住まい 住まい
2018年06月22日 11:00 更新

丈夫でおしゃれ! 無印良品「ソーダガラス密封ビン」の使い道を考える

無印良品のソーダガラス密封ビンは「保存すること」を追求した、優秀な密封容器です。密封性の高さから、食材だけでなく保存食を作ることも可能。ガラス瓶で中身が分かるので、いろいろな用途に使うことができますよ。

無印良品「ソーダガラス密封ビン」の特徴

出典: https://www.muji.net

無印良品のソーダガラス密封ビンは、イタリアのボルミオリ・ロッコ社という老舗ガラスメーカーのガラスを採用しており、世界的に有名なブランド「fid」のオリジナル商品です。どのサイズも1,000円でお釣りがくるプチプライス。複数購入をする場合も、費用を安く抑えられてコスパの良い商品です。用途に合わせてサイズが選べるので、きっとお気に入りのものが見つかりますよ。ここでは、ソーダガラス密封ビンの詳しい仕様をご紹介します。

出典: https://www.muji.net
ソーダガラス密封ビン 約500ml

ソーダガラス密封ビンの仕様

イタリア産で、スチール製のワイヤーを使用したガラス密封ビンです。無印良品では、5種類のサイズが用意されています。小さいサイズから順に、約170ml、約225ml、約500ml、約750ml、約1000mlを展開。人気のサイズは500mlと750mlのサイズ。収納力があり、どんなものを収納しても対応できると多くの人がリピート購入しています。

無印良品のソーダガラス密封ビンをみる▽
https://www.muji.net/store/cmdty/section/S1070405

どのサイズも厚手のソーダガラスを使用しており、丈夫なだけでなく煮沸消毒も可能です。ワイヤーとパッキンの力でしっかりと密封ができるので、保存食を入れておくときも便利。空気に触れない構造なので、長期間保存したいものを入れておくのにもオススメです。

ただし、電子レンジ加熱はできないので、調理をするときは必ず容器から出して加熱をしてください。また、食洗機も非対応となっています。耐熱ガラスではないので、注意してくださいね。

ソーダガラス密封ビンのお手入れ方法

無印良品のソーダガラス密封ビンは、煮沸消毒をすることができます。ただし、消毒をする前には作業が必要です。それは、パッキンとワイヤー部分をあらかじめ取り外しておくこと。この2つの部品は、煮沸消毒ができないので、ガラス瓶だけを煮沸消毒すると覚えておきましょう。特に、ワイヤー部分は取り外すとなくしやすいので、まとめて保管しておきましょう。

また、煮沸消毒が終わったら密封機能を安全に使うためにも、再度取り付けが必要です。組み立て方は、購入をしたときについてくる取扱説明書に記載されていますので、初めて行う場合は、捨てずに取っておいてください。

ソーダガラス密封ビンのおすすめ用途は?

出典: https://www.muji.net

密封容器なので食料の保存はもちろん、長期間保存して手作りのジャムやお酒を作るときにも活躍します。煮沸消毒ができるので、衛生面でも安心ですね。色移りしないので、濃い色のものを入れておいても大丈夫ですよ。ここでは、ソーダガラス密封ビンのオススメの使用方法をご紹介します。

お茶・コーヒーキャニスターとして

無印良品のソーダガラス密封ビンは、シンプルなデザインで、中身がしっかりと見えるタイプ。そのため、お茶の葉やコーヒー豆を保存しておくときにも使えます。同じサイズを複数持っている場合は、重ねて収納することもできますよ。

さらに、ソーダガラス密封ビンはフタの部分が完全にパカっと開きます。そのため、計量スプーンを使用しても取り出しやすいところもポイント。しっかりとしたパッキンのおかげで、風味を損なうこともありません。

出典: https://www.muji.net

果実酒やピクルス作りに

出典: https://www.muji.net

密封性の高さから、果実酒やピクルスなど長期保存が必要なメニューにもオススメです。1000mlのサイズを使えば、多めに作ることができますよ。透明なガラス瓶なので状態が確認しやすく、そのままキッチンに置いておいてもオシャレ。カラフルなガラス瓶を並べて、カフェのような雰囲気のキッチンにすることもできます。

寝かせてコクを出し、熟成モノを楽しむときにもソーダガラス密封ビンが活躍します。ニオイ移りがしにくいので、安心して使えるところもメリットですね。

サニタリー容器として

食材の保存容器としてではなく、サニタリー容器としても使うことができるソーダガラス密封ビン。重曹や粉末漂白剤など、お掃除用品を保管しておいたり、詰め替え用のものを入れておくこともできますよ。コットンやスポンジを保管するのにもぴったり。

粉末のものを保管しておく場合は、一緒にラベリングや転写シールで中身が分かるようにしておくと、使うときに迷いません。中身の容量が確認できるので、少なくなってきたらストックを購入する、という目安が簡単に確認でき、買いすぎ防止にも効果がありますよ。

まとめ

さまざまな用途で使える無印良品のソーダガラス密封ビン。シンプルなデザインながら、高い機能性で使いやすい商品です。複数使う予定があるなら、無印良品のソーダガラス密封ビンシリーズで揃えると、統一感が出るので「見せる収納」も可能に。開封済みのお菓子や、グラノーラ、ショートパスタなどを入れておいてもオシャレに保管ができますよ。子どものお菓子用や大人用など分けて使っても良さそうですね。ライフスタイルに合った保管方法で、収納を楽しんでくださいね。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-