポイントアドバイス■

まとめ

離乳食を赤ちゃんにあげるママ
Lazy dummy

大人も手軽にサラダとして食べられるレタス。赤ちゃんの離乳食にも是非活用してくださいね。

赤ちゃんの食べ方などの発達は、ひとそれぞれ。あくまでもこれらは目安にすぎません。栄養をとってほしいと思ったらペーストにしてポタージュにしてみたり、噛む力を育てたいと思ったら少し大きめに切ってみたり、家族の食事にあわせて、これらを目安にして変更してみてください。

(文:奥野由 先生、監修:川口由美子先生)

※画像はイメージです

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-