共働き家事 共働き家事
2019年07月23日 11:00 更新

楽ちん調理! コストコの冷凍ビーフラザニアが本格的でおいしい

コストコの冷凍食品の中で、コストコ男子が最も長くリピ買いしている商品がビーフラザニアです。オーストラリアのJARRABALLIというメーカーが製造している、本場のビーフラザニアだけあって、味はかなり本格的♪ まだコストコのビーフラザニアを食べたことがない人のために、今回は詳しく紹介していきます。

コストコアドバイザーのコストコ男子です。

コストコには、ロングセラー商品がたくさん販売されています。

中でも昔から変わらずに売っているのが、冷凍コーナーにあるビーフラザニアです。

さすがにコストコが日本に上陸した頃と比べると、値段が高くなっていますが、それでもクオリティを考えればかなりお得感のある商品なんですよ!

今回はコストコでロングセラーとなっているビーフラザニアについて、紹介していきたいと思います。

コストコの「ビーフラザニア」とは

コストコのビーフラザニア

どんな商品?

JARRABALLI ビーフラザニア
内容量:1kg×2
価格:1,678円

コストコのビーフラザニア

名称:ビーフラザニア
原材料名:トマトピューレ、パスタ(強力小麦粉)、牛乳、牛肉、クリーム、玉ねぎ、にんじん、チーズ、赤ワイン、小麦粉、マーガリン、食塩、植物油、大豆タンパク、砂糖、香辛料、パン酵母抽出物、増粘剤(加工でん粉)、調味料(核酸)、pH調整剤、カラメル色素、保存料(ソルビン酸(K))

コストコの冷凍食品コーナーで販売されているビーフラザニアは、牛肉にトマト、ピューレや人参、玉ねぎ、チーズ、そして赤ワインで味付けされた、とてもクオリティの高いラザニアです。

本場のビーフラザニアを自宅で手軽に食べられるので、コストコ男子的にとってもオススメしたいアイテムです。

しかも、1kgも入っているパックが2パック入って1,678円というのはとってもお買い得だと思いませんか?

なんと1パックあたり839円で食べることができます♪

そんなビーフラザニアの特徴を簡単にまとめてみました。

【コストコのビーフラザニアの特徴】

・簡単に調理できる
・本格的なラザニアを食べられる
・とにかく本場の味
・日持ちする
・食べたいときに食べられる

それでは、もう少し詳しく見ていきましょう!

「ビーフラザニア」どうやって食べる?

Lazy dummy

まず最初の特徴として挙げた簡単に調理できるという点について。かなり便利です。

ここでは具体的に、ビーフラザニアを調理する方法について紹介していきたいと思います。

簡単に調理できるのがポイント

コストコのビーフラザニアはオーブンで調理する方法と、電子レンジで調理する方法の2パターンがあります。

コストコ男子はどちらも試したことがありますが、電子レンジよりも圧倒的においしくでき上がるのが「オーブンで調理をする方法」です。

まずは、オーブンで調理する方法について紹介していきますね!

【オーブンの場合】

コストコのビーフラザニア

1.オーブンを200度に予熱する
まずはビーフラザニアを加熱する前に、オープンを余熱しておきます。

この時の設定温度は200度にしておくと、ちょうどいい感じになりますよ♪

コストコのビーフラザニア

2.フィルムをはがしてオーブンで50分間加熱する
200度で余熱ができたら、今度はビーフラザニアのパッケージのフィルムを剥がして、オーブンの中に入れます。

コストコのビーフラザニア
コストコのビーフラザニア

3.加熱した後、2分ほど置いたら完成!
50分間加熱するとこんな感じで焦げ目がついて、とってもおいしそうにでき上がります。

コストコのビーフラザニア

でも、ちょっと待ってください!

オーブンでの加熱が終わったら、そのまますぐに食べるのではなく2分程置いてから盛り付けて食べると◎。

コストコのビーフラザニア

このビーフラザニアは1kgも入っているので、包丁などで食べやすい大きさにカットして盛り付けてみてください。

コストコのビーフラザニア
コストコのビーフラザニア

うーん、見ているだけでヨダレが出そうになってしまいますね(笑)。

盛り付けするとこんな感じになりますよ♪

コストコのビーフラザニア

一口食べてみると絶品です!

コストコのビーフラザニア

見た目も味も一流のレストランの味になっているんです。

完成までに約50分程かかりますが、それでも待っているだけでこんなにおいしいラザニアを楽しめるのです。人気の理由がわかります。

ちなみに、電子レンジで調理する場合のやり方も紹介しておきますね。

【電子レンジの場合】

1.フォークなどでフィルムに数か所穴をあける

2.レンジの中(目安750W)または高(目安1,000W)の設定で20分間加熱する

3.さらに高の設定で5分ほど加熱する

4.加熱した後、2分ほど置いたら完成!

正直言って電子レンジでもある程度おいしくできるのですが、やはりオープンとの違いは、焦げ目が付くか付かないかの違いです。

ただ、この焦げ目があるとないとでは天と地ほどの違いがあって、香ばしさがあった方が断然おいしくでき上がりますよ。

ぜひ、オーブンを使える人は試してみてくださいね!

「ビーフラザニア」の保存方法

Lazy dummy

コストコのビーフラザニアは冷凍食品コーナーで販売されているので、保存方法としてはそのまま冷凍庫で保存するのが一般的です。

パッケージのサイズがかなり大きめなので、コストコに買いに行く前に冷凍庫の中を整理してスペースを空けておきましょう。

また、内容量が1kgのパックが2パックありますので1度で食べきるのは難しいです。

もしも少しずつ食べたいのであれば、このパッケージを6等分くらいに包丁でカットしてラップで包んでから、ジップロックの中に入れて冷凍保存すると便利です。

冷凍されたカチコチの状態で包丁を入れるとかなり力が必要になりますので、少し半解凍してから包丁でカットすると、切りやすくなりますよ。

1人でちょっとずつ食べたい人は、ぜひ小分けして冷凍保存してみてくださいね!

まとめ

コストコのビーフラザニア

余熱をしてオーブンで150分加熱するだけで、一流レストランのような本格的なビーフラザニアを食べられるなんて夢みたいなアイテムですよ!

赤ワインと一緒に食べると、とってもよく合います。

まだ食べたことがない人は、ぜひコストコの冷凍コーナーで、ビーフラザニアを買ってみてくださいね♪

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-