教育 教育
2022年02月27日 07:39 更新

抹茶色(まっちゃいろ)とは?~日本の伝統色 Japanese Traditional Colors~

抹茶色(まっちゃいろ)とは、やわらかく、ややくすんだ黄緑のこと。日本の伝統色である【抹茶色】にどのような由来があって、どのように愛されてきたのか、子どもにそのまま教えてあげられるよう、やさしい言葉で解説します。海外の方に英語で説明できるよう、英語での解説も紹介しています。

【抹茶色】とは?

抹茶の入った茶碗

抹茶色とは、やわらかな黄緑色のことです。

色の名前       抹 茶 色      
読み方 まっちゃいろ matcha-iro
英語 soft yellow-green,matcha green
WEBカラーコード #a6af34
CMYK C=22/M=0/Y=82/K=31
RGB R=166/G=175/B=52
※色は環境等により見え方が異なります。各種カラーコードは絶対のものではなく、あくまで参考値です。

【抹茶色】の意味と由来は?

お茶の葉を細かく挽いて作る「抹茶」。お湯に溶いて飲むだけでなく、お茶以外のドリンクやケーキなどのお菓子でもよく使われていますね。【抹茶色】とは、その「抹茶」を思わせる、やわらかな黄緑色のことです。

といっても、抹茶のような明るくあざやかな緑色ではなく、ややくすんだ黄緑色。似た色として【鶯色(うぐいすいろ)】【苔色(こけいろ)】がありますが、それよりも黄みが強く明るいのが特徴です。

【抹茶色】が誕生したのは、今から約450年前、茶道という文化が完成した安土桃山時代のこと。茶道が広まったことで、【抹茶色】も多くの人に使われるようになりました。現在も、和服やふろしきなどの和小物に、よく使われる人気の色です。

【抹茶色】に合う色は?


抹茶色
 まっちゃいろ 


蒲公英色
 たんぽぽいろ 

やわらかでやさしい印象のため、さまざまな色と合わせることができる【抹茶色】。【抹茶色】と同様に主張しすぎない薄めの色と合わせると、おだやかで落ち着いた配色になります。とくに【蒲公英色(たんぽぽいろ)】や【黄蘗色(きはだいろ)】などの黄色や、【薄青(うすあお)】、【若草色】などの組み合わせは、春にぴったりのおだやかな色調です。

濃い緑系の【常盤色(ときわいろ)】や【千歳緑(ちとせみどり)】とも好相性。少し重たい印象の色も、【抹茶色】と合わせることで軽やかで落ち着きが生まれます。

A traditional Japanese color "抹茶色 matcha-iro" is...

A traditional Japanese color "抹茶 Matcha -means powdered green tea" is a soft yellow-green color reminiscent of "抹茶 matcha". "抹茶 matcha" is made from finely ground tea leaves. It is not only dissolved in hot water as a tea, but it is also often used in drinks other than tea and in cakes and other sweets.

However, it is not the bright and vivid green of "抹茶 matcha", but a slightly dull yellow-green color. Similar colors to "抹茶 matcha" are "鶯 uguisu" and "苔 koke", but 抹茶 matcha" is more yellowish and brighter.

A color "抹茶 Matcha" was born about 450 years ago, during the Azuchi-Momoyama period, when the tea ceremony culture was completed. With the spread of the tea ceremony, the color came to be used by many people, too. Even today, it is a popular color often used in Japanese clothing and accessories such as furoshiki.

まとめ

日本で古くから愛されてきた【抹茶色】。今、家で抹茶を点(た)てる機会は少ないですが、抹茶味のお菓子は多く販売されており、子どもにとっては身近な色かもしれません。抹茶のお菓子や飲み物を一緒にいただきながら、色についていろいろとお話をしてみてくださいね。

(マイナビ子育て編集部)

参考文献
・『色名がわかる辞典』(講談社)
・『366日 日本の美しい色』(三才ブックス)
・『くらしを彩る 日本の伝統色事典』(マイナビ)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-