住まい 住まい
2020年04月18日 19:00 更新

お手伝いに自信が持てる! 滑らない「ノンスリップカーブトレイ」

皆さんは、ちょっとくらい傾いても、滑り落ちないトレイを使ったことがありますか? これなら子どもが使ってもこぼしにくく、お手伝いに自信が持てるように! ナチュラルな素材感と、持ちやすい設計になっているので、子どもから大人まで使いたくなるアイテムです。

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

小さな子どもはお手伝いが大好き。大人の真似をしてやってみたがりますが、なかなか思うようにいかず、かえって手間がかかったり、失敗して泣いてしまったりすることも多いですよね。年齢に応じたお手伝いをするのが良いと思いますが、本人ができると思っていることと、実際に失敗なくできることが同じではないことも。

お手伝いをしたいと思っているうちに経験させ、達成感を感じて自信を持てるようになってほしい……そう思って親子で奮闘されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。これにはなかなか根気と忍耐が要ります。

今回ご紹介するのは、そんな頑張っている方におすすめ! 失敗をしにくくしてくれ、お手伝いに自信が持てるようになるアイテムです。

「ノンスリップカーブトレイウィロー」の特徴

ノンスリップカーブトレイ

木目のきれいなこちらの製品は、一見単なる木の板のようですが、天然木のウィローで作られたトレイです。日本語で言うとおぼんですね。

ウィローとは柳科の広葉樹。この製品はウィローの薄い板を重ねた積層材、つまり合板で作られています。積層材は軽くて丈夫なので、トレイの素材としてはぴったり。

また、表面はウレタン塗装がされています。ウレタン塗装はウレタン樹脂が主な成分で、この樹脂は柔らかい特徴があります。柔軟さのおかげでキズがつきにくく、木を割れにくくしてくれます。また、ウレタン樹脂で表面をコーティングしているので、水が浸透しにくく、汚れや水分は早めに拭きとれば大丈夫。お手入れは楽です。

乗せても滑らないノンスリップカーブトレイ ウィロー
¥ 1,980(税込) (2020/04/18時点)
(2020/3/16 時点)
ノンスリップカーブトレイ

裏には「KINTO」の刻印が入っています。「KINTO」は1972年に滋賀県彦根市で創業したキッチン&テーブルウェアメーカー。メーカーが目指しているのは「使い心地」と「佇まい」の調和。柔らかく、温かな使い心地の良さと、シンプルな中に機能性を取り入れた絶妙なデザインが特徴です。

ノンスリップカーブトレイ

こちらの製品は「ノンスリップカーブトレイ」。大きな特徴はなんといっても滑りにくい「ノンスリップ加工」が施されていること。指で表面を触るとサラサラすべすべしているのですが、力を少し入れただけで指が止まる感触になっているのが不思議!

ノンスリップカーブトレイ

こんなに傾けてもずれません! 滑り落ちません! もちろんもっと傾ければ倒れますが、こんなに傾けて使うことはありませんよね。

ノンスリップカーブトレイ

トレイの両端はカーブしています。このカーブが、実はとっても重要なんです。

ノンスリップカーブトレイ

柔らかいフォルムは、手がフィットするような握り心地。手のひらと親指が当たる感触がちょうど良く、うまく掴めず滑って落としてしまう、なんて失敗が起こりにくそうな馴染み方。取っ手がありませんが、このカーブをつかむことでしっかりと持つことができます。

ノンスリップカーブトレイ

子どもが2~3歳ごろには、ちょっとしたお皿やスプーンを運んでもらうお手伝いができるようになります。この時期は落としやすいので割れ物は避けると思いますが、年齢が上がるにつれて難易度も上がってきますよね。

まだ歩くのもふらふらするので、お味噌汁などの液体の入った器の配膳はこぼしやすいですが、このトレイを使えば多少のぐらつきでは滑らず失敗なくできそう。また、複数のものを乗せて運べるようになれば、子どもの達成感がぐんと大きくなります。

達成感や自信を持てると、もっと上手にお手伝いがしたい、次はこれに挑戦してみよう、とやる気も上がります。進んでお手伝いをしてくれるようになり、自己肯定感も強くなります。

子どものお手伝いは積極的にさせた方がいいと思ってはいるものの、手間や後始末を考えると億劫。突然家事能力が生まれて、なんでもできるようになってくれないかな……と思うこともしばしばあるのですが、そうはいきません。このトレイのように、お手伝いがスムーズにしやすくなるアイテムがあれば、大人のストレスも減りますね♪

「ノンスリップカーブトレイウィロー」の取り扱い注意

ノンスリップカーブトレイ

■食器洗浄・乾燥機でご使用いただけません
■水やお湯に浸さないでください
■火のそばに置かないでください
■ご使用後は硬く絞ったふきんでお手入れしてください
■直射日光を避け、乾燥した状態で保管してください
■手作りのためサイズや形状が各々多少異なります
■天然木のため色や木目に多少のばらつきがあります

木は湿気によって反ったり割れたりするので、ウレタン塗装がされているからといって浸したままにしたり、長時間濡れた状態にするのはNG。急激な温度変化も苦手です。もちろん火で燃えてしまいます。ウレタン塗装は実は直射日光はちょっと苦手。紫外線で劣化が進むので、保管場所や設置場所は、直射日光の当たらない場所を選んであげてくださいね。

「ノンスリップカーブトレイウィロー」の使い方アイデア

1人前のお膳に

ノンスリップカーブトレイ

ノンスリップカーブトレイのサイズは360×250mm。大き過ぎず小さ過ぎず、1人前のお皿を乗せるのにちょうどいい大きさです。

ノンスリップカーブトレイ

自分の分のご飯を乗せてそのまま運べます。各自がそうしてくれたら本当に助かりますよね♪

ノンスリップカーブトレイ

トレイのままテーブルに置いて、ランチョンマット代わりに。少しぐらいこぼしてもトレイの中。食べ終わったらこのまま運ぶことができるので、乗せ下ろしの労力が1回で済みます。

カフェ風に

ノンスリップカーブトレイ

天然木の風合いは和洋何でも合います。ナチュラルな雰囲気はカフェメニューにもよく合うので試してみて。ちょっとしたスイーツやワンプレートランチなど、おしゃれなメニューに見えます。

おもてなしテーブルコーディネートに

ノンスリップカーブトレイ

ホームパーティーやポットラックランチなどの、おもてなしメニューのテーブルコーディネートに。ブッフェ風の小皿料理をまとめて並べたり、大皿料理を乗せたりと大活躍。

ノンスリップカーブトレイ

おもてなし料理は取り分けやすいことや、取りやすさも重要なので、どうしても細々したものが増えます。持ち運びも面倒ですが、トレイに初めから乗せて盛り付け、そのまま運ぶことができるので手間が省けます。

また、ポットラックの場合は会場となる場所まで移動させなくてはいけないかもしれません。そんな時でも、このトレイを使えばお皿が倒れたり、滑ったりする心配が軽減されます。

ティータイムに

ノンスリップカーブトレイ

ティータイムにカップとお茶菓子を乗せて。

ノンスリップカーブトレイ

ティーポットとカップだけなら4~5人分、お茶菓子付きなら2~3人分程度を乗せることができます。

ノンスリップカーブトレイ

配膳用に使用。

ノンスリップカーブトレイ

1人用ならそのままカフェトレーとして使っても◎。

まとめてスッキリ

ノンスリップカーブトレイ

こちらはフラワーケーキを作るときの道具一式。トレイにまとめて乗せると、運ぶのも置くのもコンパクトに。よく使うキッチンアイテムを、使用目的ごとにトレイにまとめて置くと、使いたいときにサッと出せて便利です。

インテリアに

ノンスリップカーブトレイ

木目がきれいなので、インテリアに使ってもステキです。

クラフト作りに

ノンスリップカーブトレイ

名前付けや園グッズ準備など、意外に多い裁縫や自分の趣味のクラフトタイムなどに。小さい子どもがいると、作業が中断することも多いですよね。ちょっとした隙間時間にもの作りをしていても、昼寝から子どもが覚めたり、ケンカして泣いたり、相手をして欲しがったりもします。そのたびに材料や道具を片付けるのは大変で、効率も下がります。細々したものや、子どもが触ると危ないものなどをまとめてトレイに乗せて、サッと手の届かない場所に置くだけなら、すぐにできます。また作業を再開するのもしやすいので、トレイを置き場所にしておくと便利です。

まとめ

「ノンスリップカーブトレイ」はきれいな木目の天然木で作られたトレイです。大きな特徴はノンスリップ加工された滑らない機能と、手にしっくりと馴染むカーブ。ウレタン塗装されていることで、取り扱いやすく、使い心地が良いのが魅力です。このトレイは子どものお手伝いのお助けアイテムなので、ぜひ使ってみてください。上手に運べたら、子どもの自信と達成感が増して、もっとお手伝いをしてくれるようになるかもしれませんよ♪

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-