住まい 住まい
2019年04月03日 17:14 更新

簡単! キッチンの壁の3つのリメイク方法とは?

キッチンのリメイクって、何ができるの? と思ったあなたに朗報です! キッチンはアイデア次第でいろんなリメイクができるところ。今回は、100均のアイテムでもできるお手頃なリメイク、ご紹介します。

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

かたづけこびとの堀中里香です。整理収納コンサルタント&防災備蓄収納マスタープランナーとして活動しています。

多くの人にとって、キッチンは毎日使う場所。少しでも居心地よくしたいですよね。すっきりキレイはもちろんだけど、リメイクでもっと気持ちが上がる場所にできますよ!

今回は、キッチンの壁をリメイクして、印象を変える方法をアイテムごとに紹介していきます。

100均グッズでもできる! キッチンの壁をリメイクする方法

リメイクシートでキッチンをリメイク

Photo by Kelly Sikkema on Unsplash

がらっとイメージをチェンジするなら、大きい面積を変えるに限ります! 思い切って壁や扉のリメイク、やってみませんか? リメイクシートを使えば、簡単お手軽にできちゃいますよ。

リメイクシートって?

Lazy dummy

一般名称は、「マーキングフィルム」。粘着剤付きの塩ビフィルムシートのこと。リメイクシートやインテリアシート、カッティングシートなどの商品名で売られています。

壁を傷めにくいため、賃貸や傷をつけたくない場所のリメイクに最適。貼ってはがせるタイプなら、よりお手軽に試せますね。

100均で入手できるのは、45cm×90cmのお手軽サイズが主流。ホームセンターやネットショップなら、もっと大きいサイズでも手に入ります。

リメイクシートの使い方

Lazy dummy

1.貼る場所をとにかくきれいにする
リメイクシートをキレイに貼るには、貼る前の準備が一番大切。キッチンは特に油汚れがついています。しっかり油汚れを落としてからシートを貼らないと、剥がれてしまう可能性あり。洗剤を使って油汚れを落とした後は、その洗剤を落とすために水拭きをし、最後に水分を取るための乾拭きを。

2.一回り大きめにリメイクシートを切る
リメイクシートの裏側には目盛りがついているものもありますが、ずれている場合もあるようなので、きちんと測ってから壁よりも一回り大きくカットしましょう。

3.貼るところ全面にマスキングテープを貼る
貼ってはがせるタイプのシートなら、この工程は省略してOKです。

4.マスキングテープでリメイクシートを仮止めする
特にタイル柄などのシートは、ずれると気持ち悪いですよね。仮止めしておくと、貼っている間にずれたり曲がったりしなくて済みますよ。

5.リメイクシートの裏紙を少しずつはがしながら貼っていく
空気を入れないように貼るには、焦らないこと。少しずつ、スキージーで空気を逃がしながら貼っていきましょう。シート表面に傷がつかないように、スキージーにタオルを巻いたり、いらない靴下を履かせて使うのもおすすめです。

6.余った部分を切り落として、完成です!

焦らずゆっくりやるのが、失敗しないコツですよ。

すのこを使ってキッチンをリメイク

Lazy dummy

ちょっと棚が足りない、収納が足りない、って思ったら、すのこの出番。100均のすのこは取り扱いやすいサイズでリメイクにはもってこい。オリジナルの棚や収納、すのこなら簡単に作れます!

100均すのこって?

押し入れ用のすのこと違って、100均すのこは、A4~A3ぐらいのサイズがメイン。商品により縦横比が違ったり、丸型など変わった形もあります。そのまま使ってもいいし、木でできているので解体して使ってもいいですよね。

100均すのこは接着剤とタッカーで作られていることが多いので、解体も簡単。ハンマーなどで角材部分をたたけば外れます。

100均すのこの活用法

お手軽でオススメなのは、すのこの壁付け。すのこにだったらねじで留められるし、いろいろなフックもつけ放題。

壁付けにはこんな専用フックを使った方法が、跡がつかなくておすすめです。オモテで留めるタイプとウラで留めるタイプがあるので注意して。

アイワ金属 「スノコを壁にピタッと取付できるフック」 スノピタ ウラタイプ AP-3002W
¥ 410 (2019/04/03時点)
(2018/5/31 時点)

ワイヤーネットを使ってキッチンをリメイク

Lazy dummy

もうひとつ、キッチンでよく使うのはワイヤーネット。キッチンツールをかけるのに重宝します。100均でも売っていますし、ダイソーなら200~300円で、大きめサイズのものも売っていますよ。使う場所のサイズをしっかり測って購入してくださいね。

壁に取り付けたら、S字フックや専用パーツであっという間に吊るし収納が完成。キッチンツールをひっかけるタイプにすると、よりすっきり収納できますよ。

「ちょうどいいサイズがないな」という場合は連結する方法も。インシロックでつなげることもできますし、こんな連結用のパーツも売っています。連結用パーツは100均にもありますので、探してみてくださいね。

アイリスオーヤマ メッシュ ラック ジョイント MPA-J シルバー
¥ 613 (2019/04/03時点)
(2018/5/31 時点)

タイルの壁に取り付けたい! というときは、こんなフックを使うと便利。貼りはずしできますし、見た目もすっきりする一押しフックです。類似したフックであればセリアでも取り扱っています。

Golink 壁掛けフック 粘着フック 強力 フック 壁 傷つけない 貼り付け跡なし 防水 透明なフック 耐荷重15KG 10枚セット
¥ 980 (2019/04/03時点)
(2018/5/31 時点)

キッチン周りのリメイクでの注意点

Lazy dummy

キッチン周りのリメイクを行うときに気を付けたいのは、「コンロの周りに燃えやすいモノを置かない」ということ。

すのこやシートは燃えやすい素材。また、そこにひっかけるツールや調味料、キッチンペーパーなどにも燃えやすい素材のものがありますよね。そういうものがコンロの周りにあると、火災の原因につながってきます。

そもそもコンロの周囲にゆとりがあるのは、火災予防条例でガスコンロの周囲にはスペースを取るよう決められているから。その上にモノをかけてしまっては意味がなくなってしまいますよね。コンロ周りのリメイクは、周囲が15センチ以上、高さは100センチ以上離して設置できるものにとどめておきましょう。

まとめ

リフォームに使えるグッズ、100均でも手軽に手に入るものが本当にたくさん出てきました。気軽にどんどん試してみるのが、DIYがうまくなるコツ。注意点をしっかり頭に入れて、お手軽DIYで快適なキッチンを作ってみてくださいね。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-