共働き家事 共働き家事
2018年12月31日 23:14 更新

ちょこっと掃除で家事を時短しよう! アイテムとやり方まとめ

あちこち汚れが気になるけれど、食事の支度や育児など、やることは山積み。お仕事をしている人ならなおのこと、お掃除には時間をかけていられません。そこで、毎日ちょっとお掃除するだけでOK! いつもの掃除の時間が減らせる、時短につながるテクニックや便利アイテムをご紹介します。

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

毎日「ちょこっと」で解決! お掃除テク

リビングとその周辺のお掃除テク

Lazy dummy

リビングは家族みんなが集まる場所なので、物が散らかったり汚れたりしがち。テレビ台など、汚れがそれほど気にならない場所は触らないことに決めて、床掃除にフォーカスするのがポイントです。

掃除機は出し入れに時間がかかるので、床掃除にはフローリングワイパーを使うのがおすすめ。隅々までというより、一日でたまったホコリや髪の毛などを取り除くイメージです。ただし、絨毯やラグがある場合は掃除機が必須。テーブルの下など汚れがたまりやすいところから掃除を始めると、ゴミや汚れをまとめやすくなります。

キッチンのお掃除テク

Lazy dummy

キッチンシンクは、ウエスを用意して気になる箇所をささっと拭いてそのままゴミ箱で汚れを落とします。雑巾のように洗って絞る手間はいりません。

また、蛇口などは普通のスポンジではなく、メラミンスポンジを水に濡らしてこするのがおすすめ。ちょっと頑固な汚れも簡単に落とせます。

コンロ周りもウエスや使い捨てタイプの紙おしぼりで、ささっと拭くだけでOK。ポイントは、汚れが新しいうちに行うこと。こびりついてしまうと、ヘラなどプラスで掃除道具が必要になり、汚れを落とす手間も倍かかります。

お風呂のお掃除テク

Lazy dummy

お風呂の浴槽は使用したお湯を捨てる際に、スポンジでこすることを習慣づけて。洗剤いらずで簡単に落とせます。水垢がたまりやすい蛇口部分は、使い終わった後に布で乾拭きしておくと、水垢のもとを断つことができます。お風呂の近くにウエスや布をストックしておくといいですね。

ちょこっと掃除のお供に! 役立つアイテム

いつもの家事にちょこっとプラスして行うお掃除時に用意しておきたい、アイテムをまとめました。これらのアイテムは、取り出しやすいところに置いておくのがいいですね。

ちょこっと掃除に便利なアイテム リビング編

マイクロファイバーのモップ

モップ ウェット・ドライ両用可 マイクロファイバー 回転モップ 360度の可動域で床も壁もお掃除 モップ(交換用パッドx3枚 )フローリングに
¥ 2,859 (2018/12/31時点)
(2018/4/24時点)

リビングの掃除には掃除機を使う人がほとんどだと思います。ところが出し入れが手間なうえ、出したからにはきちんと掃除したくなって、つい必要以上に時間をかけてしまうこともしばしば。

そこでおすすめなのが、マイクロファイバーを使ったモップです。小さなホコリや髪の毛を吸い取るように繊維にからめるから、さっと拭くだけでたちまちキレイに。二度拭きが不要なので、フローリングの時短掃除に欠かせないアイテムです。しかも、マイクロファイバーは簡単に取り替えられて便利。

ハンディタイプもあるので、好みや環境に合わせてお選びください。

手動タイプの掃除機

じゅうたんタービー 332359
¥ 2,680 (2018/12/31時点)
(2018/4/24時点)
絨毯やラグ、畳のリビングには、手動タイプの掃除機が便利。軽く前後に動かすだけで、絨毯やラグのゴミをしっかりかき取ってくれます。コードレスだから自由に動かせて、電気も粘着テープも使わないから経済的。しかも音も静かです。収納から簡単に出し入れできるから、掃除機に比べて断然手軽。時短掃除の頼れるパートナーになりそうですね。もちろん、お手入れも簡単。

ちょこっと掃除に便利なアイテム お風呂編

お風呂の防カビ剤

【バイオくん お風呂用】 バイオ カビ カビ取り カビ防止 除菌 生活雑貨 便利グッズ 便利 日用品 お風呂 お風呂グッズ お風呂用品 お風呂用 消臭 消臭剤 消臭力 防臭剤 防臭 悪臭
¥ 924 (2018/12/31時点)
(2018/4/24時点)
お風呂の掃除で、もっとも時間がかかるのがカビ落とし。お風呂の防カビ剤は、バイオの力でカビの繁殖を抑えてくれるアイテムです。浴室の天井に取り付けると、バイオ効果によって、酵素で浴室をコーティング。ニオイやカビを防いでくれます。

ちょこっと掃除に便利なアイテム 窓編

フローリングワイパー

花王クイックルワイパー本体(1セット1本入)
¥ 1,902 (2018/12/31時点)
(2018/4/24時点)

サッシから取り外してブラシでこすったり水洗いしたり、何かと手がかかる網戸。フローリングで大活躍するフローリングワイパーを使えば、簡単キレイにすることができます。サッシを取り外さずに、床を掃除するように網戸を優しくなでるだけで、ほとんどのホコリを除去してくれますよ。

汚れをためないお掃除のちょこっとポイント

水垢をつけない

Lazy dummy

こすってもなかなか落ちない頑固な水垢汚れ。原因は水道水に含まれるミネラルです。お風呂に水垢をつけないようにするには、お風呂に入ったついでに対策してしまうのが肝心。お風呂から上がる前に乾いた布で蛇口などをさっと一拭き。水垢もカビも防げます。

ホコリをためない

Lazy dummy

ホコリは、あらゆる場所に積もりやすく、なにかと気になりますよね。そこでおすすめなのが、リビングやキッチンなど、家中のいろんなところにハタキを置いておくこと。天井や家具、家電など、気づいたらさっとはたいて除去できるから、ホコリがたまることがありません。吸着タイプなら床にホコリが落ちないから、さらにお掃除が楽になりますよ。

カビをはやさない

カビが繁殖する環境を作らないことが、お風呂掃除の時短のカギ。据え置きタイプのカビ防止剤と、狙った位置に吹きかけられるスプレータイプのカビ取り剤を併用するのがおすすめ。お風呂の壁がうっすらとピンクがかっていたら要注意! 雑菌がいる証拠です。シュッとひと吹きすることでカビの繁殖を抑えられますよ。

まとめ

時間のかかるお掃除はつい後回しにしてしまいますが、見て見ぬフリをするのにも限界があります。ちょっとしたテクニックやアイテムを使えば、上手に時間を節約することができますので、ぜひお試しください。こちらの「おすすめ掃除本ランキング」もチェック!

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-