ライフスタイル ライフスタイル
2023年03月12日 08:31 更新

「そのイスわらっといて」……え? イスは笑わないですが……映像業界用語にびっくり

「そのイス、わらっといて」「この机、すぐわらっちゃって」映像業界では、このような言葉が頻繁に聞かれます。しかし、イスや机をわらう……なんだかおかしな日本語ですよね。実はこの言葉には、意外な意味が隠されています。知って驚く、映像業界の隠語とは? 子どもにも教えたい、ユニークな隠語雑学を紹介します。

「そのイス、わらって」「!?」一瞬戸惑う、映像業界の隠語

あなたは新人ADです。なんの変哲もないイスを目の前に、先輩ディレクターから「そのイス、わらっといて」と言われたら、どのような反応をしますか?

イスが笑う? イスに向かって笑う? 意図がわからず戸惑ってしまいますよね。

ドラマや映画を世に送り出す映像業界では、このような言葉が頻繁に飛び交っています。

そう、これは数多く存在するといわれる、映像業界の隠語のひとつ。
「イスをわらう」は、いったいどのような意味で使われているか、わかりますか?















映像業界で「わらう」は、「片づける」の意味。
たとえばイスを使うシーンの撮影後、「次のシーンでそのイスは使わないから片づけておいて」と伝えたいときに、「そのイス、わらって」と指示することがあります。
映像に限らず、写真撮影の現場や舞台でも使われることがあるようです。

なぜ「片づける」を「わらう」? 隠語の由来

「片づける」と「わらう」、わざわざ言い換えるほどでもないと感じられますが、なぜ「わらう」と言うようになったのでしょうか。「片づける=わらう」の由来は諸説あるようです。

(1)「取っ払う」が語源説

その場に置いてあるものを「取っ払う」が、「とっぱらう⇒わらう」に変化していったという説です。
時間との戦いでバタつくことも多い撮影現場。少しでも短い言葉で、という考えのもとに生まれたのかもしれません。

(2)「笑って許してね!」説

小道具ひとつとっても、ディレクターのイメージに合ったものを用意するのはなかなかに大変な作業。レンタル小道具店に問い合わせたり、販売店を探し回ったり。

そんな苦労して用意したものを片づけさせるのは、やはり気を遣うものでしょう。用意してくれた相手に対し、「笑って許してね」のメッセージを込めて「わらって」と伝えるようになったという説もあります。

(3)「苦労して用意したのに……笑っちゃうね」説

前述したとおり、イメージに合った小道具を用意するのはひと苦労。
用意したADや美術スタッフが、一生懸命揃えた小道具を簡単に「片づけて」と言われたことに、「思わず笑っちゃうね」と呆れ悲しんだ様子から生まれたという説もあります。

まとめ

知らなければ絶対に伝わらない、「わらって」の隠語。映像業界にはこのような独特の隠語が数多くあります。日常生活に取り入れて、ちょっと「ツウ」ぶってみるのも楽しいかも? お子さんにもぜひ教えてあげてくださいね。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-