おでかけ・行事 おでかけ・行事
2022年12月02日 11:43 更新

2024年4月入学の【ラン活】いつから始めれば間に合う?予算は?いま人気のランドセルも調査

「ランドセルの通知表」はこのほど、2024年4月入学予定の家庭を対象に「2024年度のラン活アンケート調査」を実施しました。

2024年度のラン活、皆どうする?

毎年大きな話題となる「ラン活」。早いところでは、今年の年末から2024年モデルの販売を開始するので、気になるランドセルがある人は早めにチェックしておきたいですね。

最新のラン活状況についてまとめた今回のアンケート、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょう。

ラン活、いつ頃から始める?

いつ頃からラン活を始めるのかを聞いたところ、多かったのは「2023年の年明け頃から」と「特にラン活は意識していない」の2つでした。ただし、それ以外にも満遍なく票が入っており、結果としては「人それぞれ」という形になっています。

このアンケートを行った時点ですでにラン活を始めている人も1割以上。全体で見ると約3割ほどの人が今年のうちにラン活を始めるという結果でした。

さらに「2023年の年明け頃から」まで含めると全体の6割ほどになるので、半数以上の人は春を待たずに積極的にランドセルの情報を集めに行くという姿勢のようです。

実際に毎年春頃になると、一部の人気ブランドで「紙のカタログ」が欠品で配布終了となるため、しっかりと情報を集めたい人は年明け頃からラン活をスタートさせた方がよさそうです。

情報は「百貨店や量販店」「各メーカーの公式サイト」をチェック

何を参考に情報を集めるかを尋ねたところ、「百貨店や量販店のランドセルコーナー」と「各メーカーの公式サイト」が最多でした。近くに百貨店や大きめの量販店がある人は、ランドセルコーナーに行って直接手に取って確かめてみるのがよいでしょう。

もし遠方に住んでいて直接行くのが難しい場合は、郵送でランドセルの貸し出しを行っているメーカーもあるようです。

次点で多かったのは「ランドセルの情報サイト」。3人に1人は参考にしているという結果でした。また「知人からの口コミ」や「FBやインスタなどのSNS」と答えた人もそれぞれ全体の1/4ほどいました。

この結果から、やはり他人の評価(口コミ)を気にする人がかなり多いということがわかります。

ランドセルは一度買ったら6年間使い続けるものなので、後悔しないように口コミなどもしっかりチェックして選びたいところです。

購入予算は、男女ともに「5万円未満」が最多に

購入予算の目安としてもっとも多かったのは、男女ともに「5万円未満」でした。

全体の予算で比較した場合、男の子で「3~5万円未満」の合計が66%なのに対して、女の子では56%となっており、やや女の子の方が予算が多めという結果でした。これは今年だけではなく、毎年の傾向と言えます。

全体の得票分布も例年と比べて大きな変化はなく、男女ともに「5~6万円未満」が全体の過半数を占める結果となっています。

購入タイミングは、男女とも回答が分散

いつ頃ランドセルを購入予定ですかという質問に対しては、男女ともに回答が分散しました。特に回答が偏ることもなく、それぞれのタイミングで購入を検討している模様です。

ここ数年は、職人手作りの工房系メーカーでも供給が安定してきていて、昔のように「秋頃には大半の商品が完売してしまう」という状況が大きく改善されています。そのため、そこまで急がずにじっくり考えてから決めることができるようになったのが大きいのかもしれません。

ただし、「ランドセルの通知表」によると、「黒川鞄工房」などの一部の人気ブランドや、超高価格帯の「コードバンランドセル」などは今でもすぐに売り切れてしまうので、購入を検討している人は早めに情報収集をしておいた方がよいといういことです。

色は、男子「黒、紺、青」、女子「紫、ピンク、赤」が人気

何色のランドセルに興味があるか男女別に聞いてみたところ、男の子で人気なのが「黒、紺、青」の3色、女の子で人気なのが「紫、ピンク、赤」の3色でした。これは昨年の傾向とほぼ同じです。

男の子ではやはり「黒」が一番人気で、全体の75%の人が投票。女の子では2年前から「紫」が一番人気のカラーとなっており、今も人気は継続中のようです。

「茶系のカラー(ブラウン、キャメル、こげ茶)」が男女ともにTOP3の下にきていることも印象的です。男女共通で人気があるカラーであるよう。

どの素材のランドセルを購入?「こだわりはない」が多数派に

素材に関する質問については、男女ともほぼ似たような結果となりました。

全体の約6割は「こだわりはない」「まだ決めていない」という回答で、素材自体はそこまで大きな判断材料にはなっていない印象です。

指定があった中では「クラリーノ」が一番人気で、次に「牛革」という結果でした。最近では各メーカーが独自開発した人工皮革なども出てきていますが、やはり「クラリーノ」の人気は高いようです。

最重視ポイントは「軽さ、背負いやすさ」、次点は男女で分かれる

何を重視してランドセルを選ぶかという質問に対しては、男女ともに「軽さ、背負いやすさ」が圧倒的な多さで1位でした。

最近は教科書のサイズアップやダブレット端末などの導入により、ランドセルの重さが問題になることも多いので、やはり「軽さ、背負いやすさ」を重視する人が多いようです。

一方、次点は男女で回答が分かれており、男の子の場合は「デザインや色」「価格」「丈夫さ」の3つがほぼ同票という結果になりました。

女の子では「デザインや色」が28%とかなり多い得票率になっていて、男女で差が出る結果となりました。

ブランド(メーカー)選び、4割は「こだわりはない」

ブランド(メーカー)選びについての質問に対しては、男女ともに4割の人が「特にこだわりはない」という回答でした。

残り6割についても、「大手メーカー」「職人手作りの工房系ブランド」「人気が高いブランド」の3つに票が分散する形になりました。

最終的に購入を決めるのは、男女ともに「子ども」

最終的に誰が購入を決めますかという質問に対しては、男女ともに「子ども」が過半数を超える結果となりました。やはり子どもの意見を一番大事にするという家庭が多いようですね。

次点では「母親」が多く、これは去年同様となっています。

調査概要

※同アンケートは、2024年の4月に小学校へ入学する子どもがいる家庭を対象に、2022年11月に実施
※有効回答数400(男女各200)。インターネット調査より集計し、100%換算の円グラフと得票数別の棒グラフで集計)

※ラン活に関しての最新情報は以下のページで随時更新
https://www.randoseru-report.com/erabu/rankatsu.html

「ランドセルの通知表」
https://www.randoseru-report.com/

(マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-