住まい 住まい
2020年04月19日 19:00 更新

"し忘れ"を防ぐマスクや薬の置き場所とアイデア

「忘れちゃいけない!」と、思っているのにうっかり繰り返してしまった経験は、誰にでもにあると思います。そんな忘れ物、ほんの少しのアイデアで減らしてみませんか? 今回は、わが家で実際に行っている忘れ物対策をご紹介します。

こんにちは、広島市のライフオーガナイザー®️木原ことのです。

ウイルスの流行に花粉やドライアイが気になるこの時期、予防と乾燥の防止で、マスクと薬を持ち歩くようにしています。

子どもの頃は忘れ物をしがちだった私ですが、大人になって少しはマシになりました。それは忘れ物をしないために、自分にとって効果的な工夫をするようになったから。

実は以前、忘れないようにと玄関にマスクと薬の置き場所を設置したこともありましたが、全く効果がありませんでした……。なぜなら出かける間際は、電車の時間を気にしていたり、行き先のことに気を取られたりしているから。

今回は私のように、一度にいろいろなことを考えるのが苦手なタイプの方にオススメの、忘れないアイデアをご紹介いたします。

モノには全て住所をつくる

テレビ台収納
出典: https://kiharaspace.com

マスクの収納場所は、リビングにあるテレビ台収納の開き戸の中の薬箱。

わが家の薬は全てここ。人と犬のお薬手帳と病院カードもまとめてあります。薬箱の住所をリビングにした訳は、朝、必ず使う場所だから。

寝る前には薬箱から使う分だけのマスクを出してテーブルへ置きます。翌朝、朝ごはんを食べる前に、各自カバンの中へ放り込みます。そしてリビングを出る前に、腕時計、アクセサリー、マスクの順に装着して、コートを羽織って、鞄を持って出掛ける、という具合です。

もしインフルエンザや風邪にかかってしまって、寝る時もマスクをしておきたいのなら、ベッドサイドにマスクを置くようにします。

持ち物リストを用意する

any.do
出典: https://kiharaspace.com

イレギュラーな持ち物がいくつかある場合、うっかり忘れてしまうことを前提に、持ち物リストを作ります。この方法は、多くのモノを持ち歩く方、カバンを頻繁に変えるタイプの方にもオススメです。

リストと言っても、手書きではなく、スマホ(iPhoneでもAndroidでも)でもパソコンでも同期できるリマインダーアプリを使います。

※オススメは無料の「Google Keep」と無料と有料のある「any.do」。どちらもシンプルで操作が簡単です。

思い出したい日時を設定すると、アラームで知らせてくれるのがとても便利! また文字情報に合わせて写真を貼っておくこともできるので、パッと見て判別も付きやすいのです。

これを、「マスクをつける」というタスク(リストのひとつ)を作って、出掛ける15分前にリマインダー(アラーム)をセット。忘れかけていた時に知らせてくれるので、本当にありがたいです。

そしてなんと、位置情報をオンにしておくと、指定した薬局に近づいたら「マスクを買う」など知らせてくれる機能もあります!

飲み忘れ防止のアイデア

持ち歩き用薬
出典: https://kiharaspace.com

小さな薬は、まとめてポーチに入れて持ち歩いています。

でも、せっかく持って出たのに、飲むことを忘れていた!ということが以前はよくありました。小さなケースに入れていたため、カバンの中で迷子になって、見つけられなかったこともあります。

それから、忘れないようにとコスメポーチと一緒にしていたら、薬の包装シートが破けてしまっていたこともありました……。衛生面から見ても、よろしくないですよね。

そんな私が工夫していることは、カバンの底へ置き去りにするのではなく「ぶら下げること」です。

ぶら下げることが無理であれば、バッグインバッグのポケットを利用するなど、とにかく目に触れるようにしておくことが大切。

また、処方箋袋に入れたまま持ち歩く場合なら、クリアでしっかりしたジップロックの袋に入れておくことも良いでしょう。その際は中身が小さな薬でも、ジップロックのサイズは大きめで視認性の良さを優先してみてくださいね。

処方箋袋が破れることも防げますよ。

帰宅したらモノの住所へ戻す

薬収納
出典: https://kiharaspace.com

いつも同じ場所にモノがあると脳にインプットさせることができれば、必ずそこに戻すようになるし、戻す時も探す時も迷いません。

もちろん、戻しやすい場所であることがポイントです。帰宅したらすぐ、決めた置き場所に戻します。適当なところへとりあえず置いてしまうと、必要な時にどこを探せばいいのか分からなくなってしまうからです。

よくある「とりあえずボックス」は、本当に行き場のないモノだけにして、底の浅いボックスにすることをオススメします。マスクや薬は「とりあえずボックス」に入れてしまうと形が潰れてしまったり、薬の包装シートが傷んでしまったりする可能性があるので入れないようにした方が良いですね。

忘れ物を防ぐためには、置きっぱなしにするのではなく、すぐに決めた場所に戻しましょう。

まとめ

持ち歩きマスク
出典: https://kiharaspace.com

マスクや薬といった一時期しか使わないモノはつい忘れてしまいがち。カバンに入れたはずなのに入っていない! と焦ることは避けたいものですよね。

忘れ物は普段の生活を少し工夫することで減らすことができます。健康のために大事なモノを忘れることを止めたいという方へ、この記事が参考になればうれしいです。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-