教育 教育
2022年01月30日 07:55 更新

スマホとタブレット、目にやさしいのはどっち?『クイズでわかる 小学生からのネットのルール』Vol.6

ITジャーナリストの鈴木朋子さん監修で「クイズ法人カプリティオ」がクイズ制作を担当した『クイズでわかる 小学生からのネットのルール』(主婦の友社)は、小学生が知っておきたいネットのルールやマナーをクイズ形式でわかりやすく紹介した本。子どもにスマホやタブレットを与える前に、親子でネットの正しい知識を学びましょう!

スマホよりも画面の大きいタブレットのほうが目にやさしい?

クイズでわかる 小学生からのネットのルール,鈴木朋子,教育
クイズでわかる 小学生からのネットのルール,鈴木朋子,教育

スマホやタブレットは目がわるくなるの?

クイズが大好きな小学4年生・イン太と、ネットクイズワールドで暮らす地底人・プーがスマホやタブレットと目のかかわりについて話しているよ。

イン太
「お母さんが『目がわるくなるからスマホはだめ』と言うけど......」

プー
「スマホがつかわれ始めてから、子どもの近視(遠くのものがよく見えない)が多くなっているんだよ」

イン太
「そうなんだ! じゃあ、スマホは見ちゃいけない?」

プー
「長い時間スマホを見つづけないことが大事。30分見たら1回休憩して、目を休ませてあげよう!」

イン太
「そっかあ。気をつければいいんだね!」

プー
「そう! それと、外で太陽の光をあびて遊ぶことも大事だよ。目にも体にもいいことなんだ!」

イン太
「へえ、そうなんだ!」

本当にあったこわーい話 目のトラブル編

目がかわいて真っ赤! 痛くなる“ドライアイ”
スマホをずっと見ていると、まばたきの回数がへるんだ。そうすると、目がかわいてきて真っ赤に! 痛みが出ることもあるから気をつけてね。

手術になることも!? “スマホ内斜視”がこわい
スマホを近い距離で長時間見ていると、目がだんだんより目のようになってきちゃうんだ。ものが二重に見えてしまってなかなかなおらないよ。

お年よりのように目が見えづらくなる
スマホを見たあとに遠くを見ると、ピントが合わなくて、ボヤっと見えるようになってしまうよ。これは“スマホ老眼”ともよばれているんだ。

(鈴木朋子・クイズ法人カプリティオ 監修『クイズでわかる 小学生からのネットのルール』(主婦の友社)より一部抜粋/マイナビ子育て編集部)

書籍『クイズでわかる 小学生からのネットのルール』について

クイズでわかる 小学生からのネットのルール
¥ 1,100 (2022/01/30時点)
(2021/11/27時点)

小学生からスマートフォンやタブレット、SNSを利用することが進んでいる昨今。その一方で、子どもがネット上でトラブルに巻き込まれるケースも発生しています。

『クイズでわかる 小学生からのネットのルール』は、親が子どもに知っておいてほしいネットの知識やルール、マナーをわかりやすいクイズ形式で紹介。

初めて子どもにスマホやタブレットを買い与える時や子どものネットとの付き合い方に不安を覚えた時に、ぜひ親子で読んでネットリテラシーを身につけましょう!

監修者プロフィール

鈴木朋子(ITジャーナリスト)
SNSなどスマートフォンをメインにしたIT関連記事を手がけるジャーナリスト。子どもの安全なIT活用をサポートする「スマホ安全アドバイザー」としても活動中。『親が知らない子どものスマホ』(日経BP)など著書多数。

クイズ制作元プロフィール

クイズ法人カプリティオ
テレビ番組やゲームアプリなどのクイズ制作から、クイズ王としてのメディア出演、クイズ初心者へのレクチャーまで、幅広い活動をしているクイズ・パズル制作集団。代表の古川洋平氏は数多くのクイズ番組に出演。

PICK UP -PR-

関連記事 RELATED ARTICLE

新着記事 LATEST ARTICLE

PICK UP -PR-