おでかけ・行事 おでかけ・行事
2022年05月13日 09:05 更新

【2022年版】10月14日 今日はなんの日? ~366日、毎日がとくべつな日!~

10月14日はなんの日?どんな日? 「366日、毎日がとくべつな日!」をテーマに、この日の記念日、季節を感じる年中行事、この日に生まれた歴史上の偉人や有名人など、この日がどんなふうにとくべつな一日なのかをくわしく紹介しています。 2022年10月のカレンダー、祝日、二十四節気、戌の日も紹介しますよ。

10月14日 今日はなんの日?

今日はなんの日? 10月14日

10月14日はなんの日? この日がどんなふうにとくべつなのかを見てみましょう。

10月14日は鉄道の日

10月14日は、鉄道の日。1872年(明治5年)10月14日(旧暦9月12日)に、新橋駅から横浜駅を結ぶ日本初の鉄道が開業したことにちなんで制定された記念日です。

もともとは「鉄道記念日」という名称でしたが、1994年(平成6年)に運輸省(現:国土交通省)の提案によって「鉄道の日」という名称に変更されました。

ちなみに、当時の新橋駅は後に汐留貨物駅となり現在は廃止されていますが、当時の横浜駅は現在根岸線桜木町駅としていまもなお利用されています。

毎年この日には、スタンプラリーや写真コンテストなど、鉄道にまつわるさまざまなイベントが開催されています。

10月14日は焼うどんの日

10月14日は、焼うどんの日でもあります。

この日は、焼うどんの発祥の地として有名な福岡県北九州市小倉で、まちおこしの活動をおこなっている小倉焼うどん研究所が制定した記念日です。

日付は、2002年(平成14年)10月14日に、「焼うどんバトル特別編 ~天下分け麺の戦い~」というイベントが開催されたことにちなんで制定されました。

焼うどんとは、うどんを肉や野菜などと炒めて調味料で味付けした料理。作り方はさまざまで、混ぜる具材を工夫したり、味付けにめんつゆの他、醤油やソースを使ったりと、いろいろなレシピが発案されています。

10月14日の記念日・年中行事いろいろ

10月14日は、こんな日でもあります。

世界標準の日
くまのプーさん原作デビューの日
PTA結成の日
塩美容の日
ワインデー(韓国)

10月14日のできごと

この日にあったとくべつなできごとを紹介します。

1854年10月14日 日英和親条約が締結
1872年10月14日 日本の鉄道開業
1873年10月14日 「年中祭日祝日ノ休暇日」発布
1900年10月14日 フロイトによる「夢判断」出版
1905年10月14日 登山家の小島烏水らが日本初の山岳会を結成
1921年10月14日 鉄道開業50年を記念して鉄道博物館が開館
1922年10月14日 監獄を「刑務所」に改称
1926年10月14日 童話「クマのプーさん」が発売
1938年10月14日 近衛文麿内閣が国際連盟との協力関係終了を閣議決定
1952年10月14日 後の日本PTA全国協議会となる日本父母と先生全国協議会が結成
1964年10月14日 マーティン・ルーサー・キングのノーベル平和賞受賞が決定
1974年10月14日 巨人軍長嶋茂雄の引退試合
1977年10月14日 奈良筆が伝統工芸品に指定
1998年10月14日 ハッピーマンデー法案が成立
1998年10月14日 改正議院証言法が成立
2005年10月14日 郵政民営化法案が成立
2007年10月14日 鉄道博物館がオープン

10月14日が誕生日の偉人・有名人

この日が誕生日の偉人・有名人を紹介します。

ジョゼフ・プラトー/物理学者
アーギュスト・マルムストレム/画家
フリードリッヒ・コールラウシュ/物理学者
正岡子規/俳人
イグナス・ゲルブ/歴史学者

ロジャー・ムーア/俳優
白石冬美/声優
ラルフ・ローレン/ファッションデザイナー
佐藤陽子/ヴァイオリニスト
渡辺香津美/ジャズギタリスト
柴田よしき/作家
柿辰丸/俳優
会田誠/現代美術家
永作博美/女優
堺雅人/俳優
岩沢厚治/ミュージシャン
不動裕理/プロゴルファー
東加奈子/モデル
Nob/ミュージシャン
川又堅碁/サッカー選手
鈴木伸之/俳優
渡辺勝/プロ野球選手
清野菜名/女優
太田光/プロ野球選手
足立佳奈/シンガーソングライター

10月14日が誕生日のキャラクター

この日が誕生日のキャラクターを紹介します。

浅見花子/咲-Saki-
ハレダス/ONE PIECE
エルヴィン・スミス/進撃の巨人
出雲ハルイチ/怪獣8号
東条秀明/ダイヤのA
増子透/ダイヤのA
五月七日くみん/中二病でも恋がしたい!
直江剛/虹色デイズ
正岡子規/茜さすセカイでキミと詠う
三上季吉/ALL OUT!!
エリザベス・ミッドフォード/黒執事
クロヴィス・ラ・ブリタニア/コードギアス反逆のルルーシュ
シャイロック/魔法使いの約束
ブランカ/キャプテン翼
しもやけ/どうぶつの森シリーズ

10月14日生まれの人の星座・誕生石・誕生花

星座:てんびん座

誕生花:オンシジウム、カトレア

誕生石:オパール、トルマリン

2022年の10月14日は金曜日・先負

2022年10月カレンダー,月曜始め,六曜,二十四節気

< 先月のカレンダー
> 来月のカレンダー

2022年10月14日は金曜日、六曜は先負です。

先負(せんぷ・さきまけ)とは、午前中が凶、午後が小吉とされる日です。縁起を気にしすぎる必要はありませんが、なにごともなく1日が終わったら、「悪いことがなくてラッキー♪」とポジティブに考えてみるのはどうでしょう?

2022年の10月14日の次の祝日・休日や年中行事、暦の上での季節を紹介します。

<関連記事>【2022年度(令和4年度)】かわいい年間カレンダー♡六曜・二十四節気・雑節・戌の日がわかる♪4月始まり&月曜始まり

2022年の10月14日の次の祝日・休日

2022年10月14日の次の国民の祝日は、文化の日:11月3日(木)です。

文化の日は、研究や芸術など、人が作りだした文化活動をすすめる日です。絵を描いたり、音楽をきいたり、本を読んだり、さまざまなかたちで文化を楽しむ日とされています。

2022年の10月14日に近い年中行事

2022年10月14日に近い年中行事として、もうすぐ子どもたちも仮装できて大喜びのあのお祭り、ハロウィン:10月31日(月)です。

ハロウィンは、秋の収穫を祝うとともに、先祖の霊を迎え、悪霊を追い払うためのお祭り。日本でいえば、お盆にあたる行事で、キリスト教の聖人たちに祈る「万聖節」の前夜祭でもあります。子どもたちが仮装をして、「お菓子をくれなきゃイタズラするぞ」と近所の家のドアを叩くかわいらしい風習があり、日本の保育園や幼稚園で行事として取り入れるところも多いですね。

2022年の10月14日の二十四節気

2022年10月14日は、寒露(かんろ)と霜降(そうこう)の間です。

一年には季節の移り替わりを表す節目の日が二十四あり、二十四節気といって、暦の上での季節の移り変わりを表しています。

寒露(かんろ):10月8日(土)は、夜が長くなり、草花の露が冷たく感じられるころです。

霜降(そうこう):10月23日(日) は、だんだんと冬が近づき、北国などでは霜が降りはじめるころです。

2022年の10月14日の次の戌の日

2022年10月14日の次の戌の日は、10月24日(月)【先勝】です。

犬はたくさん子を産むことから、安産祈願に行くなら「戌(いぬ)の日」を選ぶと縁起がいいといわれます。

年に「子(ね)年」、「丑(うし)年」、「寅(とら)年」などの干支(えと)があって、12年に1度、順にまわってくるように、日にも「子(ね)の日」、「丑(うし)の日」、「寅(とら)の日」などと干支(えと)があって、12日ごとに繰り返しまわってくるのです。

そのため、さらに次の戌の日は、12日後の11月5日(土)【先負】になります。

参考文献
・『すぐに役立つ366日記念日事典 第4版』(創元社)
・『きょうは何の日?366日 毎日の保育が面白くなる! 』(世界文化社)
国立天文台 暦計算室

(執筆協力:エボル/イラスト、画像デザイン:さくらいけいこ/構成:マイナビ子育て編集部)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-