住まい 住まい
2020年10月28日 19:40 更新

布団のお洗濯&乾燥にコインランドリーが良い理由とは

布団もコインランドリーで簡単に洗濯、乾燥できることご存知ですか? クリーニングに出すよりも、時間もお金もかからず手軽にできて、とても便利なんです。今回はそんなコインランドリーで、布団をクリーニングするときのポイントを紹介します。

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

こんにちは、ライフオーガナイザー®︎の松谷麻子です。

小さな子どもがいると、急なことで布団が汚れたりしますよね。我が家にも3歳の子どもがいますので、夜のおねしょなどで急に布団を洗濯しなくちゃ! ということがたまに発生します。そしてそんな日に限って雨だったり……。

そんなとき、コインランドリーに持ち込めば、お天気に左右されずに、その日のうちに綺麗になってとても助かるんです。今回はそんなコインランドリーで布団を洗うときに、気をつけたいポイントについてまとめてみました。

コインランドリーで洗える布団・その選び方

Lazy dummy

布団の中でも、コインランドリーで洗うのに適している布団とそうでない布団があります。一般的に洗えるものは以下のもの。

・アクリル系毛布
・羽毛布団
・シーツやカバー

一方、綿布団、羊毛布団、キルティング加工がしていない布団などは洗えないので注意が必要です。まずは、洗いたい布団の洗濯表示のタグを確認して、水洗いOKなのかどうかを確認してみてくださいね。

コインランドリーで布団を洗うときのポイント

Lazy dummy

布団を洗う際、気をつけておくと良いポイントがあります。

布団を丸める

布団をコインランドリーで洗う際、洗濯時の型崩れや綿の偏りを防ぐために、布団を丸めて、着物で使う腰紐のようなもので数カ所を縛っておきましょう。または、最近ではドラム式でも使える布団用のネットも販売されているので、それを活用しても◎。

ダイヤコーポレーション ふくらむ洗濯ネット特大70 布団も洗える
¥ 1,079 (2020/10/28時点)
(2018/7/31 時点)

同じ種類同士で洗う

大きさが違ったり水を吸い取る量が違うものを一緒に入れてしまうと、脱水時に偏りが生じてうまく脱水ができないことがあるので、何枚も一緒に洗いたい場合には、同じ種類同士を入れるようにします。

例えば、毛布と羽毛布団を一緒に洗うのではなく、毛布は毛布と、羽毛布団は羽毛布団と、といった具合。面倒くさがらず、まとめるようにしましょう。

洗濯機には、ぎゅうぎゅうに入れない

「どうせなら一回でたくさんを洗いたい!」と思うかもしれませんが、詰め込みすぎても汚れがきちんと落ちなかったり、故障を招く原因となってしまいます。洗濯機には9割を目安に入れるようにしましょう。

また乾燥機を使う際、しっかりと中まで乾かすために、ゆとりを持って入れましょう。2倍くらいのゆとりがあるのがベストです。

洗濯機と乾燥機は別々で

何度もコインランドリーを行き来したくないので、乾燥まで一緒にやってくれるものがいいなと最初は思っていました。

ですが、洗濯時には布団を固定していたひもやネットは、しっかり布団を乾燥させるためにも、乾燥機では外しましょう。そのため、洗いが終わったら乾燥させる前に、一旦外してから乾燥機に入れるのが正しいです。

少し面倒ではありますが、続けて乾燥までできる機械は選ばないほうが良いでしょう。

コインランドリーにある機能

コインランドリーの洗濯機・乾燥機にはいくつか家とは違う機能があります。その違いについてもご紹介します。

庫内のリフレッシュ

誰が前に使ったか、どんなものを使ったか、気になる方もいらっしゃるかと思います。コインランドリーの機械には「庫内リフレッシュ」という機能があり、洗濯機には約2分間のドラム洗浄、乾燥機には15秒リフレッシュがついていますので、気持ちよく洗濯機を使うことができます。

洗剤の自動投入

洗剤を忘れても大丈夫! 自動的に重さを感知して洗剤を入れてくれる機能があります。また柔軟剤の投入も選ぶことができます。

コインランドリーの気になる値段と金額の目安は?

Lazy dummy

場所とお店によって違うため、あくまでも参考ですが、洗濯機は機械の容量によって値段が変わります。

10kg(毛布1枚程度)…およそ500円で約40分
16kg(毛布2枚程度)…およそ800円で約40分

乾燥機は、10分100円など、大体10分単位で加算されます。毛布1枚で30〜40分を目安にすると良いですよ。

コインランドリーの乾燥機のメリット

Lazy dummy

コインランドリーの乾燥機を使うと、次のようなメリットがあります。

乾燥時間が短い

何と言っても、ガスによる高温風乾燥なので短時間で乾かすことができます。ちょっと買い物に行っている間に乾くというのも嬉しいですよね。

ふわふわに仕上がる

高温風を当てながら乾かすので、空気がしっかりと中まで入ってふわふわに仕上がります。そのためには、なるべく容量の大きい乾燥機を使うのがベストです。

除菌や消臭対策

高温で乾燥させるということは、細菌の繁殖を抑制し、生乾きの臭いなども防止できます。

まとめ

コインランドリーを使うと、手軽にあっという間に布団もクリーニングできることがわかっていただけましたか?

衣替えシーズンはもちろん、日々使っている布団の突然の洗濯にもとても便利ですので、お近くのコインランドリーをぜひチェックしてみて。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-