共働き家事 共働き家事
2020年02月27日 21:30 更新

普段にも災害対策にも使える! 実は万能な石油ストーブ

暖冬とはいえ、厳しい寒さが続く日々。暖房器具は欠かせません。一口に「暖房器具」といっても、種類は多数。その上、初期投資は? どれが一番暖まる? 光熱費は? たくさんの項目が挙げられる中、家族の健康と家計をあずかるママとして納得いく選択をしたいもの。今回は悩みながら購入した、我が家の石油ストーブについてご紹介します。

Lazy dummy

こんにちは。ライフオーガナイザー®︎のうめだあさみです。

ご自宅でのメインになる暖房器具は何ですか? 気軽に使えるエアコンがメインのご家庭も多いかもしれませんが、電気代や乾燥が気になりませんか? その上、自然災害の多発するこの頃。もしも冬に停電が起きた場合の暖房についても気になりますよね。

昨年の台風の影響で、数日の停電を経験した我が家。電気を使用する家電の多さに改めて気が付きました。「我が家にある暖房器具は、電気を使うモノばかり」ということ。すなわち冬の停電時には、もれなく寒さに震えてしまうんです。

そこで災害対策も含め、電気を使用しない石油ストーブを購入することに!

今回は我が家が選んだ石油ストーブのポイントと、使用して気付いたメリット・デメリットについてご紹介します。

そもそも石油ストーブとは?

石油ストーブは、その名の通り石油(灯油)を燃料とした暖房器具。灯油を気化させた燃焼熱を利用し、暖める仕組みです。着火、運転に電気は使いません。

石油ファンヒーターと違い、送風機能はないため、ホコリが舞い上がることもありません。

Lazy dummy

石油ストーブには大きく分けて、反射式・対流式の2種類があります。

【反射式】
・燃焼部に反射板が設置してある
・反射板の影響で、前面など、一定方向が主に暖まる
・灯油をしみこませる芯の定期的な交換が必要

Iwatani カセットガス ストーブ デカ暖 ホワイト CB-STV-DKD
¥ 12,300 (2020/02/27時点)
(2020/1/25 時点)

【対流式】
・学校などで使用することが多い円筒状
・熱した空気は上部に上がり、部屋全体を暖めるのに適している

[コロナ] 石油ストーブ 対流型 (木造17畳まで/コンクリート23畳まで) SL-6619(W)
¥ 14,980 (2020/02/27時点)
(2020/1/25 時点)

「石油ストーブ」と聞いて真っ先に思い浮かんだのは、実家でも使用していた長方形の反射式ストーブ。対流式は学校で使用していた程度で、あまり身近な存在ではありませんでした。

トヨトミ製の対流式石油ストーブを選択

選ぶのは「反射式」or「対流式」? 検討した結果、我が家は「トヨトミ対流型石油ストーブKS-67H(W)」を購入しました。

トヨトミ対流型石油ストーブKS-67H(W)

選んだポイントは大きく2点。

・リビング・ダイニングを効率よく暖められる力強さ
使用したい場所は、隔たりのない約20畳のリビング・ダイニング。広い部屋を暖めるには、空気を対流させる力の強い対流式がベスト! 対流式ストーブを部屋の真ん中に置くことで、部屋全体を効率的に暖めることができるそうです。学校の教室でも使用していたのには、そんな理由があったのですね。

・コロンとかわいいデザイン
冬の間中、リビングに鎮座する予定の石油ストーブ。スペックも大切ですが、見た目にもこだわりたい……。そんな思いに、対流式のコロンと丸いフォルムはドストライク! 黒も男前な印象でしたが、我が家は主張の控えめな白を選択しました。

TOYOTOMI(トヨトミ) 対流型 石油ストーブ 【コンクリート24畳~木造17畳】 (日本製) ホワイト KS-67H(W)
¥ 17,580 (2020/02/27時点)
(2020/1/ 25 時点)

石油ストーブのメリット

電気を使わず使用可能

乾電池をセットすることで着火OK。運転にも電気は不要なので、収納に困るコードもありません。そのため、停電時でも使用可能です。

地震などの自然災害が多い昨今。我が家も昨年の台風では、数日間の停電を経験しました。停電時はただでさえ不安で、気分が落ち込みます。その上、寒さにも耐えなければいけないなんてまっぴらごめん!

石油ストーブがついていると、暖かい上、暗い部屋でもほんのり明るく照らしてくれます。もしもの時の備えにも、ひとつあると安心ですね。

部屋全体の暖まりが早い

エアコンで起床後の冷えた部屋を暖めようとすると……。起動するまでに時間がかかる上、温風が出てきても、部屋全体が暖まるまでには数十分の時間が必要です。空気の暖まりが遅いため、床暖房も併用する始末。それでもなかなか暖まらないまま、家族みんなの出発時間がきてしまう……なんてことも。

それに比べ、着火後すぐに暖かい熱が放たれる石油ストーブ。部屋全体が暖まるまでにかかる時間は、確実に短く感じます。また、ストーブ周辺にいるだけで、体感温度が上がることも期待できます。

同時に乾燥予防

エアコンやファンヒーターから放たれる温風は乾いているため、室内の乾燥が進みがち。ですが、石油ストーブからは温風が出ないため、乾燥の心配はありません。また、灯油は燃焼過程で水分が発生するため、乾燥どころか、加湿が期待できちゃいます!

ストーブの上の水入り鍋で乾燥予防

水を入れたやかんやお鍋などを載せておけば、より一層の乾燥対策が期待! 乾燥しがちな冬のお部屋でも、快適湿度が保てます。

調理もできちゃう

ストーブの上に乗せるのは、水を入れたやかんだけではありません。寒い冬に食べたくなるシチューやお鍋もOK! 調理が済み、じっくり煮込むだけの状態になったら、ガスコンロからストーブの上に移動することで、ガス代も節約できちゃいます! 部屋が暖まると同時に調理も完了だなんて、嬉しいですね。

ストーブで焼き芋

また、アルミホイルで巻いたサツマイモを乗せて焼き芋にも! 手間いらずで、ほくほくの温かい焼き芋をおやつにしてみるのはいかがですか。

ご使用のストーブによっては、天板に鍋などを乗せる行為を禁止事項としている場合もございます。事前に取扱説明書等でご確認ください。

また、やかんや鍋などを乗せる場合は、振動や接触によって鍋などの中身がこぼれる危険性や、吹きこぼれ、煮こぼれのなどの恐れも生じます。ご活用の際には細心の注意を払ってくださいね。

石油ストーブのデメリット

火傷や火事の危険性アリ

エアコンに比べ、火傷の危険性は大! 我が家の娘たちは、言い聞かせて通じる年齢になってきたため、特に対策は講じておりません。ですが、小さなお子様やペットと暮らす場合には、フェンスなどを活用し、近寄らないための対策は必須です。

また、消火しても本体はまだまだ熱くなっています。消したから大丈夫と安心せず、本体が冷めるまでは周囲に注意を払う必要があります。

ベビーフェンス コンパクト 収納タイプ 大型 ストーブガード 対流型 アラジン コロナ トヨトミ 対応 屋根付き 折りたたみ ヒーター フェンス オリジナル 赤ちゃん 子供 安全対策 ベビーサークル ペットサークル 日本製
¥ 26,000(税込) (2020/02/27時点)
(2020/1/25 時点)

また洗濯物やカーテンなど、引火しやすいモノは周辺にないことが必須です。

灯油代がかかる

燃料に灯油を使用する石油ストーブ。電気代はかからないものの、灯油代は発生します。昨年12月から使用を開始し、約2カ月。現在までに20リットル灯油缶を3回購入し、約4,500円、ひと月では約2,500円弱の出費。灯油代だけで考えると、出費の増加は否めません。

ですがストーブが稼働している分、エアコンの稼働率は低下。電気代と灯油代で相殺すると変わらないか、多少の減少傾向にあります。

おしゃれな灯油ポリタンク 18L ダークグレー
¥ 2,970 (2020/02/27時点)
(2020/1/25 時点)

灯油代だけでなく、灯油ポリタンクや給油ポンプなど周辺用品も発生することをお忘れなく!

給油の手間がかかる

給油の手間が必要なのも、石油ストーブのデメリット。本体の灯油残量のチェックや、灯油缶の残量チェックも欠かせません。

石油ストーブの給油は直接本体へ

本体の残量チェックは使用ごとに確認が必要ですが、分かりやすい目盛りなので、一目瞭然です。

また、我が家にポリタンクは1本のみ。1本だけなので、給油と同時に残量チェックが可能です。

何本も所有し、保管場所の確保に悩むことや残量本数のチェックの手間を省いてくれます。

台車に乗せポリタンクを移動

直接本体への給油が必要な我が家の石油ストーブ。ポリタンクは近くのキッチン収納庫に納めてあります。

端材の板(カラーボックスの棚板)にキャスター台を結束バンドで固定した、簡単DIYのポリタンク用台車。乗せて、コロコロ転がせば、満タンのポリタンクもラクラク移動が可能です。子どもでもコロコロ移動ができちゃいます。

保管場所の確保

エアコンと違い、未使用時は保管をしておく必要性が。意外と大きな石油ストーブは、押入れやクローゼットの中などで場所を取ることも……。事前の保管場所の確認、確保も必須です。

トヨトミ TOYOTOMI ストーブ 大型対流式(KS・KRタイプ)専用バッグ(KSG-1) KS用バッグ ベージュ
¥ 9,771 (2020/02/27時点)
(2020/1/25 時点)

よくしてしまいがちな「購入時の段ボールに戻して収納」は、かさばる上に虫の住処にもなりかねません。上記のような専用収納ケースもあるようなので、現在検討中です。

まとめ

価格もデザインも多種多様な暖房器具の中で、昔ながらの石油ストーブも根強い人気。寒い冬を快適に過ごすため、使用する場所やライフスタイルに合った暖房器具を選びたいものですね。メリット・デメリットを考慮し、暖房器具を選ぶ選択肢のひとつにしてみてくださいね。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-