育児 育児
2021年12月22日 06:11 更新

イヤイヤ期にも! 話を聞かない子どもが「言うことを聞く子」になる声かけのコツ『カリスマ保育士てぃ先生の子育て〇×図鑑』Vol.5

本来、子育てに〇✕はありません。でも「こうすればもっとうまくいく」という接し方はあります。SNSで子育てノウハウを発信してママパパに大人気のてぃ先生の書籍『子どもが伸びるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育て〇×図鑑』(ダイヤモンド社)から、もったいない接し方を変える方法を連載形式でお届けします。

言うことを聞く子になるスゴ技

ここが、すごい!言われたことを自然に聞く子の親の習慣

子どもの気持ちに共感するのはとてもいいことですが、これだと最後は命令になっているので子どもは素直に言うことが聞けません。

(イラスト/後藤グミ)

最後にまた共感することで、子どもがポジティブな気持ちになって、スムーズに次の行動に入れます。

POINT

共感、指示は大事だが、否定で終わると子どもは動かない
最後を共感で終えることで、子どもの心が動く
子どものタイミングを逃さず、おもむろに親が誘導

(『子どもが伸びるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育て〇×図鑑』著・てぃ先生、イラスト・後藤グミ(ダイヤモンド社)より一部抜粋/マイナビ子育て編集部)

書籍『子どもが伸びるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育て〇×図鑑』について

子どもが伸びるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育て〇×図鑑
¥ 1,430 (2021/12/22時点)
(2021/11/29 時点)

10万部突破のベストセラー『子育てで困ったら、これやってみ! 』に続く、スゴ技大全の第2弾!
カリスマ保育士てぃ先生が、ママパパが育児でやりがちな行動に対して「せっかくならこうしたい」というアドバイスを紹介。科学的根拠に基づいた方法で簡単に育児のお悩みを解決&子どもが伸びるテクニックが満載です。
困ったときの子どもへの対応、これでいいの?と迷ったり、考える時間がなくいつも同じになっていませんか?
声がけの方法や指示の仕方を少し変えるだけで、親子ともにもっと成長できるかも。
限られた時間の中でも子どもを伸ばしたい、楽しく育児をしたいという忙しいママパパにおすすめの一冊です。

てぃ先生のプロフィール

関東の保育園に勤める男性保育士。
保育士として勤務するかたわら、その専門性を活かし、子育ての楽しさや子どもへの向き合い方などをメディアなどで発信。全国での講演は年間50回以上。
他園で保育内容へのアドバイスを行う「顧問保育士」など、保育士の活躍分野を広げる取り組みにも積極的に参加している。
ちょっと笑えて、かわいらしい子どもの日常についてのつぶやきが好評を博し、Twitterフォロワー数は50万人を超える。子育てのハウツーを発信しているYouTubeも大人気。
著書は『子どもに伝わるスゴ技大全 カリスマ保育士てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!』(ダイヤモンド社)、『ほぉ…、ここがちきゅうのほいくえんか。』 (ベストセラーズ)、コミックほか多数。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-