住まい 住まい
2018年09月18日 16:00 更新

防災グッズが進化! おしゃれアイテムを取り入れて日常使いしよう

災害時のために備えておきたい防災グッズ。しかし、デザインがいまいちだと、つい押し入れの奥にしまったままになってしまい、いざというときにサッと取り出せないですよね。そこで今回は、飾りたくなるほどおしゃれな防災グッズをご紹介。インテリアにマッチするアイテムを選んで、必要時にすぐ手に取れるようにしておきましょう。

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

飾っておける、おしゃれな防災グッズセット

Photo by Natanni Romanova on Unsplash

防災グッズセットというと、赤や黄色、オレンジといった「いかにも」なものが、多く展開されています。確かに、目立ちやすいという点では、それらをチョイスした方がいいのですが、日常的にお部屋に置いておくとなると、ちょっと目立ちすぎ……。そのせいで、防災グッズセットを棚の奥の方にしまい込んでしまって、いざというときに探し出せなかったら元も子もありません。

ここでは、おしゃれな防災グッズセットを集めました! 日頃の生活スペースに置いても、違和感のないものばかりですよ。

出しっぱなしにできるおしゃれな防災箱

防災備蓄セットbibo(ビーボ) 3ユニット ドットボックス入 男性用&男性用
¥ 17,064 (2018/09/18時点)
(2018/8/9時点)

bibo(ビーボ)ばボックスタイプの防災セットで、箱のデザインがおしゃれ。ドットのほかにデニム、コンテナボックス、ウッドボックス柄があり、置きっぱなしにしても防災グッズだと分かりにくいです。

ボックスの中は、非常時グッズの箱と保存食の箱に分かれています。

非常時グッズの箱には、ラジオやカイロ、ティッシュ、ブランケット、簡易救急セットなど入っています。保存食の箱は、男性用、女性用、シニア用、キッズ用があり、年齢や性別に合わせて必要な栄養素が取れるよう配慮されています。中には、水やビスケット、パン、キャンディなどが入っているので、家族構成に合わせて組み合わせを選んでください。

充実した内容と見た目のかわいさで、プレゼントとして贈っても喜ばれるでしょう。

高進商事 THE SECOND AID (ザ・セカンド・エイド) いのちを守る防災ボックス ZS0022
¥ 9,504 (2018/09/18時点)
(2018/8/9時点)

水、さつま芋の甘煮、濡れタオル、ブランケット、缶詰マッチなどが入ったボックスです。白い箱には赤字で「THE SECOND AID」と書かれており、スタイリッシュなデザインになっています。

コンパクトで場所を取らないので、玄関にも置くことができます。比較的軽く、持ち運びもしやすいのもうれしいポイント。

女性向け防災グッズセット

女性におすすめな防災グッズセットが、おしゃれな防災用品を展開する「SABOI(サボイ)」です。持ち運び可能なコンパクトタイプで、かわいいデザインのグッズがそろっています。

具体的には、保存用グラノーラバーや緊急時の対応がかわいいイラストでプリントされた手ぬぐい、折りたたむとポーチに収納できる丈夫なルームシューズ、ウェットティッシュや懐中電灯、ヘアゴムなど、女性に必要な防災グッズがつまったポーチなどです。

災害はいつ起こるかわかりません。けれども、「SABOI」の防災グッズは、職場に置きっぱなしにしたり、バッグに入れて持ち運べたりできるくらいかわいく、違和感のないのが特徴です。

防災グッズ「SABOI」をみる▽
http://info.bosai-girl.com/portfolio_page/saboi/

ハイセンスな防災グッズセット

ミニマリストや、防災グッズを置くスペースがあまりないという方におすすめなのが「MINIMAID(ミニメイド)」です。直径約6cmの筒型で、傘立てに立てておくことができます。

筒の中にはラジオやランタン、水筒、ポンチョが入っています。ハードな素材で作られている多目的ケースは、予備のメガネや薬、救急セットなどを入れるのにちょうどいい大きさです。また、肩から下げるひもがついており、いざというときも持ち運びしやすい。

カラーはホワイト、シルバー、ブラックの3色展開で、どれもクールな見た目。男女問わず、プレゼントとしても活用できます。

防災グッズ「MINIMAID」をみる▽
http://minim-aid.jp/

日常使いできるおしゃれな防災グッズ

Photo by Paweł Czerwiński on Unsplash

おしゃれな防災グッズ【生活用品】

無印良品 充電ラジオ(LEDライト・時計機能付)OC223B
¥ 59,246 (2018/09/18時点)
(208/9/18時点)
無印良品 LED懐中電灯・大(単3・単4乾電池対応) 型番:MJ‐TBL61
¥ 4,980 (2018/09/18時点)
(2018/9/18時点)

ラジオや懐中電灯は、緊急時だけではなく普段から使えるものを選ぶと便利です。無印良品の「手回し充電ラジオ」はハンドルを手で回すだけでラジオが聞けるほか、携帯電話への充電もできます。シンプルでレトロなルックスで、自宅だけではなく、旅先にも持っていきたいほどです。

また、無印良品の「LED懐中電灯」は、置いたまま点灯するとライトとしても使えます。リビングやベッドサイドのスタンドライトとしてもよさそう。

おしゃれな防災グッズ【保存食】

素材を生かしたカレー キーマ 180g(1人前)×3個 無印良品
¥ 1,495 (2018/09/18時点)
(2018/9/18時点)

無印良品のレトルト食品は1年近く保存できる商品もあり、災害時の保存食に最適です。パッケージがおしゃれで場所を取らず、種類が多いので体調を崩したときや買い物に行けないときにも重宝します。

ラインナップはフリーズドライのスープやリゾット、レトルトパウチのカレーなどがあります。ミネストローネや生姜スープ、バターチキンカレーやグリーンカレーなど、味の種類も豊富です。

防災グッズはどこに置いておくのがいい?

Photo by Erol Ahmed on Unsplash

家族分の防災グッズとなると、量が多くて置き場所に困るかもしれませんが、万一のときにすぐ手に取れる場所に置くことが肝心です。そのため、寝室または玄関の近くに保管しましょう。

家族の人数が多い場合は、ひとまとめにするよりも人数分に分けて、それぞれの寝室に置いてもいいかもしれません。

おしゃれな防災グッズをインテリアに

見た目がおしゃれな防災グッズなら、インテリアとして見せる収納を実践するのがおすすめです。ラジオや照明器具は出しっぱなしにしても様になるものを選び、普段の生活の中でも使いましょう。

出しっぱなしにしたくない防災グッズは、缶やプラスチック製のボックスに収納してください。中身が見えないので、寝室や玄関に置いてもおしゃれです。白や黒などシンプルな色合いの収納グッズを選ぶと、どんなインテリアにもマッチします。ただし、家族でどのボックスに入れておくのか、全員が認識しておくようにしてくださいね。

まとめ

災害はいつ起こるか分かりません。「防災グッズは買っても置き場所に困る……」と思っている方は、ぜひかわいいデザインの防災用品を準備してください。そうすることによって、日常生活の中で使ったり、置いておいたりと違和感なく取り入れることができます。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-