ライフスタイル ライフスタイル
2020年05月14日 16:52 更新

【休園・休校支援】子どもが自宅で遊べる無料の教育サービス11(2020年5月14日)

園や学校が突然休校となり、自宅での子どもの過ごし方に頭を悩ませている人も多いでしょう。今、そんな子どもたちが少しでも自宅で楽しく過ごせるようにと、さまざまな企業が支援の輪を広げているのをご存知ですか? 今回はそのなかから、幼児向けの教育サービスについて紹介します。

目次
  1. 【ベネッセ】こどもちゃれんじ オンライン幼稚園を開園
  2. 【小学館】 雑誌『幼稚園』のコンテンツが無料に
  3. 【ワンダーラボ】思考力を育てる問題集を無償で提供
  4. 【ロクリン社】『こびと大図鑑』を無料で公開
  5. 【学研教育みらい】幼児向けデジタル教材「キッズクラス」を無料公開
  6. 【学研】アプリ「学研のえほんやさん」がクーポンで無料に
  7. 【リトルプラネット】「ARぬりえ」全27種を無料公開
  8. 【福音館書店】ぐりとぐら、だるまちゃんなど人気絵本のコンテンツを無料公開
  9. 【東京おもちゃ美術館】「おうち遊び」動画を毎日YouTubeで配信
  10. 【FC大阪】自宅で簡単に運動できる動画「FC大阪 体育の授業」を配信
  11. 【早稲田大学アカデミックソリューション】自宅でサイエンスの実験ができる「実験レシピ」を公開
  12. 【日本レクリエーション協会】自宅でできるレクリエーション活動を動画で紹介
  13. 【アトリエぱお】オリジナルアート教材「なにこれワークシート」を無償提供
  14. 【ホリプロ】所属タレントによる「よみきかせ昔話」を開放
  15. 【KDDI】デジタル動物園アプリ「one zoo」の動画視聴が無料に
  16. 【国立科学博物館】4~6歳向けワークシートを無料公開
  17. 【銀の鈴社】約500冊の電子書籍がレンタル料が無料に
  18. 【小学館】『ドラえもんはじめて』シリーズや、親子遊びの実用書を無料公開
  19. 【ポケモン】ポケモンのイラストやぬりえを無償で提供
Lazy dummy

【ベネッセ】こどもちゃれんじ オンライン幼稚園を開園

ベネッセでは、保育園児や幼稚園児を対象に、平日10:00~14:30前後限定でリアルタイムにコンテンツを提供する「オンライン幼稚園」を開園しました。専門家が監修した園での1日の流れ(時間割)に沿って知育、ダンス、歌などのコンテンツを配信。家にいながら、園で過ごしているかのような充実した時間が楽しめます。

さらに14:30からは、「延長保育」として親子でできる科学遊びや、英語の課外授業も配信。親子でコミュニケーションをとったり、子どもの好奇心を育んだりするのに役立ちます。

●こどもちゃれんじ オンライン幼稚園
https://www2.shimajiro.co.jp/kodomo/online/


また、休校支援ではないのもの、Webサイト『しまじろうクラブ』では、親子で一緒に楽しめる「親子遊び」を毎日紹介しています。「ぬりえや折り紙はもう飽きてしまった」「遊ぶネタがもうない!」と悩んでいるママにぜひおすすめです。

●しまじろうクラブ ちょこっとあそび
https://kodomo.benesse.ne.jp/open/chokotto/#noquery

期間

オンライン幼稚園の終了日は未定。今後の動向により、さらに他コンテンツの無償提供も検討する可能性あり。

【小学館】 雑誌『幼稚園』のコンテンツが無料に

小学館が発行する3~6歳の園児向け雑誌『幼稚園』では、自転車をこぐ人や縄跳びをする人がクルクル回って見えるアニメーション工作「くるくるアニメ」や、ちぎった紙で枯れ木に花を咲かせる立体アート「ぺぱぷんたす」といった人気コンテンツが無料でダウンロードできます。

●小学館 幼稚園 無料コンテンツ一覧
https://sho.jp/youchien/50125

期間

2020年5月6日(水)までの記載だが、現在でもダウンロード可能

【ワンダーラボ】思考力を育てる問題集を無償で提供

STEAM教育の通信教材やアプリを開発・運営するワンダーラボでは、直感的なパズルや迷路が100問も楽しめる問題集や、世界レベルの算数大会で問題を制作したチームによるオリジナル問題を無償で提供しています。

●5-10歳を対象にした、思考力を育てる特別問題集
https://education.hanamarulab.com/2020/02/28/4things/

●じっくり考えよう!ワンダーラボオリジナル思考力問題に挑戦!
https://education.hanamarulab.com/2020/03/01/questions/

期間

不明

【ロクリン社】『こびと大図鑑』を無料で公開

絵本『こびとづかん』などを発行する出版社ロクリン社では、こびとづかん公式サイトにて『こびと大図鑑』を期間限定で無料公開しています。2006年にシリーズ第1作が発売されるやいなや、当時の子どもたちに熱狂的な支持を得た『こびとづかん』シリーズ。2015年に発行された本書は、総勢240種・266体のこびとが掲載されています。アクの強い斬新なビジュアルと、現実味がありながらどこか不思議な生態に、きっと子どもも夢中になってしまうはず!

●こびと大図鑑 期間限定 無料公開
https://www.kobitos.com/againstcoronavirus0310

期間

2020年5月31日(日)まで

【学研教育みらい】幼児向けデジタル教材「キッズクラス」を無料公開

学研ホールディングスのグループ会社である学研教育みらいでは、幼児が自宅で楽しく学習できるデジタル教材「キッズクラス」の一部を無料で公開しています。キッズクラスとは、3~5歳児を対象に、パソコンやタブレットを使用して「もじ」「かず」「ちえ」が学べるデジタル教材です。今回は、年少~年中におすすめの「初級1」と、年中~年長におすすめの「上級1」を公開。どちらも100以上の課題数があり、ボリュームも十分。幼児でも感覚的に操作できる仕組みになっています。サービスの利用には、学研のID登録(無料)が必要です。

●Gakken 家庭学習応援プロジェクト キッズクラス
https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/kidsclass/

期間

2020年5月31日(日)まで

【学研】アプリ「学研のえほんやさん」がクーポンで無料に

学研の英語付き絵本アプリ「学研のえほんやさん」では、クーポンコードを入力すると無料で作品を楽しむことができます。無料になるのは、「ジャックとまめのき」や「ブレーメンのおんがくたい」といった世界の名作から、「ももたろう」「かちかちやま」といった日本の昔話まで、全15作品。読み聞かせは、人気のプロ声優、またはネイティブ声優による英語音声から選ぶことができます。

●学研のえほんやさん ご利用のご案内
https://gakken-ep.jp/extra/ehonyasan2020sp/

期間

クーポンコードの有効期限は2020年5月31日(日)まで。
クーポンコードを入力した日から1ヶ月間、対象の15作品を無料で読むことができる。
(例:5月19日にクーポンコードを入力した場合は、6月18日まで)

【リトルプラネット】「ARぬりえ」全27種を無料公開

子どもの創造力や探究心を育む次世代型テーマパークを運営するリトルプラネットは、自宅で手軽にAR(拡張現実)体験が楽しめる「ARぬりえ」を無料で公開しています。専用のぬりえ用紙を印刷し、色を塗ったら、用紙に印字されているQRコードを無料アプリ「AR PLAYGROUND」で読み取ると、ぬりえが3Dアニメーションになって動き出します。アングルを変えたり拡大したりすることができ、普段のぬりえでは体験できない遊び方が可能です。

●休校期間も自宅で楽しめる「ARぬりえ」全27種を無料公開しました
https://litpla.com/news/20200304_arplayground_free/

期間

不明

【福音館書店】ぐりとぐら、だるまちゃんなど人気絵本のコンテンツを無料公開

幼児・児童向け絵本を出版している福音館書店では、未就学児向けに『ぐりとぐら』『だるまちゃん』『オニのサラリーマン』といった人気絵本のぬりえ、工作、レシピなどを無料公開しています。

●おうち時間を楽しむコンテンツまとめ
https://www.fukuinkan.co.jp/detail_contents/?id=73


また同社では、休校中の小学生に向けた無料コンテンツも充実。クイズ問題集『ポケットパズル』の問題30問や、小学校3年生から読める科学雑誌『たくさんのふしぎ』のバックナンバー4冊も無料で公開しています。兄弟で楽しめる支援サービスを探していた人は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

●おうち時間を楽しむコンテンツまとめ 2
https://www.fukuinkan.co.jp/detail_contents/?id=88

期間

不明

【東京おもちゃ美術館】「おうち遊び」動画を毎日YouTubeで配信

東京おもちゃ美術館とおもちゃコンサルタントの有志がタッグを組み、自宅で楽しく遊ぶためのアイデアを紹介した動画「3分でわかるおうち遊びシリーズ」をほぼ毎日配信しています。動画では、洗濯バサミや紙コップ、タオルといった自宅にある物を使った遊びのほか、変わり種のじゃんけん、指を使った遊びなど何も使わずにできる遊びも紹介。赤ちゃんから小学生まで楽しめる内容です。

●【連載】3分でわかる おうち遊びシリーズ
http://goodus.jp/series/1/1669

期間

不明

【FC大阪】自宅で簡単に運動できる動画「FC大阪 体育の授業」を配信

大阪を拠点に活動するサッカークラブチーム「FC大阪」は、子どもの運動不足やストレス解消を目的とした自宅で気軽に運動ができる動画「FC大阪 体育の時間」を配信しています。動画は、FC大阪 オフィシャルYoutubeチャンネルほか、FC大阪 オフィシャル Facebookページで見ることが可能です。動画の内容は、じんわり汗をかくストレッチや、楽しく踊れるダンスのほか、サッカボールを使った筋トレなど、さまざまな種類の運動がラインナップ。家族で一緒に身体を動かしてみては?

●「FC大阪 体育の授業」動画配信について
https://fc-osaka.com/news/2020/03/06/39984/

期間

不明

【早稲田大学アカデミックソリューション】自宅でサイエンスの実験ができる「実験レシピ」を公開

株式会社早稲田大学アカデミックソリューションが運営する子ども向けサイエンス教室「早稲田こどもフィールドサイエンス教室」では、自宅にあるもので手軽に実験ができる「実験レシピ」を公開しています。年長~小学5年生が対象で、学年別にさまざまな実験を紹介。使用する物は、水、ストロー、ティッシュ、10円玉など、自宅にある身近にあるものばかりで、すぐに挑戦することが可能です。実体験を通して、豊かな感性と自分で考える力を育むことができます。

●3/27追加【無料DL】家庭でできる実験レシピのご提供_新型コロナによる休校対応
https://waseda.fieldscience.jp/news/detail.php?n=0290#title

期間

不明

【日本レクリエーション協会】自宅でできるレクリエーション活動を動画で紹介

公益財団法人日本レクリエーション協会が運営しているレクリエーション・ポータルサイト「レクぽ」では、自宅でできるレクリエーション活動(身体を動かす遊び)動画を公開しました。「身近な物を使う!」「適度な運動量がある!」「あそび方はシンプル!」「夢中になれる!」「見ていて楽しい!」をコンセプトに、新聞紙やペットボトルを使った遊びを紹介しています。家族で協力しながら挑戦できるものばかりで、家族間のコミュニケーションにも役立ちそうです。

●おうちで60秒チャレンジ
https://www.recreation.jp/challenge/articles

期間

不明

【アトリエぱお】オリジナルアート教材「なにこれワークシート」を無償提供

広島県の造形芸術・音楽教室アトリエぱおでは、オリジナルアート教材「なにこれワークシート」をPDF形式で無償提供しています。不思議な形や線が書いてあるワークシートは、上下・縦横・斜めのどんな置き方でもOK。想像力を膨らませ、ワークシートに自分なりの絵を書き足すことで、思いがけないアート作品が生まれるかもしれません。

●アートの力でコロナウィルス休校支援!
https://www.pao-artproject.com/

期間

不明

【ホリプロ】所属タレントによる「よみきかせ昔話」を開放

大手芸能事務所のホリプロは、所属タレントが昔話を読み聞かせしてくれる同社コンテンツ「⽇本昔ばなし よみきかせシリーズ」を、ホリプロ公式YouTubeチャンネルで公開しています。綾瀬はるかさんによる「ねずみの嫁入り」や、石原さとみさんによる「そら豆とわらと炭」、吉田鋼太郎さんによる「一本のわら」など、5月13日(水)現在で30本の昔話を見ることができます。

●よみきかせ昔話2020
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwxtMufW6r1Ksh35fh10NtE7tb9eYxd8g

期間

不明

【KDDI】デジタル動物園アプリ「one zoo」の動画視聴が無料に

大手通信サービスのKDDIは、閉園中の動物園で暮らす動物たちの様子を視聴することができるデジタル動物園アプリ「one zoo」を無料開放しています。サービスを利用するには、アプリのインストール(無料)と会員登録が必要で、auユーザー以外でも利用可能。動物たちが食事をしている様子や、気ままにくつろいでいる様子を眺めて、心を癒されてみては?

●one zoo 動物動画・無料公開のお知らせ
https://onezoo.jp/movie-free.html

●one zoo
https://onezoo.jp/

期間

不明

【国立科学博物館】4~6歳向けワークシートを無料公開

国立科学博物館では、4~6歳の子どもと保護者を対象とした展示室「コンパス」で配布しているワークシートの一部を、無料で公開しています。昆虫が卵から成虫になるまでのイラストが描かれた迷路「おとなになったら?」や、まぐろのお寿司がどうやってできているかがわかる「おはなし おりがみ」など、国立科学博物館ならではのひとひねりあるコンテンツがいっぱいです。

●親と子のたんけんひろば コンパス
https://www.kahaku.go.jp/learning/compass/worksheet.php

●国立科学博物館 休館中も自宅で楽しめるコンテンツ
https://www.kahaku.go.jp/news/2020/COVID-19/stayhome.html

期間

不明

【銀の鈴社】約500冊の電子書籍がレンタル料が無料に

児童書などの出版を手がける銀の鈴社は、電子書籍約500冊を無料で配信しています。6月30日(火)までの間に、会員登録や専用アプリのダウンロードといった手続きをすると、希望する書籍が31日間無料でレンタルできます。5月13日(水)現在、ジャンル別の「日本のえほん」をクリックすると、74件がヒットしました。この中から、お子さんが気に入る一冊に出会えるかもしれません。

●無料開放500冊!6月30日(火)23時59分まで延長
https://contendo.jp/store/ginsuzu/Information/

銀の鈴社 電子ブックストア 児童・絵本 > 日本のえほん
https://contendo.jp/store/ginsuzu/Product/List/Genre/0009/SubGenre/0003/

期間

2020年6月30日(火)まで

【小学館】『ドラえもんはじめて』シリーズや、親子遊びの実用書を無料公開

大手出版社の小学館では、2~6歳の幼児を対象とした『ドラえもんはじめて』シリーズなど、幼児向けの学び教材を無料で公開しています。ラインナップは、以下の通りです。

・ドラえもん はじめてのあいうえお(3~5歳向け)
・ドラえもん はじめてのかず・かたち(2~4歳向け)
・ドラえもん はじめてのめいろ・さがしっこ(3~5歳向け)
・ドラえもん はじめてのひらがな(2~4歳向け)
・ドラえもん はじめてのことばとぶん(4~6歳向け)
・親子キャラでおぼえる はじめてのアルファベットドリル(5歳〜小学生向け)
・きほんの遊び142(0~3歳)
・脳をきたえる「じゃれつき遊び」(3~6歳)

『脳をきたえる「じゃれつき遊び」』では、「ぐるりんぱ」「おさるの木登り」「グーパーとび」など、すぐに実践できるおうち遊びがわかりやすくイラスト付きで解説されています。おうち遊びのネタに困っているママは、すぐにチェックを。

●小学館の自宅学習支援サイト うちスタ
https://www.shogakukan.co.jp/pr/uchist/

【ポケモン】ポケモンのイラストやぬりえを無償で提供

株式会社ポケモンが運営するイラスト素材無償提供サービス「ポケモンイラストラボ」では、ポケモンのイラストやぬりえなど、100種類以上の素材を無償で提供しています。本来は、国内の教育・保育・公共・医療施設を対象としていましたが、さらに利用範囲を拡大。小学生以下の子どもがいる一般の家庭も利用できるようになりました。お子さんお気に入りのポケモンがいるかもしれません!

●ポケモンイラストラボ
https://www.pokemon.jp/special/illust-lab/

©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

期間

2020年5月31日(日)まで

まとめ

休校が一部解除と報道されていますが、まだ先行き不透明な状況です。子どもが家で過ごす時間が少しでも楽しく有意義なものとなるよう、企業が提供しているサービスを使ってみてくださいね。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-