おでかけ・行事 おでかけ・行事
2020年04月05日 19:00 更新

【小学生ママ必見】入学前に知って得する! 便利な裏技って?

もうすぐ入学式の季節です。初めての小学校生活を楽しみにしているママとお子さんも多いのではないでしょうか。小学生になると子どもの「自立」がより求められますね。持ち物の管理や勉強の苦手克服など……。今回はそんな小学校生活に役立つ便利な裏技を3つご紹介いたします。

Lazy dummy

こんにちは! 整理収納アドバイザーFujinaoです。

もうすぐ入学式の季節ですね。

今回は、小学生ママが知って得する便利な裏技を3つご紹介いたします。

学用品をストックするときのコツ

Lazy dummy

小学生になると、細かな学用品を自分で管理することが求められるようになります。

学校で使う鉛筆や消しゴム、のり、セロハンテープ、ノート、自由帳などの消耗品は、子どもに突然「○○がなくなったからちょうだい!」と言われて焦ることもありますよね。そのため、鉛筆や消しゴムなどは少し家にストックしているママも多いようです。お子さんの性格によってはすぐになくしてしまうので、消しゴムを「箱買い」してストックしている、というママも……!

どのくらいの量をストックするのかは、その子の性格や学校生活の様子に合わせて決めるのが良さそうですね。

学習ノート

でも、実は厄介なのが「ノート」なんです。なぜノートが厄介なのかというと、学年や授業内容の進行具合によって使うノートが変わってくるから。

例えば、同じ「国語」でも8マス〜15マスまで、マス目の数が違うノートがあります。

算数や漢字練習なども、学年や授業の進行度合いによってマス目数の違うノートを指定されるので、買い置きしておくのが難しいんですよね。

国語のノートは種類が豊富

「ママ! 国語のノートがなくなったから明日までに買っておいて!」と、夜になって急に言われてももう近所のお店は閉まっている……。そんな「困った!」経験をしている小学生ママも多いはず。

「ノートがなくなりそうだったら早めに言ってね!」とお願いしていても、子どもはついうっかり忘れてしまうんですよね。

我が家の息子たちもノートがなくなりかけていることはすぐに忘れてしまうので、最近はこんな工夫をしています。

ノートの最後数ページに「ママへのお手紙」を貼っておこう!

ノートが少なくなったことを教えてくれる付箋

現在使っているノートの、最後から5ページ目に「ママへのお手紙」を貼っています。使っているのは付箋。我が家では強粘着タイプを使用しています。

ポイントは「何のノート」がなくなりそうなのか明記しておくことです。これを明記しておかないと、何のノートを買ってきたら良いのかわからなくなってしまいます。

また、我が家の場合「ママに渡そう」とポケットに入れてしまうとそのまま忘れてしまいそうなので筆箱に貼るように、とも指定しています。筆箱に貼っておけば、帰宅後宿題をするときに気がつく率が高いからです。

家で筆箱を使わないのであれば連絡帳に貼ってもらうなど、それぞれの家庭でやりやすいよう工夫してみてくださいね!

それでも忘れてしまっていたら!? 緊急時の裏技

でも、日頃から気をつけていても買い忘れてしまうこともありますよね。
そんな時に心強いのがこちらのサイトです。

「ノート用紙・学習帳 無料ダウンロード・印刷-ちびむすドリル【小学生】」
https://happylilac.net/sy-noteh.html

この「ちびむすドリル」のサイトには、ノートや学習帳を無料でダウンロードできるページがあるのです。

「とりあえず明日の分、1ページあれば」というときには、こちらのサイトで印刷して子どもに持って行かせるのも一つの手です。

緊急時にはノートを印刷することもできる

こちらのちびむすドリルのサイトは、本来小学生向けのドリル素材が無料で沢山掲載されているサイトです。

「うちの子が苦手な漢字のページだけ欲しい」「時計の読み方の練習用紙が欲しい」など自分が必要なページだけを印刷して使うことができますので、勉強教材としてとても便利に使うことができますね!

色々な年齢向けの学習プリントが印刷できる

また、ちびむすドリルのサイトには、幼児向けの点つなぎや塗り絵から中学生向けの教材まで幅広く掲載されています。

小学生だけでなく、幼児や中学生のお子様がいるお母様はぜひ知っておきたいサイトですね。

学習ドリルも学習ポスターも! 全部自宅で印刷できる

学習ポスターも印刷できる

無料で使えるドリルのおすすめサイトはもう一つあります。それが、「ぷりんときっず」というサイト。こちらも幼児向け、小学生向けの学習プリントが揃っています。ものの数え方の表や、日本地図などの学習ポスターも充実していますよ。

また、教育に関するコラムもなかなか面白いです。

「幼児・小学生の無料プリント | ぷりんときっず」
https://print-kids.net/

こちらの記事でも詳しく紹介しています!

まとめ

小学校入学時に知っているとちょっと得するアイディア、サイトのお話でした。ノートのストック切れ予防や日々の学習にお役立ちできれば幸いです。この春ご入学されるお子様たちの健やかな成長をお祈りしております。整理収納アドバイザーFujinaoでした!

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-