共働き家事 共働き家事
2020年09月18日 10:57 更新

ダイソーの大掃除グッズ | 絶対に持っておきたい4つの便利アイテム

慌ただしい年末は、大掃除にもまとまった時間がなかなかとれないもの。できれば日々少しずつ大掃除を進めていけるといいですよね! そんな時、すぐ手に取れる場所にお掃除アイテムがあると、サッと掃除に取りかかることができます。私も購入して使っている、ダイソーの便利グッズを紹介していきますね。

大掃除の始め時はいつ?

Lazy dummy

こんにちは! 南の島でお片づけ*整理収納アドバイザ―の川根礼子です。

年末が近づくにつれ、気になってくる「大掃除」というキーワード。忙しい年末に慌てて始めても、やっつけ仕事のような大掃除になってしまい、いまいちキレイに掃除しきれず消化不良のまま新年を迎えてしまった……そんな経験はありませんか?

家中の汚れた場所を一度に掃除しようとするのは、体力的にも時間的にも大変です。

最近は年末の短期間で「大掃除」を終わらせるというスタイルから、11月前後から「大掃除を意識して」毎日の掃除の時に少しずつ取り掛かるというスタイルの方も増えてきています。

とはいえ、その度に掃除道具を引っ張り出してくるのはちょっと面倒。

出しっ放しでも目立たず、シンプルなお掃除アイテムがあれば、モチベーションも上がり気づいた時にサッと掃除に取り掛かることができますね。

大掃除のハードルを下げるために、便利なお掃除アイテムをそろえて、日々の「ちょこっと掃除」で年末の慌ただしい時期を少し楽にしてみましょう♪

ダイソーの便利グッズ・高いところの掃除編

出典: https://ameblo.jp

こちらはダイソーの200円商品「マイクロファイバーダスター」。

パッケージからは想像できないくらい、ボリューミーなマイクロファイバーのモップがフワッと広がる商品です。

柄もモップ部分がグレー色で、掃除道具としては落ち着いた色味でシンプル。どことなく無印良品に似ているテイストなので、出しっ放しでも悪目立ちしません♪ 

出典: https://ameblo.jp

そして柄の長さが74cm~105cmまで伸びるところも、オススメポイントです。上の画像の奥側のダスター(無印良品)と比べても、柄の長さは一目瞭然!

ダイソーのダスターは柄が長いので、大掃除で終わらせておきたいエアコンの上や電気のカサ、そして何気に汚れている天井近くの壁など、高い所も脚立を使わなくても楽々お掃除できます。

そして高い場所はもちろんなんですが、細いスキマの奥の方までモップが届いて、ホコリを掻き出してくれるところも優秀。モップ部分もボリュームがある割には、柔らかさもあるので細いスキマでも大丈夫です。

出典: https://ameblo.jp
モップ部分も無印良品(右)に比べて、ダイソー(左)は倍のフワフワさ!

無印のモップは柄の部分で角度調節できるのに対して、ダイソーはモップ自体を好きな角度・位置で曲げることができます。場所にあわせて調節すれば汚れている面にピッタリフィットしてお掃除することが可能。

もちろん丸洗いもOK! 200円で高コスパですね。大掃除シーズンで使い切っても惜しくないお値段ですよ♪

ダイソーの便利グッズ・拭き掃除編

出典: https://ameblo.jp

水拭きや空拭き用に用意しているのは、マイクロファイバーの雑巾。吸水性もよく、汚れや水滴もサッと拭けば綺麗になるので、特にこの時期は常備しておきたい雑巾です。

100円ショップにはさまざまな色味や柄の雑巾やふきんが並んでいます。コスパ的にも2枚~3枚で一組になっているので、汚れたら使い捨てにして惜しくないお値段です。

我が家では出しておいても可愛くて、おしゃれなダイソーのシェブロン柄とモロッカン柄を愛用しています。

ダイソーの便利グッズ・ホコリ取り編

出典: https://ameblo.jp

普段の掃除ではなかなか手が回らない、廊下などの巾木の上。見落としがちな細かい場所ですが、ホコリは着実に溜まってる所でもあります。

そんな場所のお掃除は、ダイソーの「ペットボトル用のブラシ」が便利なんです。

本来はペットボトルにつけて、窓枠のサッシなどのお掃除に使うアイテムですが、ペットボトルはつけずそのままホコリ取りとして使っています。コシのあるしっかりしたブラシが、細かな部分のホコリ落としに最適!

こちらもグレーと白の目立たない色味なので、我が家の洗面室に出しっ放しにしておいてもあまり存在感なく馴染んでくれています。

ダイソーの便利グッズ・スキマ掃除編

出典: https://ameblo.jp

ダイソーのスキマ掃除用のハンディワイパーは、全体の色が真っ白で清潔感があり、それだけでモチベーションが上がります♪

冷蔵庫の下や家具と床の僅かなスキマにも、薄いヘラのような形状の先端がしっかりと入りこみ、掃除機では吸い取れなかったホコリやゴミをキャッチしてくれます。

床拭き用シートを挟んで使うので専用のシートを用意する必要もなく、使った後はそのままポイッと捨てられるので取扱いも簡単です。

普段のお掃除でおろそかになりがちなスキマ汚れがゴッソリ取れて、「大掃除した!」という気分になれるアイテムです。

まとめ

ご紹介したダイソーのお掃除アイテムは、我が家の掃除道具の定番品です。

この時期は思いついた時にサッとお掃除したくて、期間限定で出しっ放しにしておくことが多くなるのですが、色味が落ち着いていてシンプルな形だったり可愛い柄の掃除道具は、悪目立ちせずインテリアにも馴染みやすいので「見せる収納もありかな♪」と思いました。

何より掃除道具がサッと取れると、すぐに掃除に取り掛かれるので、忙しい時に特に多くなる「後でやろう」が少なくなりました。

ちょこっとついでの掃除を日々重ねていって、年末の面倒な大掃除を少しでも楽に終わらせましょう♪

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-