ライフスタイル ライフスタイル
2023年01月04日 10:31 更新

【究極の選択】定番料理、あなたは何派? シチューにはご飯orパン? カレーは牛・豚・鶏のどれ? 目玉焼きにかけるのは?

夫婦といえど、もともとは別の家庭で育った他人同士。食の好みもそれぞれあるのが当たり前。目玉焼きにかける調味料、納豆の粒の大きさ、カレーやシチューの好み、「実は○○がよかった……」と内心感じている人も多いのでは? 今回は、すれ違いの多い食の好みについてアンケートをまとめました。あなたは何派?

あなたは3ヶ月以内に納豆を食べましたか?

あなたは3ヶ月以内に納豆を食べましたか?

日本独特の食べ物の代表格、納豆。「においが苦手」という人もいますが、人間の身体に必要な5大栄養素をすべて含んでいる、優れた食品です。

納豆のなかには、タンパク質、脂質、炭水化物、ミネラル、食物繊維、ビタミンが含まれています。ごはんとおみそ汁に納豆を加えるだけで立派な朝食になりますね。調理の必要もなく、準備も簡単。約8割の人が3ヶ月以内に食べているという結果もうなずけます。

納豆は何派ですか?

納豆は何派ですか?

食べた納豆の内訳を見てみると、中粒派が約3割、小粒派が約4割という結果が出ました。中粒、小粒をあわせると7割ですから、この2派が手を組むことで納豆最大派閥になります。

見逃せないのは、2割を占めるひきわり派。手巻き寿司好きさんや、お子さま向けにはベストな選択です。

食べ応えのある大粒は残念ながら少数派でした。スーパーの棚も、たしかにこの割合で商品が並べられている気がします。

ぜひ、明日のお買い物の際にチェックしてみてください。

あなたは3ヶ月以内にカレーを食べましたか?

あなたは3ヶ月以内にカレーを食べましたか?

もはや国民食といえるほど、日本の食卓に欠かせないカレー。甘口、中辛、辛口にとどまらず、最近ではスープカレー、キーマカレー、バターチキンカレーなど、さまざまなルーが手に入ります。地方色豊かなレトルトカレーも人気ですね。

子育て中のママのなかで、3ヶ月以内にカレーを食べた人は約96%というすごい数字を叩きだしてきました。家庭のメニューには欠かせない一品です。外食ではカレー専門店もありますし、ファミレス、お蕎麦屋さん、街の喫茶店にも必ずあると言っても過言ではないカレー。ビジネスマンのランチでも人気のメニューです。

カレーのメイン具材は何派ですか?

カレーのメイン具材は何派ですか?

一番人気の具材は、ポーク! ひらひらの薄切り肉から食べ応えのあるブロック肉まで、脂がしっかりのった豚肉はカレーによく合います。カレー用として一口大にカットされた豚肉も売られていますので、家庭で作る際には便利なのでしょう。

次いでチキンとビーフが拮抗しています。どちらもおいしいのですが、調理方法によってはパサついてしまうことが多いお肉です。ポークに及ばない理由は、調理にコツがいることかもしれません。

シーフードは、煮込みすぎると固くなりがちなので、さらに難易度が上がります。

作るのも楽でおいしいポークが多数派という結果でした。

あなたは3ヶ月以内にシチューを食べましたか?

あなたは3ヶ月以内にシチューを食べましたか?

3ヶ月以内にシチューを食べた人と食べていない人は、ほぼ半々でした。

これは、アンケートを実施した季節とも関係しているのではないでしょうか。実はこのアンケートを実施したのは2022年10月下旬。10月下旬は、残暑を越してやっと気温が下がってきたころでしたので、3ヶ月以内となると真夏になります。真夏にシチューを食べる人はあまり多くはありませんから、冬にアンケートをとれば、また違う結果になる可能性がありますね。

シチューはフランス発祥の料理といわれています。日本では、明治時代からレストランでビーフシチューが提供されていたという資料が残っています。ホワイトソースのシチューは、戦後に学校給食で提供されるようになり、徐々に家庭料理として浸透していったそうです。

シチューに合わせる主食は何派ですか?

シチューに合わせる主食は何派ですか?

さらに「シチューに合わせる主食」について聞いたところ、結果は圧倒的多数で「ごはん」でした! 自宅で晩御飯に食べるとなると、「ごはん」のほうが出しやすいのかもしれません。

逆にレストランで食べるときは、選択を聞かれることなく、パンが出されることが多いような気がしますね。もともと洋食だからパンが合う! という意見もわかります。

もっとも気になるのは、1%の人。パン、ごはん以外の主食とは……パスタ?

あなたは3ヶ月以内に目玉焼きを食べましたか?

あなたは3ヶ月以内に目玉焼きを食べましたか?

たまごは完全栄養食といわれるほどバランスのとれた食材。目玉焼きは、ハムエッグにしてパンに合わせたり、そのままごはんのおかずにもなります。特に黄身の半熟具合は、好みが分かれるところ。

目玉焼きは家庭科の調理実習で作る料理でもあり、基本中の基本ですが、黄身を半熟にするためにはちょっとコツが必要です。フライパンのふたを透明なものに変えると、上手に作れるようになりますよ。

目玉焼きによくかけるものは?

目玉焼きによくかけるものをお選びください。

そして大論争が起こりがちな「目玉焼きに何をかけるか」問題。多数派は「塩・こしょう」でした! 次いで多いのが、「しょうゆ」です。「ソース」「ケチャップ」「マヨネーズ」派は約1割以下という結果になりました。

どんな調味料を合わせても、おいしくいただける目玉焼き。食卓に塩・こしょう、しょうゆを出しておけば、まず間違いはありません。各自で好きなものをかけて、ケンカをしないで食べてくださいね。

まとめ

今回は、さまざまな食の好みについて調査を行いました。「意外だった」「自分は思ったより少数派だとわかった」などなど、感想があるのではないでしょうか。

もちろん、この結果は限られた人数のなかの調査にすぎません。ひとつの傾向としてとらえていただければ幸いです。

ほかにも「おにぎりののりはパリパリ派? しっとり派?」など、気になる質問がありそう。ぜひ身近な人に質問してみてください!

マイナビ子育て調べ
調査日時:2022年10月23日~24日
調査人数:111人(22歳~40代までのママ)

(マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-