住まい 住まい
2018年12月18日 11:00 更新

100均グッズを活用! クリスマスのクラフトの作り方

クリスマスといえばツリーやリースを思い浮かべますが、他にもいろいろなクリスマスクラフトを楽しんでお部屋に飾ってみませんか? ほとんどの材料は100均でそろうので、気軽に作ることができます。今回は、その一例を紹介。簡単にできるものなので、お子さんと一緒に自由にもの作りを楽しんでみましょう♪

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

クリスマスが近づくとワクワクしますね♪ ツリーやリースを飾り、家の中もなんだか賑やかになる季節です。100均でも、手芸屋さんや雑貨屋さんでも、素敵なクリスマスの飾りやアイデアがたくさんあってみているだけで楽しくなります。特に100均では、そのまま飾ってもいい完成度の高いものが、お手頃価格で手に入るようになってきました。

でも、それだけではちょっと物足りない……と感じる方は、手作りのクリスマスクラフトを楽しんでみてはどうでしょうか。今回は、少し手を加えるだけでできるクラフトアイデアをご紹介します。

スノーマンのクリスマスアレンジグラス

こちらは何年も前に制作したものですが、材料はほぼ100均。スノーマンはホームセンターで100円しない価格で手に入れたものですが、作りがとてもかわいくてまとめ買い。ピックになっているのでアレンジしやすくなっています。松ぼっくりは拾ってきたもので、他の材料は100均商品です。

①松ぼっくりとビーズにワイヤーを掛けておく。
②グラスに給水スポンジ(水は入れないのでドライ用があればそちらでも)を詰めて、両面テープでリボンを貼る。
③フェイクファーとポインセチアの造花をさしやすい長さにカット。
④バランスを見てアレンジし、最後にスノーマンをさして完成。

フェイクファーや雪の結晶は乗せているだけですが、しっかり固定したい場合はグルーガンで接着。

グルーガンの使い方はこちらで紹介しているので参考にしてください。

クリスマスのミニ飾り棚

こちらもあっという間にできてしまう小さな飾り棚。ワンポイントに飾ってみてはどうでしょうか?

セリアの仕切りケースにクリスマス柄のマスキングテープとオーナメントを飾っただけのお手軽なものです。フェイクグリーンのグリーンネックレスもオーナメントもセリア商品。オーナメントは同じものはないかもしれませんが、他にもいろいろと種類があると思うので、お気に入りのものをチョイスして飾ってくださいね。

①クリスマス柄のマスキングテープを底に貼る。
②グリーンネックレスを丸めてワイヤーで縛り、リボンを結ぶ。
③オーナメントを貼る。

クリスマスシーズンが過ぎればリメイクできるように、全て原状回復を考えてマスキングテープを使っていますが、オーナメントをしっかり止めたい場合はグルーガンで貼ってください。

こちらもセリアの木製パーテンショントレーを使った飾り棚です。もとは白いものでしたが、アンティークな雰囲気にするため塗料で色付けしました。

①パーテンショントレーを好みの色に塗って乾かす。
②原状回復できるようにマスキングテープで保護してから、両面テープでオーナメントを付ける。リースも同様に貼る。

リースは家にあったもので、オーナメントは昔々セリアで購入したものです。確か6個くらい? 12個? 入って100円だったような……コスパがよく、作りが可愛いので再販してほしい商品です。

こちらは2018年バージョンの新作です♪ 今年はアンティークではなく、柔らかいナチュラルホワイトクリスマス。パーテンショントレーを元々の白い色のまま使用しています。こちらは全て100均素材で作っています。

材料はクリスマス商品だけでなく、通年取り扱いのある定番商品まで。

今年のデコレーションで多用している石粉粘土で作った雪の結晶は、こちらで作り方と使い方をご紹介していますので参考にしてください。

★上の段
①雪の結晶と星のオーナメントを作っておく。
②クリスマス柄の転写シートを貼る。
③上下に両面テープでレースリボンを貼り、フェイクグリーンとスターアニスも貼る。
④スノーマンとサンタさん、オーナメントを乗せる(貼ってもOK)。

★下の段
①小枝を高さがランダムになるように折って両面テープに貼って仕切りの奥に貼る。
②リボンを蝶々結びにして両面テープで貼る。
③フェイクグリーンの先を取って丸め、ワイヤーで結ぶ。
④スターアニスと一緒に貼る。

全体に柔らかいガーリーなイメージでまとめました。他の自然素材のものを使ってもいいですね♪

グルーでホワイトツリーランプ

こちらはなんとグルーガンで作ったホワイトツリー。中にLEDキャンドルライトが入ると、ほのかに雪の結晶が浮かび上がるランプになります。

飾り棚の時にも使用したシリコン製のモールドを使用して、今度は石粉粘土ではなくグルーガンでグルーを溶かして半透明の雪の結晶をたくさん作ります。グルー1本で雪の結晶1個作れるくらいなので、100均のグルー1箱で20個作ることができます。溶かした直後はアツアツなので、触れるくらいに少し冷めてからモールドから外してください。多少穴があってもそんなに目立たないので大丈夫です。

①雪の結晶モチーフをグルーで作る。
②空き瓶を逆さに向けて下からモチーフをグルーガンで貼っていく。
③瓶の底まで来たら、少しずつ間隔を狭くして山型に貼っていく。
④麻紐にウッドビーズを通してから巻きつけて蝶々結びにする。
⑤スターアニスをグルーで貼る。

隙間があっても大丈夫です。山型にきれいに貼ることは難しいので、全体のシルエットが山っぽくなっていたらOK !

ライトに被せればこんなランプに変身します。

グルーで作っているので光を優しく通してくれます。雪の結晶の模様も浮かび上がってきれいです。真っ暗な中で使うとよりドラマチックな雰囲気に。

昼間はコロンとしたシルエットのホワイトツリー。ライトを付けた時に影になるのでデコレーションは少なめがおすすめです。

まとめ

制作時間も材料費も意外とかからないでできるものばかりです。クリスマスらしい色やモチーフを使えば雰囲気が出るので、自由に作ることができます。ツリーやリースといった定番ばかりではちょっと飽きてしまった方や、オリジナルの物を飾りたい方など、材料は100均でほぼ揃うので、お気に入りのクリスマスの飾りや雑貨を手作りしてみてください。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-