教育 教育
2022年08月22日 11:31 更新

子どものオンラインゲームデビューは何才からが妥当だと思う? 「小学校5~6年生」より支持を集めた第1位は?

レビューが運営する暮らしに役立つ情報メディア「ブロックチェーンゲームde稼ぐ」は8月19日、全国の20歳以上を対象に実施した「子どもがオンラインゲームを始める場合何才からが妥当か」に関する調査結果を発表しました。

「中学生から」が1位、「小学生にはまだ早い」「ある程度の常識がわかる」

※リリース画像より引用

子どもがオンラインゲームを始める場合、何才からが妥当かを尋ねたところ、1位は「中学生から」でした。「ネットの危険性やネットの一般的知識をある程度理解した上で使用という点で中学生からというのが妥当ではないかと思いました」(男性50代〜)、「オンラインゲームはいろいろなことがわかる年齢になってから始めたほうがいいとおもうからです。中学生ならある程度の常識がわかるから」(女性50代〜)、「他のプレイヤーとのメッセージのやり取りもあるので、小学生にはまだ早いと思う」(男性20代)といった意見が寄せられています。

2位は「小学校5~6年生」でした。「小学校低学年のうちはまだやり方が分からなかったりするので、理解度が深まる高学年になってからのほうがいい」(女性40代)、「いろいろ自分で判断ができるようになってくるのと、いろんな人と接することで中学生を前に社会性を身につけたり、考え方を学んで対人関係を気づく(編集部注:築く)ことが出来ると思います」(女性30代)などが理由として挙げられました。

3位は「高校生から」でした。理由は「高校生ぐらいになるとある程度の自己責任能力もついてきますし、人格形成にそこまで影響を与えないと感じたから」(女性30代)、「オンラインゲームは様々な年齢の人がしているので、早い年齢からしていると思いがけず迷惑行為をされたり、犯罪に巻き込まれたりする可能性があるから」(女性30代)といったものでした。

4位は「大学生・社会人から」となっています。「大学生や社会人なら自分の責任は自分で取れそうだと思ったから」(女性40代)、「オンラインだと知らない人と繋がるので、大人になって自分でゲーム機を買えて責任が持てる年齢になってからがいいと思う」(女性30代)などの声が寄せられています。

5位は「小学校3~4年生」でした。「世界が広がると思ったからです。視野が広がる。でも課金の事は家族で話し合って理解させてからやらせると思います」(女性30代)、「本当は小学生でもオンラインゲームはさせたくない。けども、周りがしているのにしていないなどの些細なことで、いじめられたりしたらと思うとこのくらいの年齢が妥当だと感じるから」(女性40代)といった意見が理由として集まりました。

6位は「年齢に関係なくやらないほうが良い」、7位は「小学校1~2年生」、8位は「小学校入学前」となっています。

調査概要

調査対象:20代以降の男女
調査日:2022年8月
​調査機関:自社調査
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:150人(女性105人男性45人)

「ブロックチェーンゲームde稼ぐ」
https://sublogg.com/subgame/

レビュー
https://jafmate.co.jp/

(マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-