共働き家事 共働き家事
2022年04月20日 12:09 更新

パパと一緒にお料理! 生活クラブのミールキット「ビオサポ食材セット」体験イベント開催 【サステイナブル フェス!2022】

生活クラブは全国でリアルとオンラインイベントを多数展開する「サステイナブル フェス!2022」を4月4日からスタート。そのキックオフイベントとなる「育休応援! パパと一緒につくるサステイナブルキッチン」が4月2日に開催されました。今回は編集部がイベントの様子をレポートします。

パパと一緒に「ビオサポ食材セット」でクッキング

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

4月4日からの「サステイナブル フェス!2022」に先駆けて行われた今回のイベント。第一部は、親子でミールキット「ビオサポ食材セット」を使ったクッキングと、環境に配慮したせっけんでの洗い物を体験。第二部では国産鶏種「丹精國鶏」の生産をはじめ、生活クラブがすすめる「サステイナブルな暮らし」について学びました。

クッキング開始!

家族ごとにわかれて「鶏となすのしょうゆこうじ炒」または「鶏肉とアスパラの中華炒」をつくります。どちらもつくり方は同じです。

まずはミールキットの開封から。カット済みの食材は捨てるところがなく、ごみになるのは食材が入っていたビニール袋のみで分別の手間もかかりません。

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

キットの鶏肉をバットに移し、片栗粉をまぶして下準備は完了。簡単な作業なので子どもでもしっかりお手伝いできます。

まずは鶏肉から焼いていき、全体に火が通ったら、手順どおりに野菜を入れていきます。

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

付属の合わせ調味料を加えるだけなので、味付けも失敗なし。調理開始から完成まで10分程度で完成です。

完成したメニューのお味は?

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

完成したおかずを、ごはんとお味噌汁と一緒にいただきます。

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

子どもたちも自分でつくった実感があるからか、うれしそうに食べていました。
ふだん料理をしないというパパからは「簡単なのにおいしい。こんなに簡単にできるなら、またつくりたい」という声が。料理を日頃からママと分担しているというパパは「肉を切らなくていいので、まな板や包丁が油で汚れなくていい。仕事から帰って疲れているとき、カットされた材料を炒めるだけでできるのはありがたい」と話していました。

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

環境へ配慮して後片付け

食後はサステイナブルを意識した、せっけんを使った洗い物に挑戦です。

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

ポイントは、洗う前にキッチンペーパーなどで食器の汚れをあらかじめ取っておくこと。こうすることで廃水を減らすことができます。ふだんから食器を拭き取るペーパーを用意しておくと、災害で断水になった際にも役立つそう。

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

その後、環境や手肌にやさしいせっけんをスポンジにこすりつけ、よく泡立ててから食器の汚れを落とします。今回はミールキットを使ったので、洗い物も少なく済みました。
パパと子どもで調理から洗い物までできれば、ママが忙しいときや休みたいときも安心ですね。

生産者などが登壇、"サステイナブル"を深く知る勉強会

第二部では、オンラインで生産者や組合員の方のお話を聞きました。鶏肉などを生産する秋川牧園の社長から、キットの材料にもあった「丹精國鶏」生産の裏側や、国内の養鶏の課題と現状、同園の取り組みが語られました。

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

飼料原料を輸入に依存している日本では、抗生物質多用による耐性菌出現のリスクなど数々の問題があるそうです。そうした中、同園では農家と協力して国産の飼料米を生産し、鶏にできるだけストレスがかからない環境でのびのびと飼育しているとのこと。つい先ほど口にした鶏肉が大切に育てられていることを知り、参加した親子は真剣な表情で話を聞いていました。

ほかにも、生活クラブ全体で行われているせっけんを使った環境保全への取り組みや、びんのリユースといったごみ減量システムなども紹介。「サステイナブルな暮らし」を毎日無理なく実践できる仕組みがつくられていました。

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

安心の原材料だけでなく、環境への配慮もうれしいミールキット

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

食材を自宅へ届けてくれる生協は共働き家庭の強い味方。生活クラブのミールキット「ビオサポ食材セット」は2~3人分のメインディッシュを下ごしらえなしで簡単につくれるミールキットです。毎週16品目がカタログに掲載され、炒め物、煮物、スープ、ごはんものと幅広いメニューから選べます。

外袋に再生プラスチック原料を使用、野菜はほぼ国産で使い切りサイズ、国産原料からつくられた調味料など、サステイナブルなポイントもたくさん。

生活クラブ,サステイナブルフェス!,イベント

「一から手づくりができない日でも、安心、安全な素材からつくられた食事を簡単に用意できる。外食や中食と比べて罪悪感が少なく済むのもよい点です」と情報企画部 広報課の相馬さん。「今日の体験を通して、これからもパパと子どもで料理をしてもらえたら。ビオサポ食材セットなら、料理の経験が少なくても簡単においしくつくれるので、ぜひ明日からでも実践してほしいです」と話していました。

オンライン・リアル双方でさまざまなイベントを開催!

「サステイナブル フェス!2022」は4月4日から8月31日までの期間中、全国でイベントを開催します。
オンラインでのトマトケチャップの産地&工場見学ツアーや、ひまわりを育てて福島の復興を支援する「ひまわりプロジェクト」のほか、各地でごみ拾いを通してごみ問題を知る「クリーンアップ大作戦」、Instagramでの投稿募集など、オンラインとリアルで各種イベントを開催予定。親子で食のこと、環境のことを考えるきっかけになりそうです。

■「サステイナブル フェス!」特設サイトURL
https://seikatsuclub.coop/sustainablefes/

■「サステイナブル フェス!」YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb_XO98Amk10ZA3pHNGvsOQ

(文:佐藤華奈子/マイナビ子育て編集部)

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-