ライフスタイル ライフスタイル
2022年07月13日 12:05 更新

やしろ優さん、離乳食開始4日目で大きな変化を実感!「食べる物なんだと認識したらしい」

今年1月に第一子男児を出産したタレントのやしろ優さんが、生後5ヶ月になった息子の離乳食への反応を明かしています。

最初はスプーンにしか興味がなさそうだったけど……

やしろ優さん
出典: https://ameblo.jp
やしろ優さんオフィシャルブログより

やしろ優さんは2016年7月にお笑いコンビ・笑撃戦隊の野村辰二さんと結婚。今年1月20日に第一子の男の子・やさまるくん(愛称)を出産しました。

やしろさんは自身の35歳の誕生日である7月9日に、やさまるくんの離乳食をスタートしたことをブログで報告。最初はおかゆです。

「初めてお米を食べたやさまる君はスプーンに興味津々で ちゃんと飲み込んでくれたかはナゾ」だったそうで、「これから毎日離乳食が始まるんだと思うとドキドキしますが、母ちゃん頑張ります」と意気込みを綴ったやしろさん。

初日からしばらくは、食べものではなくスプーンに興味津々なうえ、自分の座る椅子のベルトにも関心がいっていて、食べる意欲がまだ薄そうだったやさまるくん。しかし離乳食開始から4日めに、大きな変化があったといいます。

「手よりも口が前に出て
ご飯を食べてくれました
これはおもちゃじゃなく
食べる物なんだと
認識したらしい
しかもなんか楽しそうだし笑!」
(やしろ優さんオフィシャルブログより)

出典: https://ameblo.jp

楽しいスタートを切れたようで何よりです! これからどんどん新しい食べ物と出会い、おいしさを知っていくのでしょうね。

やしろ優さん
出典: https://ameblo.jp
やしろ優さんオフィシャルブログより

離乳食を始める時期の目安は?

赤ちゃんが成長してくると、母乳や育児用ミルクだけでは、体に必要なエネルギーや栄養素が足りなくなってきます。それを補うために、母乳・ミルクから幼児食に移行していくときに与える食事を「離乳食」といいます。離乳食を通じて、「母乳・ミルクを “吸う”」ことから、「食べ物を “かみつぶし、飲み込む”」ことへと摂食機能を発達させていきます。

生後5〜6ヶ月で離乳食をスタートする家庭はとても多いですが、離乳食開始の目安は「赤ちゃんの月齢」よりも、次のような発達の状況や様子をよくみて、その子に合わせて決めることが大切です。

・首がしっかりとすわっている
・5秒以上座っていられる
・哺乳反射が弱くなってきている
(口にスプーンなどを入れても、舌で押し出すことが少なくなる)
・食べ物に興味を示している
(大人の食事中に、口を動かしたりよだれが出てきたりする)

これらのような発達状況に到達することを考えると、生後5〜6ヶ月ごろに離乳食を開始することが勧められるのですが、修正月齢をもっている場合にはこの限りではなく、修正月齢の5~6ヶ月で考えましょう。

また、5ヶ月になったからといってすぐに始める必要はありませんが、6ヶ月くらいから徐々に母乳だけでは栄養が足りなくなっていくので、6ヶ月末までには開始できるとよいでしょう。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-