住まい 住まい
2019年02月07日 07:00 更新

ガーデニングの大敵!? ダンゴムシの駆除方法と予防対策

子どもの頃から、馴染みのあるダンゴムシですが、駆除したほうがいいのでしょうか? ダンゴムシの生態と共に、その被害について調べました。また、うじゃうじゃ大量に発生してしまったときの駆除方法や、予防対策もご紹介します。

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

ダンゴムシの駆除って必要?

Photo by Annie Spratt on Unsplash

庭で作業をしていると、よく見かけるのがダンゴムシです。駆除せずにそのまま放置しているという方も多いと思いますが、そのままでいいのでしょうか。まずは、ダンゴムシの生態とダンゴムシが大量発生することで考えられる被害についてチェックしていきましょう。

大量発生したダンゴムシが植物を食害

Lazy dummy

ダンゴムシは1年中、全国どこにでも発生する虫です。厳密には昆虫ではなく、節足動物に分類されます。特に温かい5月~10月にかけて活発になります。ダンゴムシは枯葉を食べて土の中にいる微生物の分解を助ける役目があるほか、フンが微生物の栄養になるなど、土の状態を良くしてくれる役割も。

しかし、増えすぎてしまうと、苗について新芽や柔らかい根を食べて植物を弱らせてしまうため注意が必要です。

ダンゴムシの生態

ダンゴムシは成虫になると5mm~10mm程度の大きさになります。ダンゴムシという名がついているのは、手で触れるなど刺激を与えると球体のように丸くなるから。また、脱皮して成長していくため、白いダンゴムシを見ることあります。

ダンゴムシはプランターの底や、枯葉の中など湿った場所を好みます。そのため、表には見えていなくても、土を掘ったり、鉢をずらしたりしたら大量のダンゴムシがうじゃうじゃいた……というシーンもよく見る光景です。夜行性なので、日中よりも夜中のほうが活発になります。

ダンゴムシの駆除方法

Photo by Rodion Kutsaev on Unsplash

大量に発生したダンゴムシは苗の根や新芽を食べて、植物を弱らせてしまうため、駆除する必要があります。ここでは、一般的なダンゴムシの駆除方法をご紹介します。

害虫用殺虫剤でダンゴムシを駆除

ダンゴムシを駆除する際に活用したいのが害虫用の殺虫剤です。殺虫剤には、見つけたらすぐに駆除できるスプレータイプと、家の周りにまいて、害虫を寄せ付けないようにする粉剤タイプがあります。

お庭の虫コロリ 速効スプレー

お庭の虫コロリ 速効スプレー 480ml
¥ 880(税込) (2019/02/07時点)
(2018年9月2日時点)

ダンゴムシをピンポイントで狙って駆除できる速攻スプレー。フタルスリンとエトフェンプロックス、チモールなどの有効成分が含まれているため、ダンゴムシに限らず、ナメクジやムカデ、アリ、ワラジムシなど、さまざまな害虫駆除に役立ちます。

アース製薬 アースガーデン ハイパーお庭の虫コロリ

アース製薬 アースガーデン ハイパーお庭の虫コロリ 700g
¥ 919(税込) (2019/02/07時点)
(2018年9月2日時点)

こちらもダンゴムシをはじめとした、さまざまな害虫駆除の役立つアイテム。4色の顆粒には害虫たちの好きな成分を配合しています。そのため、家の周りにまくだけで害虫はエサと勘違いして食べるため、簡単に駆除することができます。約1週間効果が持続するので、毎日まく手間を省くことができる点もポイント。

薬を使わずにダンゴムシを遠ざける方法

ダンゴムシは薬剤を使わずに駆除することもできます。薬剤以外で活用できる1つ目のアイテムが木酢液です。木酢液は、炭を焼く際に発生する水蒸気や煙を冷やした液体。そのため、木酢液には焦げたような臭いがします。この臭いがダンゴムシを遠ざけるのに向いているのです。庭にまいておくと駆除効果が期待できます。

2つ目のアイテムはコーヒー。濃いめに出したコーヒーをスプレーボトルに入れてまきます。これを庭や、植木鉢の周りに撒いておきましょう。

その他、ダンゴムシを近寄らせないようにするためには、ミントやシナモン、ラバジンといったハーブ系が効果的。これらは他の虫にも効果があるので、合わせて対策できますね。

ダンゴムシの大量発生を防ぐには

Photo by Cherry Laithang on Unsplash

ダンゴムシは年中、どこにでも生息する虫です。適度にいる分には、土の中にいる微生物の発育を助けるなどプラスとなる効果を発揮します。しかし、大量に発生すると食害を及ぼすため、ダンゴムシが大量発生しないような対策を考えることが重要です。

ダンゴムシが好む環境を作らない

ダンゴムシは、じめじめと湿気が高い場所が大好き。そのため、植木鉢などは定期的に移動するなど風通しを良くすることで、ダンゴムシの大量発生を防ぐことができます。

また、エサになる落ち葉や枯葉を掃除することも効果的です。定期的にお家の周りを掃除して、ダンゴムシにとって住みにくい環境を作りましょう。

まとめ

庭でよく見るダンゴムシは、少量であれば庭の枯葉を食べて土の中にいる微生物の分解を助けてくれたり、フンが微生物の栄養になったりといい影響を与えてくれます。しかし、大量に発生すると、生えたばかりの柔らかい根を食べたり、新芽を食べたりして植物の成長に悪影響を与えるため、駆除しなければなりません。

駆除の方法は薬剤のほか、木酢液やお酢、コーヒーなどを活用することができます。また、普段から掃除をするなどして、ダンゴムシが発生しない環境をつくり出すことが大切です。ダンゴムシが大量発生しないよう、定期的に掃除したり、駆除したりしてくださいね。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-