マネー マネー
2018年10月01日 18:00 更新

買取できない事例も? クオカードの買取はここを押さえておこう

抽選会の景品などでいただくことも多いクオカード。けれどもらった時は「何かに使おう」と財布の中に入れたものの、使うタイミングを失っていつの間にか存在を忘れ、財布の整理をしていたら、奥のほうから出てきた、なんてことありませんか?(過去の筆者です)。もし手元に使い時がなさそうなクオカードがあれば、買取に出すのも手ですよ。

クオカードの使える店舗はたくさん

Lazy dummy

現在ではコンビニやファミリーレストランを中心に、全国の約56,000店舗で利用することができます。

(例)
・コンビニ
┗ セブンイレブン、ファミリーマート……
・ドラッグストア
┗ マツモトキヨシ、ファミリードラッグ……
・ファミリーレストラン
┗ デニーズ
・ガソリンスタンド
┗ エネオス……
・書店
┗ ジュンク堂書店、丸善、紀伊国屋書店……
・ホテル
┗ サンルート プラザ東京……

クオカードはシンプルなロゴデザインだけでなく、写真やイラスト、アニメなど、デザインがとにかく豊富。コンビニやスーパーでクオカードを購入する時は、もともと用意されている既製デザインから選ぶことになりますが、クオカードのウェブサイト経由であれば、自分でデザインしてクオカードの絵柄をカスタマイズすることもできますよ。

クオカードの換金率を事前にチェックしよう

Lazy dummy

さて、実際クオカードを買取に出す場合、気になるのが換金率。クオカードは額面ごとに一律同じ金額で換金されるわけではなく、いくつかの条件によって換金率が異なります。また、ものによっては換金そのものができないクオカードもあるので、無駄足にならないためにも、しっかり把握しておきましょう。

高い換金率のお店を探すには

Lazy dummy

クオカードの買取は基本的に、金券ショップで相場の買取価格で買い取ってもらうか、ネットオークション・フリマアプリを利用して自分で売り手を探すかの二択。一般的にはプレミア価値がついているものを除いて、金券ショップで買取してもらったほうが高く売れる傾向にありますが、前出の通り同じ額面でも、クオカードの種類によって、換金率が変わってきてしまうので注意が必要。

中でも、アニメ柄・マンガ柄、芸能人やアイドル柄、グラビアアイドル柄などの顔写真デザイン、限定配布のデザイン柄などは換金率が高く需要も高いです。また、同じ金券ショップでも地域、例えば都心と地方では換金率に10%近くの差が出ることもあるので、複数店舗回って換金率をチェックすることをおすすめします。

なお、オークション・フリマサイト(アプリ)のなかには、金券の取引を禁止しているところもあります。クオカードを売りに出す前に、必ず利用規約を確認してくださいね。ちなみに、フリマサイトで有名なメルカリは、クオカードを含む金券の出品を禁止しています。

対象外となるクオカードのポイント

Lazy dummy

買取商品として人気の高いクオカードですが、全てのクオカードが買取してもらえるわけではなく、条件によっては買取そのものが難しいケースもあります。金券ショップに足を運んでから「これは買取対象外です」と言われては凹みますよね。そこで、買取ができないクオカードについてまとめてみましたので、お手元のクオカードが対象内か確認してみてくださいね。

このクオカードは買取対象外!

【使用歴があるもの】
一度でも使ったことのあるクオカードは、残念ながら売れません。使用歴があるかどうかを判断したいときは、クオカードに残高を示す「穴」が空いているかを確認しましょう。

【有効期限があるもの】
最近のクオカードにはないですが、以前発行されたクオカードには有効期限が設けられているものも。もちろん今となっては、すべて有効期限が切れてしまっている状態なので、こちらも買取NGです。

【磁気コードが汚れているもの】
クオカードの裏面には読み取るための磁気コードがプリントされています。ここに傷や汚れが付いてしまうと使用できなくなるため、汚れが付いていないかどうか、事前に必ずチェックをするようにしましょう。

【コンビニで発行されたもの】
なんとコンビニで発行されたクオカードも、買取対象外。「そんなこといっても、コンビニで買ったかどうかなんてもう覚えていないよ……」というときは、裏麺の固有番号を確認してみましょう。固有番号が「00」で始まっているものはすべて、コンビニで発行されているものになります。

金券ショップで買取依頼するならどこがいい?

さあ、いざ金券ショップへ! と思っても、今やいろんな金券ショップがありますから、慣れていない場合はどこへ行ったらいいか、いまいちわからないですよね。そこでクオカードの買取におすすめしたい金券ショップと、現在(2018年7月)の換金率をまとめてみました!

大黒屋

買取サービスの最大手・大黒屋でも、クオカードの買取にもちろん対応しています。郵送買取・店頭買取、どちらでも対応してくれますが、店頭買取と郵送買取で買取金額に違いがあり、店舗ごとに異なるそうなので、気になる方は直接店舗にお問い合わせを!

【買取相場】
クオカード500円(ギフト柄) 96%
クオカード500円(CM柄)90% 

●大黒屋の公式サイトはこちら
https://www.e-daikoku.com/

アクセスチケット

金券ショップの中でも、クオカードの換金率が高い「アクセスチケット」。特にアニメ柄・マンガ柄、アイドル柄の買取に力を入れていて、2015年発行以降のクオカードであれば、額面そのままで買い取ってもらえますよ!

【買取相場】
クオカード500円(アニメ柄・マンガ柄) 100%
クオカード500円(アイドル柄グラビアアイドル柄) 100%
クオカード500円(ギフト柄)98.8%
クオカード500円(CM柄)94%

●アクセスチケットの公式サイトはこちら
https://www.access-ticket.com/

格安チケットコム

他の金券ショップでは断られることも多い、コンビニ発行の固有番号が「00」で始まるクオカード。こちらの「格安チケットコム」なら、一週間程度の検査期間を設ければ、買取に出すことができます。

【買取相場】
クオカード500円(ギフト柄) 96%
クオカード500円(CM柄)95%

●格安チケットコムの公式サイトはこちら
https://www.kakuyasu-ticket.com/

まとめ

手元にあるクオカードが、人気の高いプレミア柄の可能性がある場合は、オークションやフリマで売っている金額をチェック! もし熱心なファンが付いていて、そちらのほうが高く売れそうであれば、金券ショップではなくネットオークション・フリマアプリを利用するのも手です。クオカードを売るときは「もっと高く売れるはずだったのに」と後悔しないよう、いくつかの金券ショップの換金率を確認の上、手放すようにしてくださいね!

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-