出産・産後 出産・産後
2022年02月01日 11:31 更新

【2021年】「優」の意味と読み方、男女の名前160選、名付けの注意点

子どもの名付けについて、どの漢字を使ってどんな読みにするか、そして使う漢字がどのような意味があるのかなどは、悩んでしまいます。今回は、名前でよく使われる「優」の漢字が持つさまざまな意味や、名前のバリエーションをご紹介します。

優の意味や読み方・画数・由来・願い

優

「優」の字は、「ゆう」「まさる」「すぐる」など一字でも名前になる字です。また、男の子の名前によく使われる「まさ」や、女の子の名前に使われやすい「ゆう」「ゆ」の読みがあるため、どの漢字とも相性が良い文字です。ここでは「優」の意味や読み方、由来について、さらに深く掘り下げていきます。

意味
「優」の字は複数の意味があります。「優雅」など上品で美しいこと、「優秀」などすぐれていること、「優遇」など情け深い様子など、ポジティブな意味が多めです。

読み方
音読み/ユウ、ウ
訓読み/やさ(しい)、すぐ(れる)、まさ(る)、やわ(らぐ)、ゆた(か)
名のり/ま、まな、う、ひろ、まさ、まさる、ゆ、ゆう、ゆたか、しゅう

画数
17画

由来
「優」の字は、左側の「人」を意味するにんべんと、右側の「憂(ゆう)」という字を組み合わせて構成されています。「憂」は、人の頭・心臓・足をかたどった字であるとされています。

願い
「優」の字が持つ意味の通り、才能に優れた子になって欲しい、優美で気品のある子になって欲しい、そして誰に対しても優しくできる子に育って欲しい、などの願いを込めることができます。また、「優勝」など勝負事や人生の多くの場面で優位に立って欲しいという願望もあります。そして「俳優」など役者を意味する字でもあるので、芸術方面への優れた才能開花の願いを込めることができます。

「優」が名前につく有名人

蒼井 優(あおい ゆう:女優)
大島 優子(おおしま ゆうこ:アイドル)
松岡 茉優(まつおか まゆ:女優)
新川 優愛(しんかわ ゆあ:モデル)
池田 美優(いけだ みゆう:モデル)
濱口 優(はまぐち まさる:芸人)
柳楽 優弥(やぎら ゆうや:俳優)
岸 優太(きし ゆうた:歌手)
川内 優輝(かわうち ゆうき:陸上選手)
松田 優作(まつだ ゆうさく:俳優)

優を使った名前の2021年トレンド

『2021年赤ちゃん命名・お名前ランキング』(赤ちゃん本舗調べ)で、優を使った名前トップ100を調べてみました。女の子の名前では「優衣」が88位にランクインしていました。

また読みランキングでも、11位の「ゆい」の他、18位の「ゆあ」(優亜など)など「優」の字を使える名前が上位にランクインしています。

一方、男の子の名前ではまず「優斗」が99位にランクイン。特に「ゆうと」という読みは、読みランキングでも4位という高い順位です。近年も人気が高い字であるといえるでしょう。

優を使った男の子の名前80選・あいうえお順・字画数入

男の子の名前に「優」の字が使われる際は、「まさ」「ゆう」の読みが使われることが多いようです。また、男の子の名前とは相性がよい「ひろ」「う」などの読みとしても使われます。優れた子に育って欲しい、との願いも多いことでしょう。ここでは「優」が入った男の子の名前の例をご紹介します。

【男の子】あ行

暁優(あきひろ) 12+17=29
晃優(あきまさ) 10+17=27
亜優夢(あゆむ) 7+17+13=37
一優(いちゆう) 1+17=18
優琉(うりゅう) 17+11=28
栄優(えいゆう) 9+17=26
興優(おきまさ) 16+17=33

【男の子】か行

和優(かずまさ) 8+17=25
清優(きよまさ) 11+17=28
邦優(くにまさ) 7+17=24
慧優(けいゆう) 15+17=32
剛優(ごうゆう) 10+17=27

【男の子】さ行

実優(さねまさ) 8+17=25
心優(しんや) 4+17=21
優琉(すぐる) 17+11=28
成優(せいゆう) 6+17=23
颯優(そうま) 14+17=31

【男の子】た行

貴優(たかひろ) 12+17=29
千優(ちひろ) 3+17=20
常優(つねまさ) 11+17=28
天優(てんゆう) 4+17=21
時優(ときまさ) 10+17=27

【男の子】な行

尚優(なおひろ) 8+17=25
信優(のぶまさ) 9+17=26

【男の子】は行

陽優(はるまさ) 12+17=29
優樹(ひろき) 17+16=33
優太加(ひろたか) 17+4+5=26
大優(ひろまさ) 3+17=20
風優人(ふゆと) 9+17+2=28

【男の子】ま行

優秋(まさあき) 17+9=26
優夫(まさお) 17+4=21
優勝(まさかつ) 17+12=29
優希(まさき) 17+7=24
優祉(まさし) 17+8=25
優純(まさずみ) 17+10=27
優恒(まさちか) 17+9=26
優虎(まさとら) 17+8=25
優成(まさなり) 17+6=23
優伸(まさのぶ) 17+7=24
優晴(まさはる) 17+12=29
将優(まさひろ) 10+17=27
優道(まさみち) 17+12=29
優宗(まさむね) 17+8=25
優泰(まさやす) 17+10=27
優之(まさゆき) 17+3=20
優(まさる) 17
真優人(まゆと) 10+17+2=29
嶺優(みねまさ) 17+17=34
宗優(むねまさ) 8+17=25
基優(もとひろ) 11+17=28
桃優貴(ももゆき) 10+17+12=39

【男の子】や行

優志(やさし) 17+3=20
康優(やすまさ) 11+17=28
優惟人(ゆいと) 17+11+2=30
優(ゆう) 17
優侑(ゆう) 17+8=25
優一郎(ゆういちろう) 17+1+9=27
優暉(ゆうき) 17+13=30
優伍(ゆうご) 17+6=23
優作(ゆうさく) 17+7=24
優志朗(ゆうしろう) 17+7+10=34
優二(ゆうじ) 17+2=19
優透(ゆうすけ) 17+10=27
優聖(ゆうせい) 17+13=30
優太(ゆうた) 17+4=21
優大(ゆうだい) 17+3=20
優叶(ゆうと) 17+5=22
優乃輔(ゆうのすけ) 17+2+14=33
優平(ゆうへい) 17+5=22
優馬(ゆうま) 17+10=27
優弥(ゆうや) 17+8=25
優俐(ゆうり) 17+9=26
優喜人(ゆきと) 17+12+2=31
優希也(ゆきや) 17+7+3=27
優太加(ゆたか) 17+4+5=26
優弦(ゆづる) 17+8=25
佳優(よしひろ) 8+17=25
頼優(よりまさ) 16+17=33

【男の子】ら行

凌優(りょうゆう) 10+17=27
蓮優(れんゆう) 13+17=30

優を使った女の子の名前80選・あいうえお順・字画数入

「優」の字を使った女の子の名前は、「ゆう」「ゆ」の読みが使われることが多めです。特に女の子の名前で「ゆ」の音は、「ゆみ」「ゆか」などの頭文字にも、「まゆ」「みゆ」など止め字にも使えるということも大きいようです。優しい子との願いが込められていることも多いでしょう。ここでは「優」が入った女の子の名前の例をご紹介します。

【女の子】あ行

亜優子(あゆこ) 7+17+3=27
阿優美(あゆみ) 8+17+9=34
優蘭(うらん) 17+19=36
咲未優(えみゆ) 9+5+17=31

【女の子】か行

香優(かゆう) 9+17=26
希優実(きゆみ) 7+17+8=32
小優希(こゆき) 3+17+7=27

【女の子】さ行

咲優里(さゆり) 9+17+7=33
慈優(じゆう) 13+17=30
世優南(せゆな) 5+17+9=31

【女の子】た行

珠優(たまゆ) 10+17=27
茅優(ちひろ) 8+17=25

【女の子】な行

菜優香(なゆか) 11+17+9=37
那優海(なゆみ) 7+17+9=33
寧優(ねゆ) 14+17=31

【女の子】は行

羽優(はゆう) 6+17=23
優衣(ひろえ) 17+6=23
芙優音(ふゆね) 7+17+9=33

【女の子】ま行

優恵(まさえ) 17+10=27
優世(まさよ) 17+5=22
茉優(まゆ) 8+17=25
万優華(まゆか) 3+17+10=30
真優綺(まゆき) 10+17+14=41
麻優子(まゆこ) 11+17+3=31
真優帆(まゆほ) 10+17+6=33
万優美(まゆみ) 3+17+9=29
茉優里(まゆり) 8+17+7=32
海優(みゆ) 9+17=26
美優(みゆう) 9+17=26
美優喜(みゆき) 9+17+12=38
萌優(もゆ) 11+17=28

【女の子】や行

優亜(ゆあ) 17+7=34
優愛菜(ゆあな) 17+13+11=41
優衣(ゆい) 17+6=23
優衣夏(ゆいか) 17+6+10=33
優衣乃(ゆいの) 17+6+2=25
優(ゆう) 17
優香(ゆうか) 17+9=26
優稀(ゆうき) 17+12=29
優羽子(ゆうこ) 17+6+3=26
優那(ゆうな) 17+7=24
優乃(ゆうの) 17+2=19
優妃(ゆうひ) 17+6=23
優実(ゆうみ) 17+8=25
優莉(ゆうり) 17+10=27
優緒(ゆお) 17+14=31
優和(ゆか) 17+8=25
優歌子(ゆかこ) 17+14+3=34
優華璃(ゆかり) 17+10+15=42
優妃(ゆき) 17+6=23
優貴恵(ゆきえ) 17+12+10=39
優紀子(ゆきこ) 17+9+3=29
優樹菜(ゆきな) 17+16+11=44
優綺乃(ゆきの) 17+14+2=33
優沙子(ゆさこ) 17+7+3=27
優純果(ゆずか) 17+10+8=35
優月(ゆづき) 17+4=21
優鶴(ゆづる) 17+21=38
優南(ゆな) 17+9=26
優乃香(ゆのか) 17+2+9=28
優日菜(ゆひな) 17+4+11=32
優麻(ゆま) 17+11=28
優海(ゆみ) 17+9=26
優美佳(ゆみか) 17+9+8=34
優心子(ゆみこ) 17+4+3=24
優実那(ゆみな) 17+8+7=32
優美里(ゆみり) 17+9+7=33
優夢(ゆめ) 17+13=30
優芽子(ゆめこ) 17+8+3=28
結優(ゆゆ) 12+17=29
優々子(ゆゆこ) 17+3+3=23
優羅(ゆら) 17+19=36
優蘭(ゆらん) 17+19=36
優莉(ゆり) 17+10=27
優璃亜(ゆりあ) 17+15+7=39
優里衣(ゆりえ) 17+7+6=30
優里樺(ゆりか) 17+7+14=38
優李子(ゆりこ) 17+7+3=27
優理奈(ゆりな) 17+11+8=36

【女の子】ら行

里優(りう) 7+17=24
梨優果(りゆか) 11+17+8=36

優を使う際の名付けのポイント

「優」は名付けで使われることが多い感じです。また小学校で習う漢字なので、字がわかりづらいという心配はないでしょう。また画数が17画と比較的多めなので、他の文字の画数が少ない場合は、名前を書いた際に「優」の印象を強く残すことができます。

読みについて、「すぐる」「まさる」や「ゆう」「ゆ」など複数の読み方があるため、場合によっては初見で読み間違えられるケースもあります。しかし、どの読み方も自然で無理はないので、必要以上に心配することはないでしょう。音の響きやバリエーション、他の漢字との組み合わせを考えて、素敵な「優」の字を含んだ名前を付けてくださいね。

優を名前に使う際の名付けの注意点

「優」という漢字の右側が「憂う」という字であることに対し、心配性で落ち込みやすい子になってしまうのではと気にする人もいます。

しかし、「憂」の字が表しているのは人の姿であり、一説では仮面をつけて踊っている人を意味している(ここから役者の意味が生まれた)とされています。また別の解釈では、心がしなだれている相手の横に立って寄り添う姿を示しているともいわれています。常に相手に対して優しく接することができることを意味していると、ポジティブに解釈してもよいでしょう。

また「優柔不断」などのゆるやかな様子を意味する点を気にする人もいますが、これも「優しさ」の一環ととらえることもできます。「優」の字がついた子に対しては、「柔らかい言動の、優しい子・優れた子への願いが込められているんだな」との想いが強く感じられますよ。

(ガラクティ)

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-