教育 教育
2021年11月17日 15:55 更新

ファーストトイのおすすめは?新生児が喜ぶおもちゃ16選

赤ちゃんが生まれて初めてのおもちゃに注目していきます。いつから与えているのか、どんなおもちゃがよいのかを考え、人気のおもちゃをご紹介します。

※記事内の商品を購入した場合、売上の一部がマイナビウーマンに還元されることがあります。

ファーストトイって何?いつから必要?

ファーストトイはいつから与えるか。可愛いおもちゃがたくさん。
Lazy dummy

赤ちゃんが生まれる前の準備や誕生のお祝いに赤ちゃんのためのおもちゃはランクインしています。ファーストトイは赤ちゃんにとってどんな意味があるのか、その必要性を追っていきましょう。

ファーストトイとは

生まれて初めて手にするおもちゃのことを”ファーストトイ”と言います。

ファーストトイは新生児からでもOK

生後1ヶ月の新生児期から使えそうなおもちゃを出産前に用意していたり、お祝いでいただいたりという家庭が多いようです。赤ちゃんの手に指を入れると握り返したり、大きな音にびっくりしたり新生児でも反応があるように、生まれたばかりの頃は、まだ目がはっきり見えないなど五感に未発達があるものの、おもちゃからの刺激は大好き。おもちゃを使って、パパやママが遊んであげるというコミュニケーションツールとしてもファーストトイはあったほうがよいという意見が多いようです。

ファーストトイの選び方

ファーストトイに何を選ぶのか?おもちゃに囲まれてご機嫌の赤ちゃん。
Lazy dummy

赤ちゃんの月齢に見合ったものを選ぶ

■0~3ヶ月
ママが持って音を鳴らすおもちゃがおすすめです。
(おすすめのおもちゃ:ガラガラ、メリー、シャカシャカ音がするおもちゃなど)

■4~6ヶ月
赤ちゃんが興味を持つようなカラフルなおもちゃや音の鳴るおもちゃを選びましょう。
(おすすめのおもちゃ:音が鳴る布絵本、おきあがりこぼしなど)

■7~9ヶ月
押すと鳴ったり、楽器のおもちゃなどを与えてみましょう。
(おすすめのおもちゃ:おもちゃのピアノ、電話、ぬいぐるみなど)

■10ヶ月~12ヶ月
自分で考えて動かすおもちゃが良いでしょう。
(おすすめのおもちゃ:積み木、ミニカー、おもちゃのキッチンセットなど)

遊んであげやすいものを選ぶ

成長に応じて、おもちゃも変化をしていきます。パパやママが手に取り遊んでみせてあげたり、一緒に遊んであげると、赤ちゃんも興味を持ち始めるきっかけとなるでしょう。遊び方がわからないうちは、コミュニケーションを取りながらおもちゃを通して楽しい時間を過ごしたいですね。

安全性もチェック

与えるおもちゃによるケガや事故には気を付けたいものです。

・サイズ
・形状
・重さ
・素材

などの安全性を確認してからファーストトイとして与えましょう。

【誤飲など】
パーツが取れやすくないか、口の中に入れてのどをつついてしまわないか、口の中に入ってしまう大きさかどうかをチェックしましょう。

【ケガや事故】
おもちゃの角やとがった部分によって、ケガをしないか意識を高める必要があります。また、寝転がりながらもっていたおもちゃを自分の顔に落としたり、投げつけたりする場合もあるでしょう。ケガをしないように重すぎないもの、とげとげしくないものなどの確認も重要です。

新生児におすすめのおもちゃは?

ぬいぐるみ

肌触りがよく、サイズも体の成長に合うものを選んでみてはいかがでしょう。赤ちゃんは何でも口に入れてしまいがちのため、衛生面を考えると洗える素材がよいですね。0歳のころは、「うさぎ」「くま」「いぬ」「ぞう」「ひつじ」など動物のぬいぐるみがかわいらしくいつでもどこでも一緒という感覚が可愛らしくおすすめです。

メリー

ベッド柵に取り付けられるものもあり、新生児期から人気のおもちゃです。メリーについているパーツが取り外せて、ベビーカーにつけられるタイプや、オルゴールやメロfディがなるもの、スイッチを入れるとゆっくり動くもの、ライティング機能がついているなどいろいろなメリーがあります。

ガラガラ・歯固め

ガラガラや歯固めもたくさんのメーカーから出ているおもちゃです。素材も布製、プラスティック製、シリコン製、木製などがあり、歯固めと一体化されているタイプのガラガラもあります。プレゼントされるアイテムとしても人気のようでうす。

人気のおもちゃ~ぬいぐるみ

ファーストトイにはぬいぐるみを。
Lazy dummy

ジェリーキャット

1999年にイギリス・ロンドンで生まれたジェリーキャット。さる、うさぎ、ぞう、ライオン、しろくま、ねこ、いぬ、ペンギンなどいろいろな動物のぬいぐるみたちは毛並みがよく、抱き心地も抜群!特にうさぎはカラーバリエーションが豊富で、可愛すぎると人気のブランドです。

●Kotonoca(コトノカ)オフィシャルサイト
http://www.kotonoca.com/jellycat.html

ポッシュ シゴーニュ メモリアルベア

赤ちゃんが生まれたときの身長と体重を『PocheCigogne(ポッシュ シゴーニュ)』の職人さんによって精密に再現されたメモリアルベア。メイド・イン・ジャパンの技と「安全・安心」のクオリティにもこだわり抜いた保証書つきの世界にたった一つのくまのぬいぐるみです。

●メモリアルベア オフィシャルサイト
https://www.pochecigogne.co.jp/index.html

パパジーノ パシマルズ おしゃぶり付きぬいぐるみ

アメリカ生まれの『パシマルズ』は、赤ちゃんが安心して上手におしゃぶりを加え続けるために開発されたぬいぐるみです。くま・ひつじ・いぬ・きりんなどの動物シリーズとなっているので、どの動物を選ぶかも楽しめます。おしゃぶりを卒業してからもぬいぐるみとして使えるので子供の宝物になりそうですね。

●パパジーノ オフィシャルサイト
http://www.papagino.co.jp/kids/cat45/post-4.html

人気のおもちゃ~メリー

ファーストトイの定番はメリー。
Lazy dummy

タカラトミー くまのプーさんWAY ジムにへんしんメリー

新生児期からベッドメリー→フロアメリー→ナイトメリーといろいろなシチュエーションで活躍してくれます。さらに3ヶ月ごろから1歳台まではおねんねジム→おさわりビジー→つかまり立ちジムに変身。まさに6通りの使い方でそれぞれの月齢の成長に合わせた遊び方ができる人気のメリーです。

●タカラトミーのベビー総合サイト マザースマイルパーク
http://www.takaratomy.co.jp/products/babyonline/lineup/merry05.html

Tiny Love スウィートアイランド・ドリームス モービル

モーツァルトやバッハなどのクラシックとネイチャーサウンドを20分間連続再生してくれるベビー用メリーです。約5メートル離れたところからでもスイッチをオンオフできるリモコン付きだから、赤ちゃんのお休みタイムを邪魔することなく操作できて便利。大きくなったらボタンを押せるようになったら一人遊びも可能になります。

●Tiny Love オフィシャルサイト
http://tinylove.jp/det/20/

トラセリア 赤ちゃん メリー ベア・レッド&ネイビー

フランス生まれのトラセリアの定番メリーはママたちに大人気。レッドとブルーのシャツを着たベアがオルゴールを巻くとゆっくり回転し、おだやかな時間を演出してくれます。インテリアになじみ、クラシカルなデザインと手巻きのオルゴールがやさしく赤ちゃんを包み込んでくれるでしょう。

●木のおもちゃユーロバス 通販サイト
http://www.eurobus.jp/?pid=76771196

人気のおもちゃ~ガラガラ・歯固め

ファーストトイに歯固めやガラガラを選ぶ。
Lazy dummy

コンビ ソフトクリームはがため

歯が生え始めたムズムズ時期の赤ちゃんがソフトクリームの部分をなめたり噛んだりできる歯固めです。スイーツをモチーフにしたシリーズで、ポップなソフトクリーム型もおしゃれとママたちに人気。

●コンビ オフィシャルサイト
http://www.combi.co.jp/products/toy/rattle/

Mamimami Home 木育 歯固め 星型 ラトル

Mamimami Home 木育 歯固め 星型 ラトル
¥ 1,099 (2021/11/17時点)
(2018/4/10 時点)

木製とシリコン素材でやさしくて温かい色合いがママたちに選ばれてる理由。歯が生える時期のストレス時期を乗り越えるこだわりが施され、赤ちゃんもご機嫌よく過ごせそうですね。まるで積み木を感じさせるナチュラル感が素敵です。

リッチェル ガラガラ歯がため

リッチェルからは、赤ちゃんが認識しやすいカラフルカラーのガラガラ歯がためがいろいろ出ています。ライオン、リス、ネコ、うさぎ、ゾウ、ニワトリなどアニマルをモチーフにした赤ちゃんの興味を注ぐかわいいデザインで、フリフリしても楽しいラトルとカミカミして安心の歯固め一体型。ファーストトイにぴったりです!

●リッチェル 公式ウェブショップ
https://www.richell.co.jp/shop/baby/detail/43660

まとめ

生まれて初めて目にする、手にするおもちゃ。どんなものを選んだらよいかイメージできたでしょうか。新生児から成長をサポートしてくれるファーストトイの機能性や安全性をしっかり確認しながら、赤ちゃんの成長を見守っていきたいですね。おもちゃを与えているときは、事故やケガにつながらないよう目を離さないように気をつけましょう。

※表示価格は、時期やサイトによって異なる場合がございます。詳細はリンク先のサイトでご確認くださいませ。

出産祝いに関する記事一覧を読む

#知育玩具・おもちゃについてもっと見る!
#新生児も見てみる?
  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-