住まい 住まい
2020年10月28日 19:38 更新

セリアのほうきを玄関におしゃれに収納する方法とは?

子育て(特に男の子)をしていると、毎日が砂との戦い。「なんであんなに汚れて帰ってくるんだろう?」と思うくらいの玄関の惨状に、びっくりするママも多いのではないでしょうか? 今回はそんな子育てママのヘビーユーズアイテム、ほうきの収納についてお伝えします。

こんにちは。ライフオーガナイザー®の片元友紀です。

わが家には、小学生男子が二人。毎日走って帰ってくる男子たちとの生活は、まさに砂との戦いです……。

なぜポケットや靴の中にそんなに砂が入るのか。謎だらけです。

そんな砂を掃除するため、玄関にほうきを常備しているママも多いと思いますが、どのように収納していますか?

今回は、必要なときに慌てずさっと、取り出せて、すぐに掃き掃除をするための、ほうきの収納についてお伝えしていきます。

ほうき、すぐ出せますか?

Lazy dummy

ライフオーガナイザー®としてお片づけサポートにお伺いする時にも、モノをかなり遠い場所に置いている例をよく見かけます。

ほうきも納戸の中や、お家の裏などに置いていらっしゃる方が多かったです。

けれども「使いたいな」と思った時に、目当てのモノをまず取りに行かなくちゃいけない状態って、とても面倒ですよね。

特にほうきは気になった時にすぐ使いたいので、不便な場所にしまっていると、どんどん玄関にホコリや砂が堆積することに……。

「使いたい場所に置いておく」というのは、掃除をする上での大きなポイントなのです。

ほうきを玄関に置いておくためのポイント

Lazy dummy

玄関は、お家の入り口。家族も含め、たくさんの人の目に触れることになります。

先ほどのポイントで「使いたい場所にほうきを置く」ということをお伝えしましたが、ほうきを玄関に置いておくことが気になる方も多いと思います。

ではどんな見た目なら、玄関に置いていてもOKだと思えますか? 考えてみましょう。

✔ 色は?
✔ 柄は?
✔ 素材は?
✔ 吊るす収納? 置く収納?

見た目・そして収納方法の2面からどんなほうきを選ぶか考えてみると「ほうきもインテリアの一つ」として捉えられるかもしれませんよ。

わが家のほうき収納と、オススメアイテム

わが家ではナチュラルな素材でできているほうきを使っていて、吊るす収納でしまっています。

なぜかというと、扉の中にしまいこむと存在を忘れてしまうから。こうして目につく場所に収納していると、使いたいときにさっと取り出すことができます。

また、このほうきの形が好きなので、それ自体をインテリアとしても捉えています。

しかも、このほうきは100円ショップ・セリアのもの! 古くなったら手軽に買い替えることができるのも魅力です。

吊るすだけ、なので収納と言えるほど手は込んでいませんが、とても使いやすく気に入っています。

けれど
「吊るす収納よりも置いたり、シュークローゼットの中に収納したいな」
「もうちょっとスッキリしたデザインのほうがいいな」

と感じる方には、カインズさんのこの商品もおすすめです。

【カインズ】立つほうき 2017iFデザインアワード受賞品
¥ 1,280 (2020/10/28時点)
(2018/8/9 時点)

【カインズ】立つほうき 2017iFデザインアワード受賞品
1,280円(税込)

こちら、なんと自立するほうきなんです!

スマートな外見で、とてもスタイリッシュ。コンパクトなサイズ感なので、普段はシュークローゼットの中に置いておけます。

モノトーンを基調とするような、モダンなお家にもオススメですよ♪

まとめ

手早く使いたいほうきだからこそ、さっと出して使って、さっと片づけられるかどうかって、とても大事なことですよね。今回の記事を参考に、あなたらしい、ストレスのないほうき収納を考えてみてください。

お客様が来る時はもちろん、毎日の自分や家族をもてなしてあげられる玄関を、ぜひほうきと一緒につくってみてくださいね。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-