住まい 住まい
2018年07月20日 21:00 更新

絵本棚をDIY! 初心者でもできる簡単な作り方まとめ

子どもが取りやすいように絵本収納をする=表紙を見せて収納するのがベストだけど、本棚を設置するにも場所を取りますよね。かといって、何冊も表紙を見せて収納するのは難しい……と、お悩みの方にここでは、省スペースでできる絵本を収納するDIY方法をご紹介していきます。絵本棚を必ずしも設置する必要は、実はないのです!

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

省スペースに収納できる絵本棚をDIY

Photo by Tom Hermans on Unsplash

お子さんが何度も読むお気に入りの絵本。きれいに飾りたいけれど、きっちりしまってしまうとお子さんが取り出しにくくなるだけではなく、いちいちしまうのが面倒になってしまいますよね。でも、だからといって新しく絵本棚を購入するのはもったいない……。それなら本棚を作ってみませんか? いくつかのアイテムをそろえるだけで、使い勝手のいい本棚を作ることができます。

アイアンバー

プチプラなDIYアイテムとして、重宝されているアイアンバー。100均のセリアでも手に入れることができます。

セリアのアイアンバーを使って、絵本を収納するには、棚板があるといいでしょう。無印良品などの、壁に取り付けられる家具を棚板として設置して、その上にアイアンバーを取り付け。絵本を置くと、アイアンバーがおさえとなり、すべり落ちることはありません。

棚板の取り付けが面倒な方は、今ある棚の上を絵本置き場として活用するのもいいですね。棚を壁際に移動して、アイアンバーを取り付けるだけです。

突っ張り棒×ディアウォール

突っ張りウォールシェルフ6段 幅90cm 【ウォ-ルラック】【壁面収納】【突っ張り棚】【日本製】【幅90cm】【ディスプレイラック】【デザインラック】 ダークブラウン
¥24,990 (2018/07/20時点)
(2018年6月5日時点)

釘やビスなどでしっかり壁に固定しなくても、好きな場所に棚を作ることができるディアウォール。壁を傷つけないので、賃貸物件でも簡単に設置することができます。絵本を大量に表紙見せして収納したい方、絵本のほかにも、子どものフィギュアなどをディスプレイしたい方はディアウォールを設置するのがおすすめ。多くの絵本がひとつのインテリアとなり、子どもが絵本を選びやすいだけではなく、まるで絵本専門店のような雰囲気になるでしょう。

ただし、ディアウォールの欠点が棚の奥行きが浅いこと。けれども、そんなデメリットは突っ張り棒で払拭できます。窓際などを活用して、突っ張り棒を使えば簡単に絵本用のストッパーが完成します。壁を傷つけずに、省スペースで収納したい方にぴったり。ディアウォールは2本の柱で棚を支えるタイプのものが多いので、突っ張り棒を渡すようなちょうど良いスペースがない! という方は、アイアンバーで代用を。

身近なものでつくる絵本専用棚

Photo by Taduuda on Unsplash

壁面に沿って絵本を収納する方法をご紹介しましたが、次は新しく絵本の棚を設置する方法をご紹介。絵本を置くスペースが足りなくなってしまった! という緊急自体のときには、DIYで対応するのも手ですよ。段ボールや牛乳パック、すのこなど、家に余りがちなもので作れる方法ばかりなのでお財布にも優しいこともうれしいポイントです。

段ボール×牛乳パック

森井紙器 すまいるキッズ 絵本ラック レッド
¥ 1,382 (2018/07/20時点)
(2018/7/12時点)

上にあるような、絵本棚を牛乳パックと段ボールで作っていきます。

牛乳パックは、なるべくたくさん用意しておいてください。牛乳パックの強度を増すために、牛乳パックの中に、底と上部をカットしたパックを折りたたんで詰め込みます。これを5つ分つくってください。絵本棚に段差をつけるための、高さの役割をします。

次に、大枠となる棚の部分を段ボールで作っていきましょう。仕切りやサイドも段ボールで作成します。段差が出るように、先ほど作った牛乳パックを、一列目には、牛乳パックをひとつ、二列目には牛乳パックをふたつ、三列目には牛乳パックをみっつ置いてください。段ボールを、リメイクシートを貼ったり、マスキングテープで貼ったりしてできあがり!

どんどん絵本にあきて、本棚にたくさん詰めていても取り出せるくらいお子様が成長したときに、つぶせばいいので処分も楽です。

すのこ

Photo by Jamie Taylor on Unsplash

100均でも手軽に購入できるすのこ。さまざまなアイテムを作ることができるため、買いだめしてDIYに活用しているという方も多いのではないでしょうか。余ったすのこがあるなら、簡単に絵本棚を作ることができますよ。

作り方はとても簡単。すのこを裏側にして、木材を繋いでいるでっぱりの部分に本を置いていきます。そのままでは絵本が落ちやすくなってしまうので、アイアンバーを取りつけたり、木材を取りつけたりしてストッパーにすると使い勝手が良くなります。

カラーリングして、お子様の好きな色に仕上げてもいいですね!

カラーボックス×布

Photo by Clem Onojeghuo on Unsplash

部屋に1つあるだけで収納力がアップするカラーボックス。でも、そのまま絵本を並べていってもお子さんにとっては取り出しにくいですよね。そんな時はちょっと工夫してみましょう。ポイントはカラーボックスを横に使うこと。カラーボックスが横になるように倒したら、仕切り板、上部の板を外します。

次に斜めになるように、側面の大きさに合わせて、突っ張り棒を設置しましょう。突っ張り棒は、約5本用意して、一番前から奥にかけて、突っ張る位置をだんだんと高くしていくと、本の大きさに合わせて、絵本を収納することができますよ。

発想しだいで絵本棚になる!?

Photo by Charisse Kenion on Unsplash

自分で何か手を加えるのはちょっと自信がない…という方もいるでしょう。それなら、100均で売っているアイテムを活用すれば、何も手を加えずに絵本を収納することができますよ。

ディッシュスタンド

不二貿易 木製 ディッシュスタンド ボヌール キッチン雑貨シリーズ ナチュラル 94385
¥ 318 (2018/07/20時点)
(2018/7/12時点)

100均で活用したいのが、木製のディッシュスタンド。奥行きのある棚でも、ディッシュスタンドを置けば薄い絵本をおしゃれに飾ることができます。奥の絵本を取りたいときは、ディッシュスタンドをそのまま手前に引けばいいだけなので、片付けも簡単です。

まとめ

お子さんが好きな絵本は、取り出しやすく、かわいく飾りたいですよね。お子さんと一緒にDIYすれば、コミュニケーションを取りつつ楽しんでできるかも。ペイントしたり、リメイクシートを貼ったり、好みの絵本棚の作成を楽しんでください。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-