おでかけ・行事 おでかけ・行事
2023年02月08日 17:13 更新

【2023年版】2月8日 今日はなんの日? ~366日、毎日がとくべつな日!~

2月8日はなんの日?どんな日? 「366日、毎日がとくべつな日!」をテーマに、この日の記念日、季節を感じる年中行事、この日に生まれた歴史上の偉人や有名人など、この日がどんなふうにとくべつな一日なのかをくわしく紹介しています。 2023年2月のカレンダー、祝日、二十四節気、戌の日も紹介しますよ。

2月8日 今日はなんの日?

 今日はなんの日? 2月8日

2月8日はなんの日? この日がどんなふうにとくべつなのかを見てみましょう。

2月8日は木製ハンガーの日

2月8日は、木製ハンガーの日です。

木製ハンガーの良さについてより多くの人に知ってもらい、その価値の向上を図ることを目的として、木製ハンガーやインテリアなどの製造・販売を手がける中田工芸株式会社によって制定されました。

日付は、数字の「2」と漢数字の「八」の組み合わせがハンガーのシルエットに見えることから。日本記念日協会による認定・登録は2021年(令和3年)と、まだ比較的新しい記念日です。

ちなみに、明日の2月9日は「ふ(2)く(9)」と読む語呂合わせから「服の日」です。ハンガーと服の記念日が連続しているなんて、ちょっとおもしろいですね。

2月8日は郵便マークの日

2月8日は、郵便マークの日でもあります。

日本の郵便事業は1871年(明治4年)に始まりましたが、当初はとくに決まった徽章(きしょう)はなく、「郵便」という文字だけでした。ちなみに徽章とは、所属している団体や組織、身分、職業などを示すために付けるしるしのことで、たいてい刺繍、ワッペンやバッジなどで衣服につけます。

1887年(明治20年)2月8日、当時の逓信省(ていしんしょう:後の郵政省、現在の日本郵政グループ)が 「今より(T)字形を以って本省全般の徽章とす」 と告示し、ここで最初の郵便に関する記号が誕生しました。「郵便マークの日」の日付は、このことに由来しています。

ところが1週間も経たない2月14日に、「T」は「〒」に変更。2月19日の官報では「実は〒の誤りだった」という訂正をされてしまった、というのですから驚きです。

この訂正されたいきさつに関してはいくつかの説があり、まず、もともと「〒」に決まっていたのに発表する際に間違えた、というもの。

より有力な説としては、「T」にすることで決定したが、調べてみると「T」は国際郵便で郵便料金不足の印として万国共通で使用されていたため「〒」に訂正した、というものがあるそうです。どちらにしても、とても興味深い出来事ですね。

また、「〒」のデザインの由来についても、「テイシンショウのテの字を意匠化したもの」「Tの上に一本線を加えたもの」「日本郵船の船が煙突につけるマーク(ファンネルマーク)である横二本線に縦棒を加えたもの」などの複数の説があるそうです。縦横のバランスについては、横幅のほうが広く高さが低いのが正しい記号とされています。

2月8日の記念日・年中行事いろいろ

2月8日は、こんな日でもあります。

つっぱり棒の日
東京二八そばの日
結婚相談・トゥルーハートの日
STICK MASTERの日
坪庭の日
和ちょこの日
にわとりの日
双葉・二葉の日
艶の日
スパの日
ニッパーの日
つばきの日
ロカビリーの日
プレシェーレンの日(スロベニア)
節忌

2月8日のできごと


1622年2月8日 ジェームズ1世がイングランド議会を解散する
1726年2月8日 最高枢密院がロシア帝国に設置される
1887年2月8日 ドーズ法がアメリカ合衆国で成立される
1915年2月8日 映画『國民の創生』がロサンゼルスで公開される
1922年2月8日 秘密警察「GPU(ゲーペーウー)」がソ連で設置される
1942年2月8日 第二次世界大戦のシンガポールでの戦いが開始される
1948年2月8日 朝鮮人民軍が創設される
1951年2月8日 大韓民国慶尚南道居昌郡の智異山で居昌事件
1958年2月8日 第1回日劇ウエスタンカーニバルを開催される
1958年2月8日 日本本土からのアメリカ地上軍の撤退が完了
1962年2月8日 米軍事援助軍司令部が発足される
1974年2月8日 スカイラブ最後の乗員が地球に帰還するスカイラブ計画が開始される
1982年2月8日 ホテルニュージャパン火災が発生
1984年2月8日 第14回冬季オリンピックがサラエボで開催される
1992年2月8日 第16回冬季オリンピックがアルベールビルで開催される
2002年2月8日 第19回冬季オリンピックがソルトレイクシティで開催される

2月8日が誕生日の偉人・有名人

この日が誕生日の偉人・有名人を紹介します。

岩崎弥之助/実業家
パウラ=モーダーゾーン=ベッカー/画家
マルティン=ブーバー/哲学者
清沢洌/ジャーナリスト
エリザベス=ライアン/テニス
野田武夫/政治家
近藤悠三/陶芸家
金丸三郎/政治家
西村龍介/洋画家
スヴェレ=ファルスタット/スピードスケート

田中卓志/お笑いタレント
鈴木央/マンガ家
藤原丈一郎/アイドル
松下奈緒/女優
吉川尚輝/プロ野球選手
髙橋健太郎/バレーボール選手
佐々木希/ファッションモデル
タケパン/ゲームクリエイター
桐原いづみ/漫画家
shinji/ミュージシャン
林翔太/アイドル
古瀬絵理/フリーアナウンサー
高山一実/アイドル
八村塁/バスケットボール選手
大平峻也/俳優

2月8日が誕生日のキャラクター

この日が誕生日のキャラクターを紹介します。

富岡義勇/鬼滅の刃
如月ハニー/キューティーハニー
黒井ななこ/らき☆すた
大河内学/火ノ丸相撲
怪盗キャッツイアー/銀魂
不破鉄人/テニスの王子様
川上音二郎/明治東京恋伽
コージィ/どうぶつの森シリーズ
デュース/ファイナルファンタジー零式
辰木桂/神戸在住
燕ヒヨ/シニガミ×ドクター
オニグモ/ワンピース
姫路京子/女子高生 GIRLS-HIGH
キリエ/OZMAFIA‼
中川花菜/男水!
花房/武装錬金
ゴンベ/ワンピース
ミスラ/魔法使いの約束
多田野詩乃/うらみちお兄さん
轟紫音/ゆらぎ荘の幽奈さん
猿飛ヒルゼン/NARUTO
清鏡/シャーマンキング

2月8日生まれの人の星座・誕生石・誕生花

星座:みずがめ座

誕生花:ハナシノブ

誕生石:アメジスト

2023年の2月8日は水曜日・赤口

2023年2月カレンダー,月曜始め,六曜,二十四節気

2023年2月8日は水曜日、六曜は赤口です。

赤口(しゃっこう)は魔物が棲む、すべてが滅するなどといわれてあまり縁起のよくないとされる日ですが、正午だけは吉とされていますよ。

2023年の2月8日の次の祝日・休日や年中行事、暦の上での季節を紹介します。

<関連記事>【2022年度(令和4年度)】かわいい年間カレンダー♡六曜・二十四節気・雑節・戌の日がわかる

2023年2月8日の次の祝日・休日

2023年2月8日の次の国民の祝日は、建国記念の日:2月11日(土)です。

建国記念日は、初代天皇とされる神武天皇が即位された日です。旧暦で紀元前660年1月1日とされていましたが、明治時代に新暦へと換算して2月11日となりました。1966年(昭和42年)に「建国を記念する日」として祝日に定められ、「建国をしのび、国を愛する心を養う」日とされています。

<関連記事>【2022年度の祝日はいつ?】国民の祝日と連休チャンスをすべて紹介♪

2023年2月8日に近い年中行事

2023年2月8日に近い年中行事として、バレンタインデー:2月14日(火)がありますね。

バレンタインデーは、日本では、想い人にチョコレートをプレゼントする日として定着しているバレンタイン。恋人たちが愛を誓いあう日として、世界中で祝われています。海外では、花束やジュエリー、カードなども贈られるようですよ。

2023年2月8日の二十四節気

2023年2月8日は、二十四節気でいう、立春(りっしゅん)と雨水(うすい)の間にあたります。

一年には季節の移り替わりを表す節目の日が二十四あり、二十四節気(にじゅうしせっき)といって、暦の上での季節の移り変わりを表しています。

立春(りっしゅん):2月4日(土)とは、二十四節気では春の始まりであり、1年の始まりとされる日。雑節にある「八十八夜」、「二百十日」などは、立春から数えた日にちを指します。暦の上では、寒さも峠を越え、春の気配が感じられるころです。

雨水(うすい):2月19日(日)とは、陽気がよくなり、雪や氷が溶けて水になり、雪が雨に変わるころです。

<関連記事>二十四節気とは? 日本に流れる24の季節の意味

2023年2月8日の次の戌の日

2023年2月8日の次の戌の日は、明日、2月9日(木)【先勝】です。

犬はたくさん子を産むことから、安産祈願に行くなら「戌の日」を選ぶと縁起がいいといわれます。

年に「子(ね)年」、「丑(うし)年」、「寅(とら)年」などの干支(えと)があって、12年に1度、順にまわってくるように、日にも「子(ね)の日」、「丑(うし)の日」、「寅(とら)の日」などと干支(えと)があって、12日ごとに繰り返しまわってくるのです。

さらに次の戌の日は、

2月21日(火)【先負】

です。

<関連記事>【戌の日カレンダー】戌の日とは? 安産祈願や腹帯について解説

参考文献
・『すぐに役立つ366日記念日事典 第4版』(創元社)
・『きょうは何の日?366日 毎日の保育が面白くなる! 』(世界文化社)
国立天文台 暦計算室

(執筆協力:エボル/イラスト、画像デザイン:さくらいけいこ/構成:マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-