ライフスタイル ライフスタイル
2022年08月11日 08:05 更新

【漫画】毎日続く「孫はまだなの?」 にもヘラヘラする夫。何で姑に注意してくれないの?『長男の嫁ってなんなの?』#3

長男の夫と結婚したら、地獄の日々が待っていた……。主人公・立花つくしは、長男と結婚したことで「長男の嫁」として敷地内同居を強いられることに。姑から「不妊の嫁」と呼ばれたりこき使われたりと、壮絶な毎日を送るつくしが報われることはあるのでしょうか? ツムママさん『長男の嫁ってなんなの?』(KADOKAWA)を無料試し読み!

「孫はまだなの?」と言われ続ける日々

長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊
長男の嫁ってなんなの?,ツムママ,不妊

(ツムママ『長男の嫁ってなんなの?』(KADOKAWA)より一部抜粋/マイナビ子育て編集部)

電子書籍『長男の嫁ってなんなの?』について

長男の嫁ってなんなの?
¥ 990 (2022/08/11時点)

長男である夫が実家の家業を継ぐため、結婚後は義実家のそばに住むことになった主人公・立花つくし。実際はほぼ同居状態で、信じられないような“嫁いびり”が待ち受けていた……。

本作で描かれるのは、“長男の嫁”と彼女を目の敵にする性悪な姑の壮絶な日々。時代が変わったこともあり、「『長男の嫁だから、こうしなくてはならない』なんて決まりはない」「夫と結婚しただけで、義実家に嫁いだわけではない」と考えている人も多いのではないでしょうか。しかし、中にはそんな古い慣習を都合良く利用しながら、嫁を徹底的にいびる姑もいるかもしれません……。

ツムママさんのプロフィール

一児の母。SNSでフォロワーの体験談を募集し、コミックエッセイとして発表している。Instagramのフォロワーは19万強。
Instagram:@tumutumuo
Blog:ツムママは静かに暮らしたい

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-