教育 教育
2023年06月09日 15:19 更新

菫色(すみれいろ)とは?~日本の伝統色 Japanese Traditional Colors~

【菫色(すみれいろ)】とは、スミレの花のような濃い紫色のことです。日本の伝統色である【菫色】にどのような由来があって、どのように愛されてきたのか、子どもにそのまま教えてあげられるよう、やさしい言葉で解説します。海外の方に英語で説明できるよう、英語での解説も紹介しています。

【菫色】とは?

すみれの花

菫色とは、スミレの花のような濃い紫色のことです。

色の名前        菫 色       
読み方 すみれいろ Sumire-iro
英語 violet
WEBカラーコード #7054a0
CMYK C=65/M=72/Y=0/K=0
RGB R=112/G=84/B=160
※色は環境等により見え方が異なります。各種カラーコードは絶対のものではなく、あくまで参考値です。

【菫色】の意味と由来は?

【菫色】とは、濃い紫色のこと。早春に咲くスミレの花の色で、「バイオレット」とも呼ばれています。

【菫色】の由来となるスミレの花は、野に咲く草花として今でも日本人には身近ですね。日本最古の歌集『万葉集』にも詠まれるなど、古くから春を代表する花として愛されてきました。桃山時代以降は、絵画にも描かれるようになっています。

また、かつて【菫色】をはじめとした紫は、身分の高い人だけが装うことが許された特別な色でもありました。

【菫色】に合う色は?


  菫  
  すみれ  


 淡青 
 うすあお 

【菫色】に合う色のひとつに、【淡青(たんせい・うすあお)】があります。名前や漢字から薄い青をイメージしがちな【淡青】ですが、色は薄い緑です。

着物を重ねて着る色と色の組み合わせのパターン「襲(かさね)」にも、【淡青】を【菫】のような紫色と合わせた「壺菫(つぼすみれ)」という色目があります。

「壺菫」はもともとは庭に生える菫を表す言葉で、表は紫で裏が【淡青】。それぞれ花と葉に見立てた組み合わせで、春や二月に用いられます。

A traditional Japanese color "菫 Sumire" is...

A traditional Japanese color "菫 Sumire -means violet flower-" is a dark purple color. It is the color of violet flowers that bloom in early spring and is also called "violet" in japanese, too.

The violet flower, which is the origin of the word "菫 Sumire" is still familiar to Japanese people as a flower that blooms in the field. They have long been loved as one of the flowers that symbolize spring, and have even been written about in the Manyoshu(Japan's oldest anthology of poems). Since the Momoyama period, they have also appeared in paintings.

In the past, purple, including "菫 Sumire", was a special color that only people of high rank were allowed to wear.

まとめ

古くは万葉集にも詠われ、特別な色として扱われていた【菫色】。春先に由来となるスミレを見つけたら、遠い昔に思いをはせてみるのはいかがでしょう。

(マイナビ子育て編集部)


参考文献
・『色名がわかる辞典』(講談社)
・『くらしを彩る 日本の伝統色事典』(マイナビ)

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-