ライフスタイル ライフスタイル
2022年02月05日 07:30 更新

オートミールとカレーは相性バツグン♪ リピートしたい食べ方も紹介

オートミールとカレーの相性を、味・栄養バランス・かかる手間の3つの側面から解説。さらに、リピートしたくなるおいしい食べ方も紹介します。穀類にしては糖質少なめ・タンパク質多めで、食物繊維たっぷりのオートミール。健康食・ダイエット食として優秀なだけでなく、アレンジ次第で飽きずにおいしく食べられるのも魅力なんですよ。

オートミールとカレーは合う? 味・栄養バランス・手間

オートミールカレー

結論からいいますと、オートミールとカレーは相性バツグンです。

どうして合うのか、味、栄養バランス、食べるためにかかる手間の3つの側面から解説していきますね。

カレーのスパイシーな味をオートミールが受け止める

そもそも、オートミール自体はとてもあっさりした味で、和洋中を問わずいろいろな味と合わせやすいです。カレー味とももちろん、ケンカすることはありません。

スパイシーなカレーなら、オートミールの淡泊さにパンチを与えてくれますし、甘口のまろやかなカレーは、オートミールと溶け合うように、するする喉を通っていきます。

また、オートミールを初めて食べる人や子どものなかには、オートミールの穀物らしいコクやにおいが苦手だったり、慣れるまで気になったりということがあるようです。

そんなときでも、カレーをかければ、だいたい解決。オートミールカレーが大好物というお子さんもいるようですよ。

野菜たっぷりカレーで栄養バランスをとりたい

オートミールに含まれる糖質は、1食分30g(水を加える前)に約18gと、穀類のなかでは少なめ。

さらに、白米と比べて約19倍の食物繊維、約2倍のタンパク質、約5倍近い鉄分と、健康に欠かせない栄養素がたっぷり含まれています[*1]。そのため、

・ダイエット等のため糖質を控えたい
・食物繊維で腸内環境をととのえたい
・タンパク質をとって筋肉をつけたい・筋肉減少を防ぎたい
・貧血気味なので鉄分をとりたい

こんな人にとって、オートミールは栄養バランス改善の心強い味方。

ただし、オートミールだけでは1食分のタンパク質には足りませんし、ビタミン類も野菜で補いたいところ。

そこで、カレーの具にお肉や野菜を入れたり、卵やコップ1杯の牛乳を添えたりすることで、さらに栄養バランスがよくなります

オートミールカレーは時短で手間いらず、ごはんを米化オートミールに替えるだけ!

どんなにおいしくても、どんなに栄養バランスがよくても、作るのが面倒くさかったり時間がかかったりすると、なかなか日常的に食べることは難しいですよね。

その点、オートミールカレーは時短で手間いらず。カレーライスの白ごはんをオートミールごはんに替えるだけ。オートミールごはんは、白ごはんを炊くより手間がかからず、電子レンジですぐに作ることができるんです。

オートミールをごはんのように柔らかくもちもちした状態にすることを「米化」ということがあります。方法をご紹介しておきますね。

【作り方】
耐熱容器にオートミール30gと水50mlを入れ、電子レンジ500Wなら1分半、600Wなら1分加熱してから、ほぐす。

【ポイント】
加熱する前に、30秒~1分程度おいてオートミールと水をよくなじませると、より柔らかく仕上がります。トロトロの食感が好きなら、少し水を多めに、加熱時間を10秒ずつ長くしてみて。

オートミール米化の方法やオートミールごはんの食べ方は、次の記事でもくわしく紹介しています。

ほっとする味♪オートミールでスープカレー

オートミール スープカレー,オートミール カレーリゾット

オートミールで食べるカレーライスも十分おいしいですが、いろいろなアレンジも可能なのがオートミールとカレーの組み合わせ。

軽めのランチや疲れた夜の遅ごはんにぴったりの、ほっとする味のスープカレーの作り方を紹介します。トロトロになったオートミールは、とてもやさしい食感です。

【材料】
オートミール 大さじ3
豆腐( 大きめのサイコロに切る)
長ネギ (ぶつ切り)5cm
しめじ 30g
めんつゆスープ 200ml(指定量の水で希釈する)
カレールー(市販品) 1かけ

【作り方】
1 豆腐は大きめのサイコロに切る。長ネギは2〜3cmのぶつ切り、しめじは小房に分けておく。
2 深めの皿に、カレールー以外の材料を入れてよく混ぜ合わせ、ラップをして、電子レンジで加熱する(4分くらい)。
3 2にカレールーを入れて再度加熱する(1分くらい)。カレールーがなめらかになるようによく混ぜて出来上がり。

【ポイント】
オートミールの量を多めにすれば、食べごたえが増してリゾット風になりますよ。

香ばしい味わいが魅力♪オートミールでカレーピラフ

オートミール カレーピラフ

電子レンジですぐに食べられるのがオートミールのいいところではありますが、フライパンで炒めれば、香ばしさやパラパラ感を出すこともできるんです。

【材料】
オートミール 40g
水 60ml
玉ねぎ 1/4個
ピーマン 1/4個
ハム 1枚
鶏ガラスープの素 小さじ1/2
カレー粉 小さじ1/2
塩、こしょう 少々

【作り方】
1 器にオートミール、水、鶏ガラスープの素を入れて軽く混ぜ、電子レンジ(600w)で1分加熱する。
2 玉ねぎ、ピーマン、ハムはみじん切りにする。
3 フライパンにサラダ油を熱して2を炒め、カレー粉を加えて全体になじませる。
4 1を加えてパラパラになるまで火を通し、塩、こしょうで味をととのえる。

【ポイント】
面倒なときは、材料を全て耐熱容器に入れて、電子レンジで4分ほど加熱するだけでも、ピラフ風になりますよ。

くわしい方法は、次の記事で紹介しています。

まとめ

健康食・ダイエット食として注目のオートミールですが、「健康にいいんだからおいしくなくても仕方ない」なんて思っていたらもったいないですよ! お好みのカレーと合わせて、おいしく食べてみてくださいね。

(写真・レシピ:お料理チームクレア 太田雅恵、富沢より子/構成・文:マイナビ子育て編集部)

  • 本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-