共働き家事 共働き家事
2019年01月06日 16:30 更新

食費を節約できるコストコおすすめ食材は? まとめ買い時の保存方法も

コストコと言えば、大量に購入することで節約につながるというイメージがあると思いますが、実はそれは大間違いなんです! なんでもかんでもコストコでまとめ買いをすれば節約になると思っていると大損してしまいますよ。そこで今回は、コストコで節約生活をしたい人のために、コストコの節約できる食材を紹介していきたいと思います。

コストコアドバイザーのコストコ男子です。

あなたは、コストコで食品をまとめ買いをすれば食費の節約につながるって勘違いをしていませんか?

たしかに、コストコで売っている食料品は、量が多くて値段が安い商品が目立ちますが、単純にどれも大量に買えば節約につながると思っていると痛い目にあってしまいかねません。

そこで、今回はコストコで食費をとにかく安く節約したい人のために、節約におすすめの食材と保存方法について紹介したいと思います。

コストコ商品で節約できるのか!?

Lazy dummy

コストコでまとめ買いをすることによって、1個あたりとか100gあたりのコストを下げることができるという考え方は、たしかに間違いではありません。

しかし、それは以下の3つの大前提が必要になります。

1.普段のペースで余らせることなく完食できること
2.アレンジレシピなどがあり、飽きずに最後まで食べられること
3.冷凍保存ができて、長期的に食べられること

この3つの大前提をまとめると、腐らせずに上手に保存をして、商品を使い切ることができます。

だから「まとめ買い=節約につながる」という単純な理解だけでは、大損してしまうことになってしまうんですね!

節約するなら買っておくべきコストコ商品

そこで、3つの大前提を満たしているコストコの食料品をチェックしてみると、コストコでまとめ買いをすることで節約につながるアイテムが見えてきましたよ♪

ざっくりとしていますが、節約につながるアイテムを紹介していきますね。

ベーカリーカテゴリーの商品

人気のディナーロールやベーグル、そしてクロワッサンやスイーツ系のアイテムは、冷凍保存をすることができる商品がほとんどです。

1つひとつの商品は、数が多かったりボリュームが多かったりして食べ切れなさそうにみえますが、ラップに包んでジップロックに入れて冷凍保存をすれば、ほとんどの食品を長期保存することができるカテゴリーです。

また、コストコのベーカリーコーナーの食品は、普通のスーパーと比べて圧倒的に値段が安いのも特徴です。

値段がこれだけ安くて、冷凍することができれば、かなりの節約に繋がりますよ♪

お肉カテゴリーの商品

牛肉、豚肉などのお肉類はラインナップも豊富ですし、いつでも値段は安いことで有名ですよね。ただし、1パックがグラム単位ではなくてキログラム単位のものが多くて、ボリュームがハンパありません(笑)。

でも、お肉類は1度に使う量にラップで小分けして冷凍保存をすれば、長持ちさせることができますし、いろいろな料理に使えるので飽きることなく食べきることが可能。

コストコでの節約にとても向いている食品がお肉類なんです♪

デリカアイテム

コストコで大人気のプルコギビーフや丸型ピザ、そしてロティサリーチキンなどのデリカ系アイテムも冷凍保存に向いていて節約につながりますよ。

しかも、プルコギビーフやロティサリーチキンなどのデリカ食品は、すでに加熱されているので、冷凍するのも簡単ですし、アレンジメニューなども豊富にあるので飽きることなく使い切ることもできます。

ただし、加工されていないお肉などの素材とはちがって、加工されている分、どうしても値段は高くなってしまっていることは忘れてはいけません。

あくまで、加工した状態での他のスーパーとの比較では安いということですね。

ドリンク系

Lazy dummy

水やジュースなどをコストコでまとめ買いをすれば、相当な節約になります。

なぜなら、小さなペットボトルや缶に入っているようなドリンク系の商品は、空気に触れにくいため賞味期限が長く設定されているからです。

ただ、同じドリンク系のものでも大容量のボトルに入っているものは、開封後の賞味期限が短いものがあったりしますので、早めに飲む必要がでてきます。

3つの大前提のところでも説明したように、普段と同じペースで飲んだり食べたりできなければあまり節約にはつながらないので、ドリンク系は小さなボトルに入っているものを選ぶと節約につながりやすいでしょう。

節約するときに絶対覚えておきたい保存方法

Lazy dummy

コストコの食品で節約したい場合には、冷凍保存が必須になります。まずは冷凍庫を整理して、コストコで買った食品を冷凍保存できるようにしておきましょう。

冷凍保存の方法は、食品によって多少違う場合もありますが、基本をおさえておけば大丈夫ですよ!

冷凍保存をする3つの基本は
・小分けをしてキッチンペーパーなどで水気をとる
・空気が入らないようにラップをする
・さらにジップロックなどに入れて乾燥しないようにする

たったのこれだけ! この基本だけ覚えておけば、上手に長期保存ができるようになり、大幅な食費の節約ができることでしょう。

まとめ

まとめ買いをすれば節約につながるのは確かですが、無駄にしないで美味しく食べ切れることが節約にはとても重要です。

コストコでまとめ買いをした商品の上手な冷凍保存の方法とアレンジレシピを身につけて、大幅な節約を目指しましょう!

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-