住まい 住まい
2019年07月15日 19:30 更新

文房具のちょい置きがグンと減る! 文房具収納のコツとおすすめグッズ

毎日忙しい日々の中では「あとで片づけよう」と、ついついちょい置きしてしまうものってありますよね。今回は、日々よく使う文房具のちょい置きが減る収納のポイントと収納グッズをご紹介します。

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

こんにちは。名古屋在住ライフオーガナイザー®︎中矢くみこです。

保育園のお便り帳や小学生のプリント類などで、日々ペンやハサミを使う機会は多いものです。そんな状況のなか、夕方のバタバタした時間だと、使ったままちょい置き……。「あれ? そういえば、ペンってどこいったっけ?」ということも起こりがちです。

Lazy dummy

そこで、今回は「片づけるのが面倒!」「ついついちょい置き」なタイプの方が、楽に片づけられる収納のコツとおすすめのグッズを、わが家の収納を例にご紹介します。

ちょい置きが減る! 収納のポイント3つ

Lazy dummy

ポイント➀:使う場所に収納する

片づけが面倒に思うときは、使った場所から収納場所が離れているときではないでしょうか? この「持っていくの面倒くさいな……」が、ちょい置きをしてしまう原因につながってしまうんですよね。

そんなときは、使う場所の近くに収納することで解決できます。

ダイニングテーブルのすぐ近くの壁面収納に文房具を収納しています

わが家では、普段ダイニングテーブルでペンやハサミを使うことが多いので、ダイニングテーブル近くの壁面収納を文房具の定位置にしています。

1歩で届く距離なので、手間もかからず、さっと戻すことができます。

ポイント➁:収納トレーの上の空間を空ける

さらに、片づけやすくするポイントは、文房具置き場の上の空間を空けること!

文房具をワンアクションで収納している様子

手が入るくらいの空間があれば、隙間から文房具をトレーに戻せるので、ちょい置き感覚で戻せて楽ちんなんですよ。

ポイント➂:細かく分けすぎない

文房具の収納は、細かく分けて収納する方が片づけやすい方もいれば、ざっくり収納する方が片づけやすい方もいます。私は後者。

トレー内の文房具はセリア整理トレーで仕切って収納

そこで写真のように、引き出しを4分割程度に分けて収納しています。私の場合は"同じタイミングで使うもの同士"をトレーにひとまとめ。

・ペンやハサミ
・マスキングテープ
・その他のテープ類
・接着剤

このように使うタイミングで分けることで、戻す時に「ハサミはここ、ペンはここ……」と分ける手間も省けます。

同じトレーにたくさんのものが入っていると、使いたいものが探しにくくなるので「良く使うもの」と「たまに使うもの・ストック」と頻度に分けて、収納場所を分けておくこともポイントです。

さらに使いやすくするワンポイント!

「少しでも片づけを楽にしたい」と思うなら、トレーの中のどこに、何をおくのかも大切です。

文房具を手前と奥で使用頻度に合わせて使いわける様子

良く使うものは、トレーの手前の方に。あまり出番のない文房具は奥の方に収納すれば、普段使うときは、トレーを少し引き出すだけで出し入れができます。

ちょっとしたことですが、片づけがグンと楽になりますよ。

おすすめの文房具収納グッズはこちら!

おすすめ➀:レターケース

文房具の収納に向いているのは、深い引き出しより浅めの引き出し。おすすめは「レターケース」です。見た目もシンプルなので、シンプルな収納グッズをお使いの方には、見た目も馴染むのではないでしょうか?

ライオン事務器 レターケース A4縦 3段 No.203 ライトグレー
¥ 3,466 (2019/07/15時点)
(2019/6/25 時点)

ちなみに、わが家で使っているのは「ライオン事務器」のもの。トレーの高さが浅めのタイプになります。

レターケースを購入の際は、中を仕切る収納グッズが入るのかどうか、サイズチェックをお忘れなく!
 
片づけやすい収納のポイント➁でご紹介しましたが、空間を空けるために、レターケースは1段引き抜いて使うこともできます。ちょっとしたことですが、上の空間が空くので、戻しやすさがアップします。

レターケースのコピー用紙を取り出す様子

見た目より片づけやすさを重視する方は、一度試してみてくださいね。

おすすめ➁:「セリア」キッチン整理トレー

引き出しの中をざっくり仕切りたい方には、「セリア」キッチン整理トレーがおすすめ。「ニトリ」のレターケースにセッティングすると、こうなります。

セリアのキッチン整理トレーの組み合わせ例

「セリア」のキッチン整理トレーは、サイズも何種類かあるので、収納したいものに合わせて揃えやすいですよね。

セリアのキッチン整理トレーに文房具を収納した例

収納ケースはちょうどいいサイズを探すのも、意外と大変ですよね。「ニトリ」のレターケースとの相性は抜群ですよ!

おすすめ➂:空き箱

「レターケースの中は隙間なく仕切りたい!」方におすすめなのは、空き箱を利用すること。牛乳パックやティッシュ箱を仕切りとして使う収納方法は、いまや一般的ですが、文房具に関しても、とても使い勝手が良いんです。

ティッシュの空き箱を使った文房具収納

ペン類は細長く、消しゴムや細かいものは小さめ、など自由にサイズを決めることができます。少しの手間はかかりますが、ぴったりサイズの収納グッズを探すよりは早いかも?

見た目が気になる方は、お気に入りの包装紙やマスキングテープを貼ってデコレーションしてみましょう!

まとめ

ついついちょい置きしてしまうことで、使いたい時に「ペンがない!」「ハサミはどこに行った?」と探す日々。そうすると、「探す時間」「ペンを買う手間やお金」も余分に必要になってしまいますよね。

「片づけが面倒なら、面倒じゃない収納に変えればいい!」とたどり着いたわが家の文房具収納。よかったら参考にしてみてくださいね。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-